【れんあい開始宣言!?】〔猫島かなえさん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想 その1
幼なじみの男の子が突然恋愛に目覚めてしまい、あわてて何とか
しようとする女の子の話です。
○幼なじみ、突然の恋愛宣言!!!
大輝(ひろき:あだ名はヒロキン)「明日から恋愛することに
決めた」(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.678の1コマ目)
なんで「明日から」なんだよwwwwww 手続きとかいらないんだから
「今から」すればいいのに。そもそも「現在恋愛してます」っていうことは
言えても「明日から恋愛します」って論理的に成り立つものなのか???
恋愛って相手がいなければ成り立たないものです。片思いでも
いいのかもしれませんが、次の日に確実に好きな人ができる保障なんて
ないでしょう。もし誰か念頭においてる子がいるのであればもうその時点で
恋愛をしていることになりますから「明日から」というのは無理が
あります。
さり「ついにさりとヒロキン 幼馴染→恋人になる日が
来た的なー!?」(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.678の2コマ目)
なんだか分からんがすごい自信だ。根拠が何であるかは
分かりませんが、とにかくヒロキンの彼女は自分しかいないという
確固たる思いがあるようですね。
ヒロキン「違う これ全問不正解」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.678の2コマ目)
完全無視わろたwwwwwwww
ある意味告白されたようなものなのですが、全く動揺することも
なく、淡々とさりが解いた問題の採点をするヒロキン。まぁさりの
言い方が冗談っぽかったので、まじめに取り合う必要性を感じ
なかったのかもしれませんが。
○さり、ヒロキンの恋愛の対象を…
さり「もしかしてヒロキン…勉強と恋愛する気でしょ!?」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.679の1-2コマ目)
どうしてこういう発想になるんだよ(笑) 今までのヒロキンの
行動からして人間の女の子を恋愛対象にすることなど考えられなかった
のでしょう。
さり「いっくら本棚ナゾの本とか問題集とか論文だらけで!
起きる 勉強 寝る 勉強の毎日送っても!!」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.679の3コマ目)
部屋に貼られている一日の予定表を見ると短い時間の運動を
除けば学校に行くか勉強するかの2択状態のようですね。恋愛どころか
男の子とどこかに遊びに行くということすらなかったようです。
たぶんメールのやり取りをしたり長電話をしたりすることも
なかったんだろうなぁ。
しかし朝5時から勉強とはすごい。
さり「勉強とは恋愛関係になれナイよっ!!?」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.679の4コマ目)
最初は「勉強と恋愛する気」とか何言ってるんだ?と思ったけど
ヒロキンの行動を見てみるとさりがそう思ったのも分からないでも
ないです。ヒロキンが勉強以外に興味を持つなどありえないとしか
言いようがないですし。
ただ仮に勉強がヒロキンにとって恋愛の対象なのであれば
どう考えてもすでに恋愛関係になってるから改めて「明日から」と
宣言する必要など全くないですね。
ヒロキン「そんなの当然のことだろう」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.679の5コマ目)
まぁあまりに当たり前すぎて特に何も言うことはないな(笑)
さり「じゃ なに!? 参考書!? シャーペン!? 赤エンピツ!?」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.679の5コマ目)
さりはどうしてもヒロキンが人に恋をするというのがピンと
こないようです。
ヒロキン「人にきまってるだろう」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.680の1コマ目)
まぁそうだろうな。さりが勉強に恋をしているのではないかとか
赤えんぴつに恋をするのではないかとかいろいろ言っているのに
特にムキになることもないですね。あまりにもさりが突飛(とっぴ)
なことを言っているので怒る気にもならないのでしょう。
○焦(あせ)るさり
※ヒロキンに告白すればいいと友達に言われて
さり「無理っっっ!! ノリではバンバン言えるケド!! ガチ
では絶対無理!!」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.681の3マ目)
友達も言ってるけど、これではヒロキンのほうから告白しない
限りさりはヒロキンの彼女になれないな。
これまでヒロキンが恋愛に全く興味がなかったので、いつ告白
すべきかとか考えたことすらなかったのでしょう。このままでは
告白する以外に方法はないのですが、告白しないのであれば
もう運命に身を委(ゆだ)ねるしかないですね。
○恋愛にもまじめに取り組むヒロキン
ヒロキン「今日から恋愛もしたいからな オシャレに気を使う
のは当然だろ?」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.683の2コマ目)
本当にまじめなんだな。恋愛をするのであれば身だしなみも
ちゃんとしようと思い、パーマまでかけてくるなんて。何事も
完璧でないと気が済まないのでしょう。
どうして恋愛をするのが「明日から」だったのかちょっと
分かったような気がする。恋愛するのであればそれなりに準備が
必要だと思ったからなんだろうなぁ。
○さりの「ノリ告り作戦」崩壊
※さりが頭に描いていた10年後あたりの様子
10年後のさり「ヒロキン社長なのに結婚してナイ系? しょーが
ナイから さりがしてあげようっ!!」
10年後のヒロキン「それは助かるな!!」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.684の1コマ目)
どう考えてもこれはないだろうwwwwwwwwww まずヒロキンが
10年後に社長になっていたとしてもその頃には周りが放置
しておくわけないからさりが求婚したところで多くの希望者の中の
一人にすぎないのに… 選択肢がたくさんあるのにわざわざさりを
選らぶのにはそれなりの理由が必要でしょう。
さり「ヒロキンは渡さナイ!! 若草さり がんばる!!」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.684の3コマ目)
何をどうがんばるか分からんけどとりあえずがんばれ!
今まで恋のライバルがいないうちがんばっておけばよかった
ような気もしないでもないですが、ヒロキンがその気になっていない
段階ではさりがどんなにがんばっても無視されて終わりでしたね。
○ヒロキン、まじめに恋愛をこなす
※ヒロキンのデートの予定
ヒロキン「月曜 放課後 桃山さん 火曜 放課後 栗山さん
水曜 放課後 梨山さん 木曜 放課後 柿山さん 金曜 放課後
柚山さん 土曜は午前8時~10時 えーっと 梅田さん」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.685の2コマ目)
まじめすぎるだろう(笑) なんだか彼女候補を面接する面接員
みたいだな。こんなに機械的にデートをこなして楽しいのかなぁ。
勉強もそうだけど、ヒロキンは一度やろうと決めたらとことんやらないと
気が済まないようです。
しかしヒロキンって本当に女子に人気があるんだなぁ。
…というか女子の立場からすると二股どころでなく、毎日のように
女の子とデートをするヒロキンとつきあって楽しいのか???
なんだか本気で付き合いたいというより、とりあえずヒロキンと
デートをすること自体が目的なのかも。
ヒロキン「つまり 今日でさりちゃんに勉強教えるの最後だな」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.685の5コマ目)
さり、おわた\(^o^)/
接点がとうとうなくなってしまうのか。
さり「今まで勉強わかんナイふりしてヒロキンに教えて
もらってたさりの努力はどうーなんだー!!! おかげでリアルに
もう勉強わかんナイからね!!!」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.686の1コマ目)
逆ギレwwwww
「わかんナイふりして」と堂々と言ってるけどいいのか?(w
これってもう間接的に告白しているようなものだけど、特に
ヒロキンはそのことについて特に何も言っていないですね。
いじっぱりのさりにとって勉強を教えて欲しいということが
自分からヒロキンに近づく唯一の方法だったのかも。
でも勉強が分からないフリをしていたら本当にわからなく
なってしまったという言い分は一体どうなんだよ!?
ヒロキン「塾に通うことをすすめる」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.686の1コマ目)
正論すぎる。何も言えねぇ~
ヒロキンとの接点がなくなることを恐れたさりは思い切った
行動に出ます。
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十話「雪蛍恋物語」(りぼん2010年7月号)感想 その4 | トップページ | 【桜姫華伝】4コマスペシャル・夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想 »
「りぼん本誌、読みきり・短期連載作品」カテゴリの記事
- 【リトルワールド】[村田真優さん](りぼん2020年2月号) 感想(2020.01.30)
- 【マンガみたいな僕らの】[優月うめさん](りぼん2019年12月号)感想(2019.11.24)
- 【ミスターシークレットハニー】[中島みるくさん]りぼん2019年11月号別冊petit 感想(2019.10.22)
- 【運命の恋 探してます。】[蜜なつめさん]りぼん2019年11月号別冊ふろくpetit 感想(2019.10.21)
- 【モリガミ様の棲む家】〔雪森あゆむさん〕りぼん2018年8月号別冊まんが 感想(2018.07.28)