« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.9(りぼん2010年8月号)の感想 その2 | トップページ | 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その3 »

2010年7月14日 (水)

【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その3

【姫ちゃんのリボンカラフル(感想)】←今までのまとめはこちら

※ここでは「姫ちゃんのリボンカラフル」第9話の感想を書いています。
第9話のまとめは別途書かせていただきましたのでこちらをご覧ください

【姫ちゃんのリボンカラフル】〔込由野しほさん〕第9話(りぼん2010年6月号)感想 その2
↑のつづき

○大地、姫ちゃんと次の日の朝に会うことを約束

 もし人間から魔法のリボンに関する記憶が消されてしまったら
大地と翌朝会う約束をしていたのを忘れてしまうのかな? 記憶削除の
対象があくまでも「リボンに関すること」に限定されているのであれば
姫ちゃんと大地が会うと言うこと自体は直接リボンに関することでは
ないですから、消されない可能性もあるかも。

 ただ朝起きたときに「あれ、なんで旧校舎で会う約束して
たんだったけ???」とか言って悩むことになったかも。中途半端に
記憶を消されても人間関係がややこしくなるだけだから、リボン
が原因で発生したさまざまな事件に関する記憶も一緒に消さないと。

姫ちゃん「なんか今夜はねむれないっっ こーなったら
語りあかしましょ
」(りぼん2010年6月号・P.429の6コマ目)

 そりゃ眠れる訳ないです。一生のうちに一回体験できるか
どうか分からないようなことをいくつも経験したのですから。
誘拐犯から子供を助けたと思えば、秘密にしておかなければ
ならない魔法のリボンのことが大地にバレちゃったり…

 リボンに関する記憶が消されたらもう姫ちゃんはエリカと
話をすることができなくなってしまうので、少しでも長くお話
したいですよね。寝るなんてもったいないです。

○翌朝、まだ記憶が残っていたので安堵(あんど)する姫ちゃん

 姫ちゃんの頭の中にリボンに関する記憶がまだ残っていたので
姫ちゃんとエリカは予定通り旧校舎で大地と会うことになりました。

 …ところでどうして大地は旧校舎に入れるの?

大地「いいか 旧校舎に入れること誰にも言うなよ?
(りぼん2010年6月号・P.432の1コマ目)

 これは大丈夫。大地は姫ちゃんが一番知られては困る秘密を
もう握ってしまったのですから。

 それに姫ちゃんだって学校内に秘密基地欲しいでしょうし(笑)

姫ちゃん「てゆーか なんでカギもってるの!?
大地「職員室にじみ~にかけてあったんだよ
(りぼん2010年6月号・P.432の4コマ目)

 どう考えても泥棒じゃねーかwwwwwwwwwwwww

 地味にかけてあったっていうけど、派手に「旧校舎のカギはここ」
とかいう電光表示なんてするわけないし(w

※バレるのではないかとの姫ちゃんの指摘に対して
大地「大丈夫 代わりに俺ん家の物置きのカギかけてあるし
(りぼん2010年6月号・P.432の5コマ目)

 まぁ旧校舎なんてめったに入るものではないから、とりあえず
カギのようなものがあれば気づかれないのでしょう。

○姫ちゃんとエリカ、大地に秘密を話す

大地「すげーな…! 魔法って本当にあったんだな
(りぼん2010年6月号・P.435の4コマ目)

 姫ちゃんもそうだったけど、大地も順応性(じゅんのうせい)が
高いな。素直に不思議なことを知ることができたということを
よろこんでますし。

エリカ「バカバカしいとか思わない…?
(りぼん2010年6月号・P.435の6コマ目)

 バカバカしいも何も、目の前でエリカが猫の姿から本来の姿に
変身をするところを見たのですから、信じるしかないですよね。
それに大地の場合はここに至(いた)るまでの間に魔法でもなければ
不可能なことをたくさん経験してきたのですからなおさらです。

大地「なんで! すごいよ その力のおかげで俺は助かったんだし!
(りぼん2010年6月号・P.435の6コマ目)

 いやいや、日比野さんとの絡みではひどい目に遭っているの
だがwwwww 
でもまぁ本人は別に気にしてないようだからいいか。

 なんとか魔法のリボンの秘密の記憶が消されないように説得
できないかとか考えるなんて大地は本当にやさしいな。

○レン登場、結果が伝えられる

レン「魔法の力を他の人間に知られた一件で会議が持たれ
その結論を報告に参りました
」(りぼん2010年6月号・P.437の4コマ目)

 ついにきたか…この場にいる3人はレンから次の言葉が
出るまでの時間はもう言葉では言い表すことができないほど
不安だっただろうな。

レン「命を守ろうとしたおふたりの行動により特例が認められ
エリカ様の修行はそのまま続行という形になりました

(りぼん2010年6月号・P.438の2コマ目)

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

 姫ちゃんにしてみれば、大地という新たな援軍を手に入れる
ことができたのですから、これは大勝利だろう。なんだかんだ
言っても一人で秘密をかかえるのは精神的に重圧となりますし。
何か魔法のリボン絡みで悩みがあった時に相談できるっていうのも
大きいですよ。

レン「さらにもうひとり他の人間に知られた時には いかなる
場合でも こんどこそ掟(おきて)に従っていただきます

(りぼん2010年6月号・P.438の5コマ目)

 これを利用すればエリカに敵対する勢力は簡単にエリカの修行を
失敗に追い込めるような気が…

レン「…秘密を知る人間のおふたりもどうか十分にお気をつけ
願います
」(りぼん2010年6月号・P.438の7コマ目)

 大地は秘密を守り続けるというある意味思い課題を背負うことに
なりました。でも本人は特に気にしていないどころか、結構
楽しそうなのでまぁいいか。

○峠の魔女、次の作を講じる

峠の魔女「王女 修行失敗のチャンスだったのに! あんな小娘
に王位は渡さないわ 魔法の国はいずれこの峠の魔女の
支配下になるのよ
」(りぼん2010年6月号・P.440の5コマ目)

 今回は特に何もしていなかったのですから、エリカが修行に
失敗していたらまさに「棚(たな)から牡丹餅(ぼたもち)」だったですね。

 次の一手を打ってくるようですが、何かやるのであれば今回
一気に勝負をつけたほうがよかったな。今回の件を利用
すれば合法的にエリカを追い込めたのですから。

 勝負事は基本的に勝てる時に勝っておかないと後で大変な後悔を
することになります。

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.9(りぼん2010年8月号)の感想 その2 | トップページ | 【モバイルガールめもり】モバイル1(りぼん2010年6月号) 感想 その3 »

姫ちゃんのリボンカラフル(感想)」カテゴリの記事