« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.8(りぼん2010年7月号)の感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.9(りぼん2010年8月号)の感想 その1 »

2010年7月 3日 (土)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.19(りぼん2010年8月号)感想 その1

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

○颯(そう)にアクセサリーを返そうとする杏菜(あんな)

杏菜「先日は 私などの誕生日にプレゼントをください誠に
ありがとうございました ですが私にはこんな素敵なネックレス
余りますわ
」(りぼん2010年8月号・P.199の1コマ目)

 この文章だけを見れば杏菜はとて丁寧(ていねい)にしゃべって
いるように見えるけど、実際に杏菜の口から聞いている颯が
イライラするようなしゃべり方なんだろうな。みなさまも経験が
あると思いますが、丁寧なしゃべり方のほうがかえってイラつく
ということも珍しくないですし。

杏菜「お気持ちだけで十分ですので どうぞお引取りください
(りぼん2010年8月号・P.199の1コマ目)

 余程教室で颯に言われたのがムカついたんだろうな。まぁ他の
クラスメイトがあれだけたくさんいる中で、アクセサリーを
ダシに使ってまるで彼女を相手にするかのように振舞ったのですから
杏菜ばこんなアクセサリーとはとっとと縁を切りたいでしょうね。
アクセサリーがある限り、颯にまた同じようなことを教室で言われる
恐れがあるのですから。

颯「だからいらねぇなら捨てろって言ってんだろ
(りぼん2010年8月号・P.200の1コマ目)

 そりゃ颯にしてみれば返してもらったところで他の子にあげる
わけにもいかないですから、捨てるしかないですよね。捨てなかった
らアクセサリーを見るたびに杏菜と言い争ったことがよみがえって
きますし。

杏菜「人が穏便(おんびん)にすませようとしているのに…
(りぼん2010年8月号・P.200の3コマ目)

 いやいやどう考えてもけんか売ってるだろうwwwwwwww
穏便に済ませるのであれば普通に話せよ。どう考えても
嫌味たっぷりな話し方じゃねーか。

 そもそも穏便に済ませようと本気で考えているのであれば
着用しないで、自宅に置いておくのが一番確実だと思う。
颯とつきあいが長いのだから、ちょっと考えれば颯に返す
なんていうことをしたらもめるって分かりそうなものですが…

 …もっとも杏菜は深く考えるタイプの子じゃないから
「アクセサリーでもめた」→「じゃあ返そう」っていう
言うに簡単に考えたんだろうなぁ。

杏菜「人からもらった物を簡単に捨てられるわけないでしょ!?
(りぼん2010年8月号・P.200の4コマ目)

 物は簡単に捨てられないけど人は簡単に
捨てられるんですね分かります。

(スターダスト★ウインク1巻・P.45より)

 こういう変なところに気をつかうのであれば、もう少し考えて
から話をする習慣をつけろよ。自分が捨てられないから相手に
返すとか…

杏菜「なんなのよ じゃあどうしろって言うのさ
どうすれば 颯は満足なわけ!?

(りぼん2010年8月号・P.200の4コマ目)

 杏菜の逆ギレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

 これだよ! これが杏菜だよ!!! ここのところマリちゃんの
せいで杏菜のダメっぷりが目立たなくなっていたので
ちょっと物足りない感じだったのですが、やはり杏菜は
こうでなくては。

 一方的にまくしたてて、相手を攻撃する杏菜さんの決定力の高さは
心地よいな。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.19(りぼん2010年8月号)感想 その2

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.8(りぼん2010年7月号)の感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.9(りぼん2010年8月号)の感想 その1 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事