« ちびARIAとチラシを入手しました | トップページ | 【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その2 »

2010年8月24日 (火)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)4コマまんが「ひよんコマ」の感想

りぼん「テレビアニメ化して欲しい作品」人気投票2010
ただいま開催中! みなさまがアニメ化して欲しいと思っている
りぼんの作品は何ですか? よろしかったらご投票ください♪

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

関連
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「なつ恋」・夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想

 スペシャルレモンには「なつ恋」だけでなく、ひよ恋の4コマまんがも掲載されて
います。

○ひよぷい

 しかしなんでぷいぷいはこんなにひよりになつかないんだろうな。
他の人にもこんな感じだったら人間が嫌いっていうことで話は
簡単につくのですが、広瀬とかには普通に接しているからなぁ。

 わざわざひよりに声をかけられた時だけ顔をそむけるの
だから、ひよりだと認識してこういう行動をぷいぷいはとっているん
ですよね。これはぷいぷいなりの愛情表現なのだろうか? それとも
本当にひよりのことが嫌いなのだろうか(笑) ひよりが広瀬にフラれた
のではないかと思い泣いている時は顔をそむけなかった(ひよ恋2巻・
P.146-147)ので、ひよりのことが嫌いではないと思われますが。

○ひよぷい2

 寝てるときまでひよりから顔をそむけるのか。もう条件反射的に
ひよりから顔をそむけるクセがついちゃってるんだな。これはもう
完全にひよりのことが嫌いではないな。もし本当に嫌いなのであれば
顔をそむけるなんて面倒なことはしないで無視すればいいだけですから。


○りっちゃんの心配ごと

りっちゃん「実はね…ひよりが背伸びないの 私のせいかも
しれないって思い出したことがあるの

(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.178の左2コマ目)

 なんだってーーーーっ!!! もしりっちゃんが人の身長を制御する能力が
あるんだったら逆に背を高くすることもできるんじゃ??? こんな大事な
ことをどうして今まで忘れてたんだろう。

※小学生の頃のひよりとりっちゃんのやり取り
りっちゃん「ひよちゃんちっちゃくてかわいーねー ずっとちっちゃい
ままでいてね

ひより「うんっ」(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.178の左3コマ目)

 当たり前だけど子供の頃が小さかったのか。子供の頃は背が他の子と
あまり変わらなかったけど、背が伸びなかったから結局大きな差が出た
とかではなく、ずっと他の子と比較して背が低いとは。

 小学生時代は「ひよちゃん」って呼ばれていたのか。このあだ名いいじゃん。
どうして今は使わないんだろう?

りっちゃん「ひより すごく素直だから…!!
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.178の左4コマ目)

 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
もし自分の身長を制御できるほど器用だったらとっくの昔に友達を
たくさん作ってるだろう…

○恋する?みったん

 絵に描いたような恋する乙女だな(w ひよりのことなどあれこれ
恋の噂話をする割には自分の恋のこととなると途端素直じゃなくなるん
だな。もっと素直になればいいのに。ひよりは必死になって自分の気持ちを
広瀬に伝えようとかんばっているのだから。みったんならもっと楽に
動けるはずなのに。


○気になる中身

 広瀬と田中くんが同じ高校っていうのが信じられない…というかどうして
田中くんはもっと上位の高校に行かなかったのだろう?

 …と思ったけど、意外と勉強が好きなタイプの子が下位の高校に行ってる
ってありますよね。勉強が好きっていうのと入試で良い点を取るっていうのは
別ですから。


○成長期

 順平は背を気にしていたのか。広瀬の話を聞いて牛乳をがぶ飲み
していますが、今から飲んでどうなるっていうことはないだろう。

○反抗期

順平「だいたいオレは平均身長なんですよ
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.180の左1コマ目)

 まぁ隣に広瀬がいるから背が低く見えちゃうんですよね。
背なんか気にしたところでどうにもならないのですが、どうにも
ならないことでも一度気になりだすとそのことが頭から離れなくなって
しまうんですよね。

 たぶん他人は順平の身長が10cm伸びてもほとんど気にしないと思う。
言われなければ気付かない人も多いのでは!?







|

« ちびARIAとチラシを入手しました | トップページ | 【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その2 »

ひよ恋」カテゴリの記事