【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「なつ恋」・夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想
りぼん「テレビアニメ化して欲しい作品」人気投票2010
ただいま実施中! みなさまがアニメ化して欲しいと思っている
りぼんの作品は何ですか? よろしかったらご投票ください♪
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
この番外編では夏輝(なつき)の中学3年生の時の恋物語が
描かれています。髪をくくった姿の夏輝ってなんだか新鮮だな。
いつも短い髪の夏輝しか見たことかないですし。
夏輝が髪を伸ばし始めたたのは好きな人が言った何気ない
一言がきっかけだったようですが…
○夏輝と広瀬は中学の3年間同じクラス
広瀬の中学時代のことを本当に良く知る人物なのですね。ひよりは
もっとどんどん積極的に夏輝に広瀬のことを聞けばいいのに。広瀬には
聞けなくても夏輝には聞けそうですが。ただ…
夏輝「となりのうざいのは広瀬結心 なにげに
3年間クラス一緒だし」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.163の1コマ目)
うざいのも分からんでもない(笑) ひよりみたいに他人と接するのが
苦手なタイプの子だったら広瀬みたいにどんどん話しかけてくれる男の子は
ありがたい存在でしょうが、夏輝みたいに友達がいる子にしてみれば
いちいち話かけてくるやつは嫌いというわけではないけど、あえて積極的に
絡もうとはしないでしょうし。
夏輝は3年間一緒で高校でもクラスが1年と2年が一緒…
なんと5年間も同じクラスとは!!! これで恋愛感情が芽生えないんだから
本当に広瀬は恋愛の対象外なんだろうなwww スターダストなんとかの
杏菜師匠はいつも一緒にいた日向のことを好きになりましたが、一緒にいる
時間が長いからといって必ずしも恋愛感情が芽生えるというわけではないようです。
広瀬ってこの段階では他の子と比べてそんなに背が高いという訳では
ないですね。本当に一気に伸びたんだな。まるで何かの魔法にかかった
かのようだ。
○夏輝の好きな人
夏輝は学校の担任、白田先生が好きなのか。
夏輝「好きな人はいるけど 言えない誰にも言わない」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.165-166)
たしかに担任が好きとはなかなか言えないよな。言う友達を間違えたら
それこそあっという間に広まってしまいますし。もし噂がクラス中に知れ渡ったら
毎日が生き地獄でしょう。
※夏輝がテストで90点取ったと知り
広瀬「担任 シロちゃんになってから勉強がんばってるよな」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.167の2コマ目)
広瀬って勘がするどいのか、そうでないのか時々分からなくなる。
ひよりに対して自分のことを好きであるかをたずねた時はひよりが
自分のことを好きだとピンときた可能性が高いですし。
※夏輝が髪の毛をくくっているのを見て
白田「おー えらいじゃん 髪 似合うな」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.171の3-4コマ目)
この一言で髪の毛を伸ばし始めたのか。好きな人が言う言葉って
本当に重いですよね。本人は何気なく発した一言であっても言われた
側にしてみればその時の言葉が何度も頭の中を駆け巡るほど強く
心に刻(きざ)まれますし。
夏輝「そんな小さなこと だけど単純なあたしはその日から髪を
伸ばした 誰かに自分を見てほしいなんてはじめて思った」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.171の5コマ目)
夏輝にもこんな時期があったのか…高校生活では全くこういう面を
全くみせないからな。特に髪型にこだわりがないのであれば、好きな人に
ほめられた髪型にするのはある意味当然でしょう。
○白田が結婚すると知り、自分の感情を抑えられなくなった夏輝
白田に当り散らして教室を飛び出してしまった夏輝。いくら相手に
されなくてもいいとか思っていても、いざ好きな人が結婚するという
現実に接してしまうと理屈では割り切ることのできない感情を抑える
ことができなくなってしまったのでしょう。白田が自己紹介の時に
言っていた生徒全員の誕生日を覚えるっていう特技を紹介した
際に夏輝が言った夏輝の誕生日を白田が覚えていることが分かり
涙を流しながら「結婚おめでとうございます」(夏の増刊号りぼんスペシャル
レモン・P.174の1コマ目)と言った夏輝、人生初の本格的な失恋の瞬間は
この時だったのかもなぁ。
○髪を切った夏輝、勘がするどい広瀬
白田が結婚すると知り、髪を切った夏輝。心機一転新たな気分で
学校生活をおくりたいのでしょう。長い髪を毎朝身支度の際に見るたびに
白田のことを思い出してしまいつらいっていうのもあったのかもしれませんが。
広瀬「失恋して髪切るなんて乙女だな~夏輝」
(夏の増刊号りぼんスペシャルレモン・P.176の3コマ目)
広瀬って本格的に能力を磨(みが)けばとんでもない大物
になりそうな気がする。今はまだ光る前の原石のようなものなのかも。
本人は全くそのことに気付いていないようですが(笑)
| 固定リンク
« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.19(りぼん2010年8月号)感想 その5 | トップページ | 【いちいちズキズキハート(前編)】〔木村恭子さん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)