« 【Deep Clear】〔小花美穂さん〕「Honey Bitter×こどものおもちゃ」後編(Cookie2010年10月号)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.20(りぼん2010年9月号)感想 その1 »

2010年8月31日 (火)

【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その3

りぼん「テレビアニメ化して欲しい作品」人気投票2010
ただいま開催中! 
みなさまがアニメ化して欲しいと思っている
りぼんの作品は何ですか? よろしかったらご投票ください♪

【赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)】←今までの感想のまとめはこちら

【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その2
↑のつづき

○なんとかすべりはじめたチャチャ達

 チャチャ、リーヤ、しいねちゃんの3人は円陣を組むような感じで
肩を組んだら、ぐるぐる周り出しました。こんな変な陣形でどうして
動くのかは不明ですが、とりあず動くようにはなりました。

 
しかしレースが開始されてからスケート靴で氷の上をすべる
練習とかやる気あるのかよwww 
せめて前日にやっておけば
よかったのに。氷は魔法でいくらでもつくれるだろう。

 Uターンしてスタートに戻ったりしてますが、このすべり方では、進む方向
を自由に決めることなどできないですね…と思ったらなんだかんだで
レースを戦っているのがすこいな。

○先頭は岩だらけの急流地帯を通過中

 これすべるの無理だろう(w どうやって通過しろっていうんだ。
いくらスケートが得意でもこんな急坂を降りる訓練なんて受けてない
だろうし。


転倒者が続出です!!」(赤ずきんチャチャ4巻・P.172の1コマ目)

 転倒もなにもすべれないじゃん(笑) 誰だよこんなコース考えた奴は。
道具や魔法を使うことを許可するとありますが、実際は道具や魔法を
使えない人が参加をすることなど想定してないんだろうな。まぁ魔法が
生活の一部となっているようなところだから成り立つのでしょうが。

なんとっ!! ビリだったチャチャさんたちがライバル選手を
はじき飛ばしながら 追いついたーっ!!

(赤ずきんチャチャ4巻・P.173の3コマ目)

 チャチャ達の順応性の高さは半端ないな。偶然なのでしょうが
ちょっとやっただけで相手をなぎ倒しながら進めるようになるん
だったら、練習してから大会に臨(のぞ)めばトップ集団に余裕で
入れたな。リーヤ目当てで近寄ってきたマリンちゃんを余裕で
飛ばしてしまうというおまけまでついてきましたが(笑)

しかも急流をつるつるとおりていきますーっ!!
(赤ずきんチャチャ4巻・P.173の3コマ目)

 おりているというより、止まらないだけかと思われますが
結果として自分達に上手い方向に行くのがチャチャ達らしいですね。
これやれと言われてもできないだろう。


しかし先生集団はすでに次の難関にむかっています
(赤ずきんチャチャ4巻・P.174の1コマ目)

 ラスカル先生はともかくバラバラマン先生とうらら園長も大健闘だな。
…というかうらら学園の関係者以外勝負になってないな。まぁうらら学園の
関係者はいつもの学園生活で鍛(きた)えられているから、この程度の障害など
問題ではないのでしょう。

さぁ 次に行く手をはばむものはなにかっ!? なにかっ!?
(赤ずきんチャチャ4巻・P.174の1-2コマ目)

 事前にコースにどんな障害物が仕掛けられているか分からないって
いうのが怖いな。スケートですべっているのだから、障害物が何であるか
確認できるのはその障害物の直前だし。

 …もっとも事前にどんな障害物が仕掛けられているか発表したら
参加者激減でレースにならないかもしれませんが。


氷の滝だー
(赤ずきんチャチャ4巻・P.174の3コマ目)

  これは、ねーよwwwwwwwwwwwwwwww

 もう商店街で参加券を配るレベルの大会じゃないな。世界中から
勇者を集めて大々的にやる大会のレベルだ。

 しかしとっさにパラシュートを開いて飛びおりるラスカル先生はすごいな。
自分のトゲ肌を生かして氷の壁にしがみつくことができるバラバラマン先生も
さすがですが。うらら園長は堂々とスカートをパラシュート代わりにして
飛び降りてますが、まぁもうそんなことを気にするような状況ではないですしね。

ラスカル先生が用意したパラシュートですが、なんとひもが切れて
しまいました!!! しかしレースを戦っているはずのバラバラマン先生が
ラスカル先生に手をさしのべました。

 ラスカル先生の判断は…

バラバラマン先生が さしのべた手を拒否したラスカル先生
氷の滝壺(たきつぼ)へまっさかさまーっ!!

(赤ずきんチャチャ4巻・P.175の4コマ目)

ラスカルの手に触れて痛い思いをするより滝壺に叩きつけ
られたほうがマシと思ったのか。
どんだけラスカル先生の手は
凶器なんだよ(笑)

 まぁ氷にくっつくことができるほど鋭利(えいり)なトゲですからね。


かなりの重傷と思われますが きっと明日は元気に学校へ
来てくれるでしょう
」(赤ずきんチャチャ4巻・P.175の5コマ目)

 うらら学園の中で最強の体を持ってるのは間違いないな。チャチャ達も
無茶ばかりしてるけどこんなことになったらさすがに翌日に登校するのは
無理だろうし。

 どうしてラスカル先生は教師なんてやってるんだろう…他に
いくらでもこの強靭(きょうじん)な体を行かせる仕事はありそうですが。
まぁこの仕事が好きなんだろうなぁ。

 チャチャたちもこの滝に突っ込むことになりましたが、チャチャが自分の
スカートをパラシュートにして、リーヤとしいねちゃんがその下につかまった
おかげで3人とも助かりました。

 …ただリーヤとしいねちゃんが不可抗力とはいえスカートのパラシュートの
下から上を見てしまったので別の問題が起こってしまいましたが(w

チャチャ「リーヤとしいねちゃんのバカーっ
(赤ずきんチャチャ4巻・P.178の4コマ目)

 思わず円陣を崩してしまったチャチャ、当然一人ではすべることが
できないので三人は転んでしまったのですが、転んですべってしまった
状態のところにちょうど「はしごくぐり」の障害があったので、偶然とは
いえ、この障害も突破してしまいました。

 本当に神がかり的にチャチャ達は運がいいな。

↓つづきはこちら
【赤ずきんチャチャ原作】4巻収録特別編「チャチャのスケート障害物レースの巻」感想 その4

|

« 【Deep Clear】〔小花美穂さん〕「Honey Bitter×こどものおもちゃ」後編(Cookie2010年10月号)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.20(りぼん2010年9月号)感想 その1 »

赤ずきんチャチャ(原作・単行本1巻から4巻)」カテゴリの記事