【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.10(りぼん2010年9月号)の感想 その2
りぼん「テレビアニメ化して欲しい作品」人気投票2010
ただいま開催中! みなさまがアニメ化して欲しいと思っている
りぼんの作品は何ですか? よろしかったらご投票ください♪
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.10(りぼん2010年9月号)の感想 その1
↑のつづき
○夏輝(なつき)は5年連続で広瀬と同じクラス
※広瀬とまた同じクラスになったことについて
夏輝「あたし アイツと5年連続で同クラだけどね」
(りぼん2010年9月号・P.150の3コマ目」
5年連続とか普通狙っても無理だろうwwwwwwwwww
ここまで一緒にいても何も起きないんだから、この2人が
恋愛関係になることはまずないな。
夏輝と広瀬の中学時代の話はなつ恋で描かれてますが、いい雰囲気に
なったことすらないのか。
○2年2組の担任は三谷美代子(みつたにみよこ)
みったん「はいっ とゆーワケで2年2組担任の三谷美代子です
1年間よろしくね!」(りぼん2010年9月号・P.150の4コマ目」
ま た お 前 か
まぁ生徒と一緒に先生達も担当する学年が1個上がることが
多いですからね。クラス替えがあったのにも関わらず前年度と同じ担任
というのは珍しくもなんともありません。
ひよりにとってはとてもよかったですよね。事情も十分わかってくれている
人が担任だと話も早いですし。こう言うのもなんだけど、性格が悪い教師も
いるからな。そんな奴が担任になったらひよりなんか不登校へ逆戻りするのは
目に見えてます。
広瀬「みったん あんだけ泣いて別れたのにまた担任かよ~」
(りぼん2010年9月号・P.150の5コマ目」
もう許してやれよ(笑) しかし、ひより、広瀬、夏輝だけでなく淳平、
田中も同じクラスとは。りっちゃんがなんだかかわいそうになってきたよ…
みったんも知ってる生徒が多いからやりやすいだろうな。まず生徒の名前を
覚える手間が多少は軽減されますし。
広瀬はクラスのまとめ役的役割も果たしているので、みったんにとって
大きな戦力になっているのは間違いありません。勉強の面での心配は
ありますが、先生一人がいくらがんばったところで先生の力だけでは
クラスをひとつにすることなど無理ですし。
○ひより、「三回目」の自己紹介
一回目はまともに自己紹介をすることができず、教卓の下に隠れてしまった
ひより。二回目は1年最後の打ち上げのカラオケの席でお礼を兼ねた自己紹介。
そして三回目の自己紹介の機会がやってきました。
みったん「じゃあ次西山さん!」(りぼん2010年9月号・P.152の2コマ目」
自己紹介のことを完全に忘れていたひより。広瀬と同じクラスになった
とはいえ、席がかなり離れてしまったので、そのことをあれこれ考えて
いたから、本当に不意打ちを食らう形となりました。
ひより「どうしよう…ぼーっとしてて 何も考えてなかった…!」
(りぼん2010年9月号・P.152の4コマ目」
結果としてこれでよかったと思います。ひよりのことですから
自己紹介で何を話そうか事前に考える時間があったりしたら
あれこれ余計なことを考えてしまい、上手くいかなかったかも
しれません。ひよりは友だちを作ろうと意気込んでいますから
自己紹介をそのきっかけにしようと意気込んでしまいそうですし。
ひより「に…西山ひよりです あの…えっと… あだ名は"ひよりん"
です! 140センチです!」
(りぼん2010年9月号・P.152の5コマ目」
自己紹介であだ名を言えるのはみんなと一緒に過ごした時間が
あったという証(あかし)ですね。ひとりで部屋にいるだけの生活だったら
あだ名も何もないですし。
身長を自分の特徴としてアピールする戦略に出たか。ひよりの姿を
見て多くの人がまず背丈に注目するでしょうから、徹底的に武器に
しましょう。
広瀬「好きな食べ物はぁ~」(りぼん2010年9月号・P.152の5コマ目」
ひより「えと…プリンが好きですっ よろしくおねがいします」
(りぼん2010年9月号・P.153の4コマ目」
広瀬の助け舟で自己紹介らしくなりましたね。ひよりってプリンが好き
なのか。知らなかったです。
よくよく考えたら、ひよりって何が好きなんだか、どんな趣味
を持ってるだか知らないな。とにかく学校に毎日通うのが最大の目標で
広瀬との恋をどうやって進展させるのかということが精一杯でしたしね。
せっかくだから広瀬はもっといろいろ聞きまくってくれればよかったのに。
「好きな人はいますか?」という質問をしていろんな意味でその場を
凍らせてくれてもよかったのに。
○二戸部コウ、ひよりに嫌がらせ
ひよりが目があったら「見てんじゃねぇよ」と言い、始業式で
ずっとささるような目でひよりをにらみつけたり、ひよりが落とした
生徒手帳を拾ったら、中に入っていたひよりと広瀬のツーショット写真
を抜いて返したりしました。
で、抜いた写真を二戸部がどう使ったのかと言うと…
↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.10(りぼん2010年9月号)の感想 その3
| 固定リンク
« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.20(りぼん2010年9月号)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.20(りぼん2010年9月号)感想 その2 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)