【RPG(ロマンシング プリンセス ゴーゴー)】〔桑田乃梨子さん〕りぼんファンタジー増刊(2009年) 感想 その1
結婚に興味がないお姫様をなんとか結婚させたいと考えた王様が
なんとかして結婚をさせようとした結果どうなったかというと…
○結婚願望がないお姫様
王様「うちの姫が行き遅れだの 行かず後家だの言われるのは
わたしががまんできぬのだよ 姫!!」
姫「…わたしはなんと言われてもかまいませんが別に」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.572の4コマ目)
黒づくめの服ばかり着ているせいでいろいろ噂をされてしまい
縁談がまとまらない姫になんとか結婚をさせたいと思っている王様。
姫と結婚をすればいろいろな力も手に入るのに縁談がまとませない
のですから余程噂は本当だと思われているのでしょう。
(姫にまつわる噂)
王様「いつのまにか姫には禍々(まがまが)しい魔力があるとか
目を見たら呪われる等(など)事実無根の噂がたち」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.571の4コマ目)
単に服装だけでこんな噂がたつとも思えないので、どう見ても人間とは
思えない雰囲気なんだろうな。いくら姫と結婚できると言っても呪われたら
人生終わりだからな…そこまでして姫と結婚などしたくないでしょう。
○王様、姫に結婚相手を見つけてくるように言う
王様「だから姫は自分で結婚相手を見つけてくるがよい!!」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.572の1コマ目)
王様ががんばっても縁談がまとまらないのに、結婚願望がない姫に
相手を探させてもうまくいくわけがないような気がするのですが
王様にしてみればこれ以外にもはや選択肢はなくなっているのでしょう。
王様「このさい身分は問わぬ 婿探しのたびにGO!じゃ 姫よ」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.572の5コマ目)
身分は問わないとか民主的なんだかいい加減なんだか分からん(笑)
これだったら素直に公募したほうがいいような気がする。姫の結婚相手を
募集とかいうお知らせを国のあちこちで出せば相当良い人材が取れそう
ですが。
姫「いりもしない婿を探すなんて正直めんどくさいです 父上」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.572の6コマ目)
こんな姫に婿になれと言われる男性がかわいそうだ…
ただ単に父から課された課題をこなすためだけに結婚する
ようなものですし。
姫にとっては不要でも王様…というか国にとっては婿は
必要なのでしょう。
王様「いや花の命は短いのじゃ急げ 姫!! 姫の旅を快適に
サポートする供もつけるぞ」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.572の7コマ目)
一人で行かせたところでこの調子だと何もしないで帰ってくる
可能性が高いからな。サポートというより監視役が必要な気がする。
○姫の婿探しのサポート役
※サポート役 一人目 賢者
王様「金勘定に細かそうな賢者を姫の旅の会計係に任命する!!」
賢者「えっ!? そんなイメージ先行で事前の打ち合わせなしに
いきなりのご指名ですか!?」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.573の1コマ目)
姫の結婚という重大な使命を担わせようとしているのにあまりに
いい加減すぎてわろたwww 打ち合わせなしとか。娘は結婚する気
がないのですが、父も本気で結婚させる気があるのか分からなくなって
きたぞ。旅に会計係を連れて行くのであれば実際にお城で会計を
やってる人の中から任命させたほうがいいような気が。
※サポート役 二人目 宮廷詩人
王様「そして歌がうまそうな宮廷詩人はその歌唱力でときに
姫を励ましたりなごませたりせよ!!」
宮廷詩人「わたしがですか!? 音痴ですよ?」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.573の2コマ目)
詩人が歌がうまそうとか無理がありすぎるだろうwww 王様の前で
これまで歌を歌った人は他にいない訳ないと思うのですが。
この感じだとたまたまこの場にいた人の中から適当に選んだん
だろうな。とりあえず歌唱力の確認はしないようですね。
王様「あとは一行のマスコットとしてどこぞの国から献上された
フェニックスの子供を連れて行くがよい」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.573の3コマ目)
婿探しに行くんじゃないのかよ(笑) いざとなったら
火を吹くとか普通に冒険用だろう。賢者とか詩人とか完全に冒険物の
ゲームみたいですね。
王様「姫が嫌そうだったらもうべつに引きこもりでも
ニートでも好きにすればよいのだから」
(りぼんファンタジー増刊号(2009年)・P.574の3コマ目)
わろたwwwwwwwwww 本当に形だけ婿探しをすればそれで
いいんだなぁ。お供の人選が適当だったのもこれなら納得がいきます。
…変な結婚相手を連れてくる位だったら引きこもりにでもなったほうが
まだマシなのでは???
↓つづきはこちら
【RPG(ロマンシング プリンセス ゴーゴー)】〔桑田乃梨子さん〕りぼんファンタジー増刊(2009年) 感想 その2
| 固定リンク
« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.12(りぼん2010年11月号)の感想 その3 | トップページ | 【つばめのすぅ】〔鳥海りさこさん〕)「一斗くん参上するの」(りぼん2010年10月号)の感想 »
「りぼん本誌、読みきり・短期連載作品」カテゴリの記事
- 【リトルワールド】[村田真優さん](りぼん2020年2月号) 感想(2020.01.30)
- 【マンガみたいな僕らの】[優月うめさん](りぼん2019年12月号)感想(2019.11.24)
- 【ミスターシークレットハニー】[中島みるくさん]りぼん2019年11月号別冊petit 感想(2019.10.22)
- 【運命の恋 探してます。】[蜜なつめさん]りぼん2019年11月号別冊ふろくpetit 感想(2019.10.21)
- 【モリガミ様の棲む家】〔雪森あゆむさん〕りぼん2018年8月号別冊まんが 感想(2018.07.28)