« 【zen zen】〔槙ようこさん×持田あきさん〕(Cookie2010年10月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.13(りぼん2010年12月号)の感想 その2 »

2010年11月21日 (日)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十五話「叶えたい、恋じゃなかった。」(りぼん2010年12月号)感想 その3

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十五話「叶えたい、恋じゃなかった。」(りぼん2010年12月号)感想 その2
↑のつづき

○桜姫、槐(えんじゅ)と決別

桜姫「私はもうあなたの『妹』じゃない 『女』でもない 倒すべき
『敵』だから
」(りぼん2010年12月号・P.294の1-2コマ目)

 自らが危険な目にあったことによりようやく槐と決別することを決めた
桜姫、自分のことを大切に思っているのかどちらであるか、子供でも
分かることでしょう。青葉たちは本当に命をかけて桜姫を助けにきましたが
槐は桜姫はあくまでも道具のひとつとして利用としたのにすぎないですし。

 今の桜姫は昔の孤独な桜姫ではもはやありません。自分を愛してくれる人
自分を心配してくれる人、自分を必要としてくれる人などさくさんの大切な
人たちに囲まれています。桜姫も言っていますが、これらの人たちを
捨てて、自分を道具として適当に扱うだけの槐についていく理由などは
全くないでしょう。

 槐は桜姫を人間を狩るための道具として活用する予定ですが
桜姫にしてみれば自分のことを大切にしてくれる人たちに危害を
加えるために自分の体が使われるとかもう耐えられないでしょう。

槐「お前は騙されているんだ…っ!! 来い!
(りぼん2010年12月号・P.295の3-4コマ目)

 いやいやもう何を言っても説得力ないだろうwwwwwwwwww
あきらめろよ。


○修羅幽玄殿、強襲される

藤紫「陰陽師(おんみょうじ)156人 結界を強行突破!
検非違使(けびいし)全団突入!! やれ!!

(りぼん2010年12月号・P.295の1-2コマ目)

 藤紫が率いてきた大軍がようやく到着し、修羅幽玄殿に攻撃を
仕掛けてきました。いくら槐でもこれだけの大軍が来たらさすがに
苦戦するだろう。桜姫が槐の側にいれば血桜を使って応戦っていう
こともできたのでしょうが、今となってはもはや望むべくもないですよね。

 槐はそもそも本当に人間狩りなんていうことが本当に実現できると
思っていたのだろうか? かぐや姫を復活させて、桜姫も道具のように
こき使い、妖古も各地に展開させたとしても結局兵力の差は
どうにもならないですし。

 よくよく考えたらかぐや姫に圧倒的な力があったのだとすれば
そもそも復活させる必要はないはずです。なぜなら倒されては
いないはずですから。復活させる必要が出たということはつまり
かぐや姫といえども万能ではないということです。

※桜姫を馬に乗せて
藤紫「会いたかった」(りぼん2010年12月号・P.300の1コマ目)

 なんでここで桜姫は頬を赤らめてんだよ(笑)
まぁ別に深い意味があるというわけではなく、反射的に赤くなって
しまっただけなのでしょうが。


藤紫「術者に術を発動させろ 忍びは槐一味を確保!! 検非違使は
親王等を連れ全員退避!! 退避!!

(りぼん2010年12月号・P.300の3コマ目)

 捕まえたところでどうすんだよ…まぁ弱みを握られて槐の側につく以外に
選択肢がない人はむしろ捕まえてあげたほうがいいのかもしれませんが
今さら素直に捕まるとも思えないですしね。

 朱里はなんとか助けてやれよ…もともとここに来たのは任務のため
なのですから。命字の件さえなければこの混乱に乗じて自ら逃げ出すとか
できたのでしょうが、命字を奪い返さない限りはそんなことは無理です
よね。右京を見れば分かりますが、命字を槐に押さえられてる状態で
裏切るとか自殺行為以外の何物でもありません。

↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十五話「叶えたい、恋じゃなかった。」(りぼん2010年12月号)感想 その4

【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

※URL変更のお知らせ。以下のサイトはURLが変更になってます
【まじかる☆まにあっく】←アニマックスで放送された「ウルトラマニアック」のサイト
【未夢ちゃん♪とものかい】←NHKで放送された「だぁ!だぁ!だぁ!」のサイト

|

« 【zen zen】〔槙ようこさん×持田あきさん〕(Cookie2010年10月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.13(りぼん2010年12月号)の感想 その2 »

桜姫華伝」カテゴリの記事