« 【イ・オ・ン】〔種村有菜さん〕英語版「I・O・N」を買ってみました | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.23(りぼん2010年12月号)感想 その1 »

2010年11月 8日 (月)

【REC-君が泣いた日-】〔牧野あおいさん〕カウントダウン01(りぼん2010年12月号)感想 その2

【REC-君が泣いた日-】〔牧野あおいさん〕カウントダウン01(りぼん2010年12月号)感想 その1
↑のつづき

○みなみの言動がクラスの中で話題に

無感情っていうの? ああいうこと平気で言うんだよね
人の痛みが分かんないんだよきっと 人としてサイテーだね
(りぼん2010年12月号・P.91の3コマ目)

 まぁ公然と「…別に自分が死んだこともないのに かわいそうか
なんてわかりません
」(2010年12月号・P.90の3コマ目)と言ったりしたからな…
みなみはクラスの女子が猫を拾った際に共同で世話をする話を
持ちかけられたのに断ったりもしているようですね。これではクラスの中で
ロクな噂がたつわけないです。高校生の集団ではなく社会人が職場で
こんなことを言ったとしてもたぶん仕事仲間の間でこれと同じようなことを
言われたでしょうね。人間なんて年を取ったところでそんなに変わるもの
でもないし。

 猫が轢(ひ)かれた画像がチェーンメールで出回っていることが
クラスで話題となっていますが、この動画を撮影したのがみなみなのでは
ないかということになっちゃってるようです。まぅぁ年中ビデオカメラを
持ち歩いている人なんて周囲にまずいないでしょうから、みなみの言動も
考え合わせると動画の撮影を行ったのはみなみではないかと思われたの
でしょう。

 いじめの始まりなんて大体はこんなものでしょうね。よく分からない話が
いつの間にか本当のこととしてクラスの中で広まり、それを理由に陰口を
叩かれる…もうこうなってしまったら、いくら本人が否定したところで
もう周りの生徒は聞く耳など持ちませんし。

それで動物の死体とか自殺現場とか探して撮りあるいてんだ?
えー 恐ーっ」「不気味な奴とだとは思ってたけどさー全然
笑わねーしな
」(りぼん2010年12月号・P.94の4コマ目)

 いつの間にか話が大きくなってるwww「えー」じゃねーよwwww
自殺現場巡りとかの話もこの調子だといつの間にか本当のことと
いうことにされちゃうんだろうな…みなみの性格を考えると何を言われても
反論しないだろうし。

 暁(あきら)はこの後みなみに話しかけるのですが、みなみは人間を撮るのは
嫌いだと言っています。笑ったことがないことと言い、みなみは過去に何かが
あったのでしょう。

○みなみと猫のかかわりの真相が明らかとされる

 車に轢かれてしまった「プレス猫」を撮影した動画を学校のパソコン室の
パソコンを使ってインターネット上の動画掲示板に投稿しようとしている
男子生徒を発見したみなみはパソコンの電源コードを抜いて
物理的に止めてしまいます。余程腹に据えかねたのでしょうが、
こういう行為はパソコンに大変な負担をかけてしまいますので、
絶対にまねをしないでください。


 ところでこの学校のインターネットの管理はどうなってんだよ。校内の
パソコンは余計なところに繋がるようにしておくな。

 電源コードを抜いた後に持っていたかばんで男子生徒を殴って
しまったのですが、その際にかばんの中からビデオカメラが発見
されてしまい、どんな動画を撮影していたのかみんなの前で
公開させられる羽目に。

※みなみが撮影した動画に収録されていた猫に対するみなみの声
みなみ「元気になってよかった もう大丈夫だよ 私が守ってあげる
私が守ってあげる
」(りぼん2010年12月号・P.110-111)

 これはある意味罰ゲームだろうwwwwwwwwwwwwww
究極の恥ずかしい動画をクラスのみんなに公開されちゃったのか。
この動画が再生されている時のクラスの雰囲気がこれまたいい感じ
だなぁ。みんなどう反応していいか分からなかったんだろうな。

○暁はみなみの本当の姿を知っていた

暁「…本当に優しかったのは君だけだった
(りぼん2010年12月号・P.114の1-2コマ目)

 暴風警報が発令されている中、学校も臨時休校という日に
猫の世話に行っていたのか。家まで連れて行ってあげて
ビデオカメラもなけなしの貯金を取り崩して現品処分されて
いたものを購入したとは。お札を数えると少なくとも30000円以上
の予算を組んだようですが、これだけのお金があるのなら
新品を買えたじゃん…猫の記録に長時間録画とかいらないだろう。

 今は本当にカメラの値段下がったよな…ハイビジョン録画が出来る
カメラが2万円台だものなぁ。

 みなみは猫にチョコと名前をつけて守ってあげると約束していたの
ですが、交通事故でチョコが死んでしまった際に轢かれたチョコの
動画がばらまかれたことから余計人間不信が強くなってしまった
ようです。

みなみ「…私 そんなにおかしい…? みんなと同じように
泣けないから?同じものを見て笑えないから?

(りぼん2010年12月号・P.119の4-6コマ目)

 おかしくないよ。だって人によって面白いと感じること、悲しいと
感じることは違うのだし。みんな同じものが好きな社会なんて健全
ではありません。

暁「君は間違ってない まちがってないよ
(りぼん2010年12月号・P.120の6コマ目)

 この言葉はみなみがこれまで誰から言ってもらったことがない言葉
でしょうね。これまでのみなみの人生はおそらく自分の気持ちを否定
され続けることの連続だったでしょうし。これでは人間不信になるのも
当然です。

 暁も実はみなみが感動しなかった映画を安っぽいと思っていた
ことをみなみに言ったのですが、この暁とのやり取りがみなみの
心の壁を少し崩すことになります。

 ところでなんでみなみと猫の一件を暁は知ってたの???

暁「あと1分君が遅かったら俺が拾ってたから
(りぼん2010年12月号・P.122の1コマ目)

 もし暁の到着がほんのわずか早かったら暁とみなみの一連の
やり取りもなかったのか…
みなみは猫だけでなく、自分の気持ちを理解
してくれる人も得たのですね。

暁「…ありがとうちゃんと育ててくれて
(りぼん2010年12月号・P.123の2コマ目)

 「ありがとう」…一般的によく使われている言葉ですが、みなみ
にとってこの言葉は人生を変えた言葉となりそうです。

○みなみ、暁に心を開く

※暁にカメラを向けているみなみに対して
暁「人間は嫌いだから撮らないんじゃなかったっけ
(りぼん2010年12月号・P.125の4コマ目)

 そうだよな。ついこの間そう言ってましたよね。


みなみ「…嫌いなものは撮らない …嫌いなものは撮らない
(りぼん2010年12月号・P.126の1-2コマ目)

 そしてこの表情である。大事なことだから二回言ったのですね。

 みなみは人間が嫌いなのではありませんでした、ただ単に
自分のことを理解してくれる人、そして好きになれる人に
出会う機会がなかっただけだったのです。



○暁は不治の病???

 暁は不治の病におかされているから芸能界を引退したとの
噂が流れていたのか。

…その日から私は暁を撮り続けた 毎日…毎日
君がいなくなってしまうまで

(りぼん2010年12月号・P.128-129)

 なんだか今後も厳しい展開が続きそうですね。


※URL変更のお知らせ。以下のサイトはURLが変更になってます
【まじかる☆まにあっく】←アニマックスで放送された「ウルトラマニアック」のサイト
【未夢ちゃん♪とものかい】←NHKで放送された「だぁ!だぁ!だぁ!」のサイト

|

« 【イ・オ・ン】〔種村有菜さん〕英語版「I・O・N」を買ってみました | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.23(りぼん2010年12月号)感想 その1 »

REC-君が泣いた日-」カテゴリの記事