種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
コミックマーケット79の1日目(2010年12月29日)に現在りぼんに
連載中の「桜姫華伝」作者であられる種村有菜さんが、有菜さん自身が
作詞なさった曲を有菜さん自ら歌うという驚きの同人CDをサークルを
売るために参加なさるとのことなので会場に入った後、一番最初に行き
同人CDを買わせていただきました。館内に入った時間がちょっと遅かったので
買えるか心配だったのですが無事に手に入れることができて一安心。
同人CDを買っている時、私のすぐ近くに有菜さんがいらっしゃい
ました。これだけ近くで姿を見ることができる機会はめったにない
ので、その場から離れるのが惜しかったです。
ジャケットは有菜さんの作品で活躍した歴代のキャラクターが総登場
しています。有菜さんのファンならまず間違いなく全員の名前を言えそう。
このデザインのポスターが欲しい…思わず部屋に飾りたくなる
すてきなデザインですね。
同人CDの帯には有菜さんがこれまでに出された単行本の表紙が
登場してます。CDの帯って無くしてしまいがちですが、これは
無くしたら大変だ。とりあえず別の場所にしまっておくか。
で、いよいよふたを開けてディスクを見たのですが、ディスクもジャケットと
同じ柄でした。ここまで来るとりぼんの付録についていてもおかしくない
感じです(笑) コミケ会場での販売だったので、今日手に入れることが
できた人の多くは"大きなりぼんっ子"が中心だったものと思われますが。
第一線のまんが家として活躍し続けるだけでも大変なのにこうやって
15周年という節目にCDを作ることによって形に残すことができるの
ですから、本当にすごいですね。
帰宅後さっそく全曲聞かせていただいたのですが私が気に入った
曲は2曲目の「大和撫子華変化」です。買われたみなさまはどの曲が
気に入りましたか?
会場購入特典の本の感想はまたあとで…
↓つづきはこちら
種村有菜さんの同人CD「純愛天使」の「純愛ライナーノーツ」 感想 その1
【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1
※URL変更のお知らせ。以下のサイトはURLが変更になってます
【まじかる☆まにあっく】←アニマックスで放送された「ウルトラマニアック」のサイト
【未夢ちゃん♪とものかい】←NHKで放送された「だぁ!だぁ!だぁ!」のサイト
| 固定リンク
「コミックマーケット」カテゴリの記事
- コミックマーケット98が中止(2020.03.27)
- C98のカタログの情報が発表(2020.03.16)
- C98についてコミックマーケット準備会からお知らせ(新型肺炎関連)(2020.03.15)
- コミックマーケット97 閉幕から一週間(2020.01.07)
- コミックマーケット97(冬コミ)3日目に行ってきました(2019年12月30日開催)(2019.12.30)