« 種村有菜さんの同人CD「純愛天使」の「純愛ライナーノーツ」 感想 その1 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕4コマスペシャル(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2010年)感想 »

2011年1月 6日 (木)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「コウくんの事情」(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2010年)感想

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

 このお話はコウがひよりと出会う前のことを描いたお話です。コウは
ひよりに嫌がらせをした後、ひよりに対して嫌がらせをしてしまった
理由について「あんた知らないだろうけど オレとあんたウワサに
なってた時期があるんだよ」(ひよ恋3巻・P.76の1コマ目)と言って
いましたが、今回のお話でくわしい状況が明らかとなりました。

○いきなりひよりがお似合いだと決め付けられたコウ

なぁ二戸部~ 4組の西山さん知ってる?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.49の1コマ目)

 もうこの「~」の時点でなれなれしく話しかけてきたのがありありと
うかがえる(笑) 知ってるわけねーだろう。4組の生徒ですらひよりの
姿を見てなかったのですし。

身長140センチらしいーぜ!
二戸部と並んだら絶対お似合いだよな~! ちょーど
いい身長差じゃん

(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.49の1コマ目)

 共通項は身長が低いっていうことだけじゃん。こんなのでいちいち
お似合いとか言われたらたまったものじゃないな。ひよりもまさかこんな
ところで自分の名前が出て、いつの間にか自分の彼氏にふさわしい
人物はコウということにされてるとか夢にも思ってなかっただろうな。

 コウはもちろんひよりのことなど全く知らなかったのですが、たまたま
近くにひよりがいたからひよりの姿を見ました。すると…

お? コウくんなに見つめちゃってんの!?
好きになっちゃった?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.50の4コマ目)

 うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コウをからかってる奴らの表情がイライラ度をより一層高めてますね。
でもこういう奴らって実際にいるから怖い(w みなさんも
小学校や中学校に通っている時に誰かが勝手に「~は~のことが
好きだ」と噂をしているのを一度は聞いたことと思います。

○自分が知らない間に失恋したことにされたコウ

※ひよりが広瀬と話をしているのを見て
失恋なコウくん!
背ぇ高いのがタイプだったんだな!
残念!!(笑)
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.52の3コマ目)

 これはひどいwwwwww ここまで来るとただのいじめだろう(笑)
本人にしてみればたまったものではありません。ひよりに悪い感情を
持ってしまったのもこれでは理解できなくもないですね。理屈抜きにいじめて
あげたくなってしまったのでしょう。

そういえばひよりは広瀬のことが好きだけど、背が高い子が好みって
いうのはたぶん違うと思う。単に背が高い子が好きなのであれば他に
いくらでも選択肢はありますし。

田中「その後2人が同じクラス…ましてや隣の席になろうとは
その時の彼には知る由(よし)もなかった。

(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.52の4コマ目)

 今の姿を1年の時にコウを煽っていた男子生徒たちが見たらなんて
言うんだろうな? 単に同じクラスになるというのであればそれほど
驚くべき自体とはいえませんが、ひよりにとってコウが一番素直に
自分を表現できる異性になるとは想像すらしていなかったでしょうね。
今やりっちゃんと並んで全く抵抗なくひよりが話ができる相手だからな。

 …そう考えるとコウのことを煽った男子生徒にひよりは感謝すべき
なのかもな。コウはひよりのことが好きだと煽られなければひよりに
嫌がらせをすることもなかったでしょう。その場合はひよりがコウと
話かけるきっかけがなかったから今のような貴重な話し相手のコウが
そばにいるという環境が手に入った可能性は極めて低いです。

 今のひよりの学校生活においてコウの役割はかなり大きいですから
コウを手に入れるきっかけを与えてくれた生徒達はひよりにとって恩人かも。

|

« 種村有菜さんの同人CD「純愛天使」の「純愛ライナーノーツ」 感想 その1 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕4コマスペシャル(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2010年)感想 »

ひよ恋」カテゴリの記事