« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「コウくんの事情」(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2010年)感想 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.25(りぼん2011年2月号)感想 その1 »

2011年1月 7日 (金)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕4コマスペシャル(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2010年)感想

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)


 増刊号恒例となった桜姫華伝の4コマまんがが今回も掲載されています。
本編では見ることのできないキャラ達のほのぼのとした日常を見ることが
できるのが4コマのいいところですね。

○カエル

琥珀「疾風(はやて)-っ この薬って材料これでいいんだっけ?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の1コマ目)

 琥珀ーっ、かえるが違いますよ。見た目が違うのですが、全く気づいていない
ようですね。まさか入れ替わっているとは想像すらしていなかったのでしょう。
このあとかえるが琥珀の胸に飛び掛ったのですが、こんなことなら入れ替わり
なんかしなければよかったのにw

○姿絵

朝霧「あっ青葉様 何をお隠しになられたんですか!?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の右1コマ目)

 これってちょっと人に見られると抵抗がある本があった時の反応
だな。こういうのって変に隠そうとすると相手は余計興味を持っちゃう
から逆効果なんですよね。

朝霧「桜姫様の姿絵ですね!? 見たいです 見せて下さいっ
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の右2コマ目)

 もしこれがシャレにならない絵だったら気まずかったなwwwwww
「あ…す、すみません…」とか言われて朝霧がその場を立ち去ろうとしたら
とりあえず朝霧を呼び止めて桜姫に言わないように口止めするしか
ないですね。この時は幸いそんな絵ではなかったのでよかったですが。

青葉「なんだよーっ 見るなよーっ 恥ずかしいじゃねーかよーっ
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の右3コマ目)

 笑顔で頬を赤らめているとか、どう見ても本気で嫌がってはいないな。
むしろ見て欲しいと思っている感じですね。

※青葉が持っていた桜姫を描いたとされる絵を見て
朝霧「きゃーっ 似てるーっ 可愛いーっ
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の右4コマ目)

 ( ゜д゜)

 なにこの百人一首に出てくる姫みたいな絵(笑)
 朝霧はふざけて
いるのか、目が節穴なのか分からんwwwwwww

こんなのに「さくらひめ」と但(ただ)し書きがついてるとか桜姫ショック
すぎるだろう。青葉の周りにはいくらでも絵が得意な人がいそうだから
ちゃんとした絵師に描いてもらえばいいのに。

 …ん??? ひょっとして青葉の理想のタイプはこういう子なのか???

青葉「桜には絶対言うなよ!? 絶対言うなよ!?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の右4コマ目)

 これはつまり桜姫に見せに行けという事ですね、わかります。
こんな笑いながら言われてもなぁ。


○変身

琥珀「琥珀だけ! なぜ琥珀だけ変身できないの!?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.45の左3コマ目)

 言われてみれば、桜姫を取り巻く主力キャラクターの中で
琥珀だけが変身できないですね。どのキャラも変身すること
により特殊能力を全開で使えるのですが、そんな人たちの
中にまじって自分の力だけで堂々と戦うことができる琥珀って
本当にすごいよな。努力の賜物(たまもの)でしょう。

○みんなの意見

琥珀「琥珀もなにか変身したいな…」
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.47の右1コマ目)

 今のままで十分だと思うのですが、周りの子がみんな変身できる
のに自分だけ変身できないとやっぱり変身してみたいと思っちゃい
ますよね。

 生身の体であそこまで戦える琥珀がもし変身なんかできるように
なったらもう無敵じゃないか!?

桜姫「元々琥珀は動きやすい姿だしね
白夜「若返っても赤ちゃんになるだけだし
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.47の右2コマ目)

 琥珀はすばしっこくて、年齢もまだ若い…そもそも変身するのは
戦う上で理想的な姿になるのが目的なのですから、変身する必要など
全くないでしょうね。

朝霧「小さくても困ることのほうが多いですよ
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.47の右3コマ目)

 琥珀のように俊敏(しゅんびん)な動きをするような子が小さい体に
なったらそれこそ一寸法師みたいな感じになるから敵にとっては
やっかいな存在になりそう。

疾風(はやて)「俺と一緒にカエルはどうだ!?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.47の右3コマ目)
琥珀「カエルだけは嫌
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.47の右4コマ目)

 ちょwwwwwww 誰のせいで疾風はカエルの姿になったと
思ってんだよwwwwwww


○秘密の両想い

※カエルの姿のまま寝ている疾風を見つめて
琥珀「
はやくまた満月にならないかなぁ…
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.48の右4コマ目)

 疾風に対する態度は琥珀なりの愛情表現なのでしょう。

【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「コウくんの事情」(冬の大増刊号りぼんスペシャル・2010年)感想 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.25(りぼん2011年2月号)感想 その1 »

桜姫華伝」カテゴリの記事