【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕りぼんマスコットコミックス7巻収録スペシャル4コマの感想
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
桜姫華伝7巻には夏の増刊号りぼんスペシャルレモンと書店で配布された
「ナツパラ!」に掲載されていた「桜姫華伝スペシャル4コマ」が収録されています。
レモンに掲載された4コマの感想は以前書かせていただいているので、今回は
まだ感想を書かせていただいていない4コマの感想を書かせていただきたいと
思います。
【桜姫華伝】4コマスペシャル・夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想
↑7巻、P.173~P.175に掲載されている4コマの感想はこちら
○有菜と妖古と桜姫
「『桜姫華伝』は平安時代のお話です かぐや姫の孫 桜姫が
妖古と呼ばれる怪物と戦ったりします」(桜姫華伝7巻・P.176の右1コマ目)
そういえば最近、桜姫は妖古と戦ってないな。この4コマが収録された
7巻では一度も妖古と戦ってないしwww そろそろこの設定を
忘れかけてる…百合姫が登場したからしばらくの間は戦う機会がなさそうですね。
妖古は槐が再び出てくるまで出番はないのか!?
…でもある意味百合姫は妖古より強敵かも。桜姫が心のよりどころにしている
青葉を奪おうとしているのですから。しかも相手は帝(みかど)の後ろ盾が
あるからなぁ。
青葉がしっかりしていれば桜姫は余計な心配をする必要は全くないのに。
周りが何を言おうが、取り巻く環境がどう変わろうが、青葉が桜姫だけを
ただ一人の伴侶(はんりょ)とする決心をすれば問題はなくなるのに。
ありなっち「それでは妖古さんと桜姫さんにインタビューしてみましょう
妖古さんの好きな食べ物はなんですか?」
(桜姫華伝7巻・P.176の右2コマ目)
そもそも妖古に日本語が通じるのか謎ですが、どう見てもヤバそうな奴
にマイク一本で特攻するなんて。この精神を今の記者(笑)も
見習ってほしいwwwww 最近の記者(笑)共は記者クラブとかで「メモを
とるだけの簡単なお仕事です」状態だからな。
ありなっち「食べられました」(桜姫華伝7巻・P.176の右3コマ目)
(´;ω;`)ブワッ
※妖古について
桜姫「あいつらくさいんです……っ」(桜姫華伝7巻・P.176の右4コマ目)
たしかに生臭いにおいがしそうですね。体が腐敗してるっぼいですし
人間を食べていれば当然それなりのにおいも染み付いているでしょう。
桜姫はまずにおいとも戦わなくてはいけないのか。
○青葉君の憂鬱(ゆううつ)
ありなっち「桜姫と一緒に住んでるのになんで結婚しないの?」
(桜姫華伝7巻・P.176の左2コマ目)
最近ようやく決意を固めた青葉ですが、あれだって槐に桜姫を
連れ去られてようやく決断できたのだからな…もっと早く結婚していれば
百合姫が登場しても桜姫の立場は今よりマシになったかもしれないのに。
青葉「俺だって 俺だって 掲載誌が『りぼん』でなければ
桜をぬがせて あんなことやそんなことを……!!」
(桜姫華伝7巻・P.176の左3コマ目)
何のために去年の年末に有明に行ったのか
と小一時間…
でも青葉のヘタレな性格を考えると掲載誌が青年誌でもたぶん
大きな一線を踏み越えるのは難しいのではないかと。りぼんに
連載されていようが結婚は余裕でできますし。青葉はそれすら
できていない。
「へっへっへ 漫画のテクニックには『朝チュン』という方法だって
あるんだぜ…?」(桜姫華伝7巻・P.176の左4コマ目)
欄外に「朝チュン」の説明がちゃんと入ってるwwwwww
まぁ意味が分からない読者もいるでしょうからね。
○花占い
疾風「好き キス 好き キス 好き」
(桜姫華伝7巻・P.177の4コマ目)
疾風(はやて)が最初からどっちに転んでもいい占いをやってますね。
花びらは6枚ですから、最初からキス狙いとは(笑) でもこういう
したたかなところがあるのがいいな。これくらい貪欲(どくよく)でないと
琥珀を彼女にするのは無理でしょう。
ところでこのあと疾風は琥珀にちゃんとキスできたのか?
【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1
| 固定リンク
« 【コミックマーケット79(C79)】冬コミ閉幕から10日経ったのでいろいろまとめてみた | トップページ | 【REC-君が泣いた日-】〔牧野あおいさん〕カウントダウン02(りぼん2011年1月号)感想 その3 »
「桜姫華伝」カテゴリの記事
- 桜姫華伝12巻の感想 その1(2013.01.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その5(2012.12.27)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その4(2012.12.23)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3(2012.12.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その2(2012.12.08)