« 【ブランデージの魔法の城】〔香純裕子さん、橘香いくのさん〕りぼんマスコットコミックス「魔王子さまと鏡の部屋の秘密」感想 その4 | トップページ | 【zen zen】〔槙ようこさん×持田あきさん〕Lesson1(Cookie2011年2月号)感想 その2 »

2011年2月18日 (金)

【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)の感想 その1

【いちいちズキズキハート(前編)】〔木村恭子さん〕夏の増刊号りぼんスペシャルレモン(2010年)の感想

【いちいちズキズキハート(後編)】〔木村恭子さん〕夏の増刊号りぼんスペシャルオレンジ(2010年)の感想 その1

 「いちいちズキズキハート」がシリーズ化決定とはうれしい限りです☆
真夏と犬田のちょっと不思議な感じのカップルがどうなっていくのか
今後も見守りたいです。

○両想いになった真夏と犬田

※犬田がかわいくくしゃみをしたのを聴いて、親指を立てながら
真夏「スッテッキ!! スッテッキ!! アレうちのコレなんですよー
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.333の4コマ目)

 もう今が幸せの絶頂なんだろうなぁ。犬田がくしゃみをしただけで
これだけ盛り上がれるなんて。

 親指立てて犬田が彼氏であることを表している真夏。なんで真夏が
親指を立てているのか分からない子もいるかも。これだけ堂々と
つきあっているっていうことを宣伝しちゃうと万が一別れた時に
気まずいな…周りの子もあれこれ言ってくるでしょうし。でもまぁ犬田が
真夏以外の子と付き合う姿は想像できませんが。

真夏「でも 告白した時 頭真っ白でなーんにも覚えてないか
だよねー
」「天使 録画してない?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.335の2コマ目)

 録画っていう発想はなかったけど、好きな人に初めて告白するなんて
それこそ一生記憶に残る一大イベントだから、なんらかの形で記録に
残すっていうのはいいかもなぁ。気持ちを受け入れてもらったら
ツーショット写真を撮ってもらうのも良さそう。動画撮影ができる携帯電話を
持ってる場合はカメラに向かって何か一言しゃべってもらってもいいですね。

 真夏が犬田に告白した時のことを思いだしてみると、犬田に
ちょっと突き放された感じで対応をされた真夏がすっかりフラれたと
思い込んで逆ギレ気味に告白したんですよね。あの時は結果として
犬田と両想いになれたからよかったけど、もし結果が思わしくないもの
だったら、恋愛に対して間違いなく消極的になってしまったでしょうね。
フラれた時のつらさを味わいたくないという理由でずっと恋愛をすることを
嫌がっていたくらいなのですから。


そーいやさ 真夏ちゃんとワンちゃん まだ手もつないで
ないんだって?

(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.335の3コマ目)

 真夏と犬田が手をつないだり、キスをしたりするところが想像できん。
つきあったとは言っても関係は付き合い始める前となんら変わっていないの
でしょう。ではそのような現状に真夏と犬田が不満を持っているかというと
たぶんそんなことはないだろうな。きっとつきあっているという事実がある
だけで十分幸せなのでしょう。二人はお互いの気持ちを十分分かっている
から、キスなど具体的な表現をする必要などないのかも。

真夏「な!! どっからのタレコミ!?
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.335の5コマ目)

何しろ真夏は思っていることをどんどん口に出してしゃべるタイプ
だからな。たぶん真夏のそばにいれば現在犬田とどの程度まで
関係が進んでいるのか分かるんだろうなぁ。キスなんかしたら、たぶん
翌日にはクラス中に知れ渡ることでしょうね。

真夏「たしかに 毎日一緒に帰るだけだけど…
いーじゃんかよー

(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.336の1コマ目)

 これだとつきあっているっていう情報が流れなかったら、この二人が
つきあっているということに気づかない子もいただろうな。だって
行動が全く変わってないですから、つきあっていると判断する要素が
ないですし。

幼稚園児だって 毎日チューするよ!!」「あんた!!
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.336の1コマ目)

 いやいやさすがにこれは嘘情報だろうwwwwwww
そもそもキスって頭で考えてするものじゃないから、まだこの時点では
真夏と犬田はキスをするような雰囲気にはなってないのでしょう。
話し合って「つきあったのだからキスをしましょう」→「そうですね
そろそろキスをする時期だと思います」とか言うやり取りをしている
カップルとかいたら怖いよ。

ワンちゃんのびちゃったあー
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.337の3コマ目)

 あれこれ想像しただけでのびてしまうとか…こんな感じだったらキスを
することになったら出征兵士のような覚悟をしてキスをすることになって
しまうのでは。


○「ネコ」あらわる!!!

ネコ「4組の中根小雪(なかねこゆき)『ネコ』でいーよ
(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.341の3コマ目)

 犬田より背が低い子登場か。犬田と同じクラスの熊山とは中学時代
からの知り合いのようです。犬田は自分より背が低い子を見てなんだか
よろこんでますが、よろこぶと尻尾を振っているのが見えてしまうから
真夏に嘘がつけないな。今回は浮気じゃないけど、浮気をしたら
一発でバレるから危険すぎるwwwwwww


真夏「恋の神様 あと天使 なんなのこの むなさわぎ
みたいな……

(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.344の1-4コマ目)

 漠然(ばくぜん)とした不安感を抱いた真夏。犬田とネコのなんとも
言えない雰囲気を見て嫌な予感がしたのでしょうが、不安は現実の
ものとなりました。

※ネコに矢が刺さったのを見て
真夏「え!!!」(冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)・P.345)

 恋のライバル登場とは。まぁ犬田はかわいいから真夏以外の子が
恋愛対象にしてもなんらおかしくはありませんね。

 これまで競争相手がいなかったらのんびり構えていた真夏ですが
彼女の地位は努力して守らないと不安な日々におびえることに
なってしまいました。

↓つづきはこちら
【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)の感想 その2

|

« 【ブランデージの魔法の城】〔香純裕子さん、橘香いくのさん〕りぼんマスコットコミックス「魔王子さまと鏡の部屋の秘密」感想 その4 | トップページ | 【zen zen】〔槙ようこさん×持田あきさん〕Lesson1(Cookie2011年2月号)感想 その2 »

りぼん本誌、読みきり・短期連載作品」カテゴリの記事