« りぼんと「ONE PIECE」のコラボ広告が渋谷駅に登場! | トップページ | 十六茶「けいおん!!朝食ティータイムフィギュア」全5種類手に入れました »

2011年2月 8日 (火)

【アニマル横町原作】〔前川涼さん〕りぼん2011年3月号「~どき☆どき うさぎ年開幕記念の巻~」感想 その2

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

【アニマル横町原作】〔前川涼さん〕りぼん2011年3月号「~どき☆どき うさぎ年開幕記念の巻~」感想 その1
↑のつづき

○イヨにお正月気分を感じさせてあげることに

※イッサに対してひそひそ話し

あみ「イヨ いなくてお正月楽しかったんだから つきあって
あげよっか
」(りぼん2011年3月号・P.412の2コマ目)

 ひどい言われようwwwwwww

 余程イヨのいたずらに悩まされてるんだな。まぁイッサはいい子だし
ケンタも別に困ったことをするわけでもないですしね。411ページの
5コマ目であみ、ケンタ、イッサの3人が書初めや羽根突き、年賀状披露、
福笑などを楽しんでいるのを見るとイヨがいなければ、本当に幼稚園児
のところに不思議な動物がやってきて楽しく遊ぶ作品になるんだなぁ~と
実感します。きっと子供の日もクリスマスも楽しく遊ぶでしょうし。

ケンタ「つっても どうするんだ?」「もうおせちも正月飾りも
ないし…
」(りぼん2011年3月号・P.412の3コマ目)

 正月気分を味わおうと思ってもいざ本当にやろうと思うと意外と
難しいですよね。羽根突きなど正月っぽい遊びをするのはいつでも
できますが、街の雰囲気が正月と正月以外の日とでは理屈抜きに
違うからな。

 おせちと正月飾りはイヨが不思議な力で出せるのでは?
…というかイヨならタイムスリップして正月に戻ることもできるのでは
ないかと思えてしまう。

イヨ「うさぎ年だから うさぎの着ぐるみを着るといいよ
(りぼん2011年3月号・P.412の4コマ目)

 正月関係ねーなwwwwwwwwwww


あみ「え~~~っ や…やだよはずかしい~~~
(りぼん2011年3月号・P.412の5コマ目)

 何をいまさら。これまでイヨ達につきあわされてやらされた数々のことを
思いだせば、この程度のことなんてどうということはないな。


イヨ「こんなの大人になったら着たくても着れないんだよっ
(りぼん2011年3月号・P.412の6コマ目)

 
          そ う で も な い


○イヨが見た初夢

 あみ、ケンタ、イッサの3人がみんなイヨだったという正月早々
物騒な夢を見たのか。

あみ「で…でも イヨちゃんとお正月味わってるじゃん!
(りぼん2011年3月号・P.416の6コマ目)

 いやいやこれって普通に夢をみただけじゃん。別に正月に関する
夢でもないし。でもイヨ本人はこれで納得したからいいか。


イヨ「じゃ 次はイヨの誕生日を…
(りぼん2011年3月号・P.416の9コマ目)

 結局遊ぶネタが欲しいだけのいつも通りのイヨでした。

|

« りぼんと「ONE PIECE」のコラボ広告が渋谷駅に登場! | トップページ | 十六茶「けいおん!!朝食ティータイムフィギュア」全5種類手に入れました »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事