« 【イン ザ チョコレート】〔村田真優さん〕(りぼんマスコットコミックス:インザチョコレート収録)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.26(りぼん2011年3月号)感想 その2 »

2011年2月23日 (水)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.16(りぼん2011年3月号)の感想 その2

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.16(りぼん2011年3月号)の感想 その1
↑のつづき

○なんとかしようとするひより

※居眠りする広瀬を指して
礼奈「…え だってっ ゆーしん 全然へーきそうだよ!?
ってか海外なんて案外近いって!」

(りぼん2011年3月号・P.98の4コマ目)

 礼奈は帰国子女だから海外と言ってもそれほど遠くとは感じないの
でしょう。妃が海外に行くという話を聞いてもひよりと礼奈とではそもそも
感じ方が全く違うんだろうなぁ。おそらくいくら話しをしたとしても話が
かみ合うことはないと思う。

ひより「どうしたらいいのかな 妃ちゃんのメアドも知らないしー…
(りぼん2011年3月号・P.98の4コマ目)

 礼奈の話を全く聞いていないひより、頭から広瀬と妃をなんとかして
引き合わせたいとの思いが取れないのですね。妃から日本を出発する
日にちを聞きだすことができればその情報を広瀬に流すことができるの
ですが、メールアドレスすら知らない状態ではどうにもならないです。

 これまで何度か会った事があるのに妃のメールアドレスを把握して
いなかったのか。まぁ別に友だちという訳ではないから、いちいち交換
などしなかったのでしょうけど。

 連絡先を知っている広瀬は自分で動くとは思えないから、ひよりが
動かない限り、広瀬と妃は最後のあいさつをしないまま別れることに
なります。

 この状況をなんとかしないといけないと思ったひよりがとった行動は…

※いきなり教室を飛び出して、りっちゃんに対して
ひより「私 行かなきゃ」(りぼん2011年3月号・P.100の4コマ目)

 なんといきなり教室を飛び出して、妃が通っていたセリーヌ女学院(セリ女)に
向かったひより、余程広瀬は妃に会いたいに違いないとの確信が
あるから、なんとかしてあげたいと思ったのでしょう。ひより以外の子は
広瀬が妃に本当は会いたいと思っているということに気づいてはいません
でしたが、広瀬は何度も携帯電話を開いて新着メールを確認
しているところを見ると、ひよりが考えていることはどうやら
正しいようです。


 本当は広瀬は妃と最後のあいさつをしたいのです。でも
広瀬は自分が妃の想いを受け入れることができなかったので
気まずいという想いが強いのか、自分から飛行機の時間を聞きだすことは
できないようです。

 たぶん告白をめぐる騒動がなかったら、引っ越すということを告げると
同時に広瀬に対して出発の日取りを知らせたのでしょうけど、今となっては
妃の側としても広瀬にちょっと連絡しにくいよな。

○ひより、セリ女の前で必死の聞き込み

※見ず知らずのセリ女の生徒に対して
ひより「あのすみません 富永妃さんに会いたいのですが…
(りぼん2011年3月号・P.102-103)

 こんなの人見知りでなくても勇気いるようなことだろう。よくひよりは
こんなことできるな。必死になってるからあれこれ考えている
余裕はなく、藁(わら)にもすがる思いで聞き込みをやっているの
でしょうけど、人間必死になればなんでもできるんだな。

セリ女の生徒「妃なら昨日で退学したわよ
(りぼん2011年3月号・P.103の3コマ目)

 なんと。まさかここまで話が進んでいたとは。妃は本当に最後の最後に
なってようやく広瀬に告白の答えを聞こうとしたのか。

 なんでもっと早く動かなかったんだよ…まぁ人間追い込まれないと
力を出せないっていうこともありますが。本当に急にイギリスに行く
話が決まったのかもしれませんね。

セリ女の生徒「明日の飛行機で発つって聞いたけど
(りぼん2011年3月号・P.103の4コマ目)

 ひより、そして広瀬に残された時間は本当にわずかしかないようです。
妃に広瀬に連絡する気がない以上、さすがにここであきらめても
よさそうですが。

※校門前で必死にひよりが聞き込みをしていることを妃に知らせる際に
セリ女の生徒「門の前に立って…あっ ほら あの子 ずっと
ああやって たずねてるのよ

(りぼん2011年3月号・P.105の2-4コマ目)

 あきらめなかったのか…本当に広瀬に対する愛が強いんだな。

 …ここまでやってるのは単に広瀬に対する愛だけじゃないような
気がしてきた。自分の広瀬に対する愛というより、純粋に広瀬と妃を
最後にもう一度あわせてあげたいっていう気持ちもあるのかもな。
そうでないと、ここまでひよりがやる理由の説明がつかない。
もし広瀬と妃が最後に会ったとしてそこで広瀬の気持ちが変わり
妃への恋愛感情が芽生えたりしたらひよりにとっては都合の悪い
展開なのですから。


セリ女の生徒「行ってあげたほうがいいんじゃない?
(りぼん2011年3月号・P105の4コマ目)

 この時は窓の外のひよりを見ただけで結局行くことはなかった妃。
ここでひよりに会って飛行機の出発時刻を知らせたら広瀬に
その情報が流れることは明らかですから、この時点では広瀬と
顔を会わせる決心がつかなかったんだろうな。だって妃の性格を
考えたら校門前で悪戦苦闘しているひよりを見て、助けにいかない
はずはないですし。


○翌朝、ひよりの行方を心配するりっちゃん

りっちゃん「昨日から 様子ヘンだったし…どうしよう ひよりに
何かあったらっ
」(りぼん2011年3月号・P.107の5コマ目)

 完全に取り乱しているな…ちょっと様子が見えなくなっただけで
このあわて方はちょっと普通じゃないです。

今まで、ひよりは将来りっちゃんと別れたらどうするんだろうって
思ってたけど、この様子を見るとむしろりっちゃんのほうが
心配だよ。


 ひよりは「りっちゃんにたよってばかりじゃだめだ 自分でがんばら
ないと」とか考えて案外しっかりするかもしれないけど、りっちゃんは
「ひより大丈夫かな…今何やってるのかな…友だちできたかな…
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 」とか言って不安な日々を過ごすかも。
りっちゃんのひより離れを真剣に考えないとダメかもな。

コウ「西山ならさっき見たけど」(りぼん2011年3月号・P.107の5コマ目)
りっちゃん「どこで!?」(りぼん2011年3月号・P.108の1コマ目)

 コウくんりっちゃんのせいで頭打って気絶しちゃった…
・゚・(ノД`)・゚・

コウはひよりと絡むようになってから災難続きだな。ひよりもよく
コウにぶつかるし。

○ひより、校門前で広瀬を待ち伏せ

※広瀬に対して
ひより「ほっといてって言われたのにごめんなさい だけど…
妃ちゃんは 広瀬くんの大事な人でしょ?

(りぼん2011年3月号・P.110の2コマ目)

 謝ることないよ。広瀬の「ほっといて」は本心じゃないから。
広瀬もまさかひよりがここまで動くとは想像してなかっただろうな。
何しろ自己紹介の時に教卓の中に隠れたのを知ってるのですし。


ひより「だから ちゃんとお見送りしてほしくて…っ
(りぼん2011年3月号・P.110の3コマ目)

 ここまで感想を書いてきて思ったんだけど、広瀬が妃との関係を
完全に決着させたほうがひよりにとっては有利かも。

 妃とちゃんとお別れしない状態だと、広瀬の心の中に妃の影が
なんとなく残ってしまうかもしれません。気持ちを受け入れなかったと
いう罪悪感もあるだろうし。でも最後にあいさつをすれば妃との関係は
きれいさっぱり無くなりますから。

 そのほうがひよりにとって広瀬との恋を進展させる上でむしろ有利
です。 …まぁでもひより本人はそこまで計算して動いたとは
とても思えませんが(w



広瀬「いいんだもう 妃が会いたくないならオレはそれで
(りぼん2011年3月号・P.111の3コマ目)

 やっぱり本当は会いたかったんだな…連絡がないということは
もう会いたくないものと思い、妃の気持ちを尊重してあえて連絡
しなかったのでしょう。


○奇跡、妃から広瀬の携帯に「ひより宛」のメールが

 これって形式的にはひより宛だけど、実際には広瀬に向けて
情報流してるよな。ひよりの必死な思いが妃に通じたようです。
泣きながら携帯電話の画面を広瀬に見せていますが、ここまで
されたら妃に会いたくないと思っていたとしてもひよりのために
会いに行くしかないだろう…

 学校をサボって空港に向かうひよりと妃、飛行機の出発は
11時20分、果たして間に合うのでしょうか???

 …ひよりが広瀬と一緒に学校を飛び出すところをりっちゃんが
目撃したからまだよかったけど、もしりっちゃんが事情を知らなかったら
マジでパニック起こしていただろうな。

 コウの意識が戻ったようでよかった。でもひより…というかりっちゃんの
そばにいる限りこれからも巻き込まれるけどまぁひよりと同じクラスに
いる限りあきらめるしかないな(笑)

 ひよりと広瀬はあとでたっぷりみったんに怒られてください。

|

« 【イン ザ チョコレート】〔村田真優さん〕(りぼんマスコットコミックス:インザチョコレート収録)感想 その1 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.26(りぼん2011年3月号)感想 その2 »

ひよ恋」カテゴリの記事