【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2011年5月号)読みきり感想 その1
【「赤ずきんチャチャN」の感想や原作の復習】←今までのまとめはこちら
チ ャ チ ャ お か え り
ついに昨日「赤ずきんチャチャN」が掲載されているクッキー2011年5月号が
発売されました! りぼんで連載されている当時からのファンのみなさま、
このニュースを聞いて興味を持たれたみなさま、もう手に入れられたでしょうか?

表紙にはチャチャ、リーヤ、しいねちゃん、ポピィくんの姿が! なんだか
実際にクッキーを手にとってもなんだか実感が沸かないです。まさか
こんな日が来るなんて夢にも思ってなかったですから。
表紙で一番目立っているのは「グッドモーニング・キス」の菜緒ですね。
なんだかチャチャとか菜緒とかが登場していると、90年代のりぼんを
見ているようだ(w
「おバカな魔法使いたちがまたまた暴れまわる」
「魔法使いたち」と書かれているっていうことは、チャチャ以外の
キャラもおバカ扱いなのか。まぁでもチャチャの世界では「おバカ」は
ほめ言葉のようなものだからなぁ。

背表紙にもチャチャ達の姿が。背表紙を見ただけでも胸が熱くなるな。
ただまんが誌の背表紙って読んでいくうちに折り目が入っちゃうんですよね。
チャチャ達の姿をきれいなままにしておきたいのに…
保存用にもう一冊か?wwwwwww

で、いよいよチャチャ達と久しぶりの再会。扉絵に描かれている
リーヤ東京のグルメについて書かれた本を持っていて、しいねちゃんは
カメラを持っています。見た目は完全に観光客だな。
「伝説の魔法使いたちが、クッキーに殴りこみ!!」
(クッキー2011年5月号・P.143)
本当に「伝説の」だよなぁ。今りぼんやクッキーを読んでいる小中学生には
ピンとこないかもしれないけど、赤ずきんチャチャがりぼん本誌で連載され
テレビアニメも放送されている頃は大変な人気があったんです。
「Nは、その「2」という意味です。」(クッキー2011年5月号・P.143)
「赤ずきんチャチャN」の「N」が一体どんな意味があるのか謎だったの
ですが、まさか「その2」という意味だとはさすがに思わなかったよ(w
「NEW」とかだと思ってたのに。
「チャチャ、リーヤ、しいねちゃん…懐かしいメンバーが
暴れまわるのは花の東京!?」(クッキー2011年5月号・P.143)
チャチャ達、東京上陸! 読みきりということでどんな話に
なるのかなと思っていたのですが、まさか私達の世界までチャチャ達が
来てくれるなんて。
連載当時チャチャを読んでいなかった人たちもたくさんいるので
赤ずきんチャチャが一体どんな作品であるか紹介する必要が
あります。どんな風に紹介されているのかと思ったら…
「魔法の国に住む、魔法使いのチャチャは、仲良しのリーヤ、
しいねちゃんと。冒険をしたり、マジカル戦隊の仕事をしたり、
毎日どたばた騒ぎ」(クッキー2011年5月号・P.144)
初見さんがこの文を見て一体どんな作品だとイメージするん
だろう?wwwww
でもチャチャ達の世界を一言でうまく表現できていると思います。
どんな作品であるかはこの読みきりを読んでいただければ「ああ、こんな
雰囲気なんだ」と理解していただけると思います。
「魔法使い」という単語と「戦隊」という単語って一つの文で同時に
使用できるんだなぁ。
扉絵をめくるとみんちゃんのコメントが載っています。
みんちゃん「ものすごく久しぶりにチャチャ 描きました…ってか
漫画描くのが久しぶり~」(クッキー2011年5月号・P.144)
まんが自体をしばらく描いてなかったのか。でも今回お話を読ませて
いただいたのですが、とても久しぶりに描いたとは思えなかったです。
話のテンポもよかったですし。
みんちゃん「連載終了後10年たっても成長してないチャチャ
たちです。覚えのある方は なつかし~!と読んでくたさいね。
彩花」(クッキー2011年5月号・P.144)
いや、成長したらチャチャ達じゃなくなるからこのままでお願いします。
…っていうかチャチャ達って連載開始当初は大人っぽいキャラだったのに
連載を重ねるごとにどんどん幼くなっていったから、今回の読みきりで
胎児とかになってなくて本当によかったです。
↓つづきはこちら
| 固定リンク
« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.17(りぼん2011年4月号)の感想 その4 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十九話「『欲』深い東宮」(りぼん2011年4月号)感想 その4 »
「赤ずきんチャチャN」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャNの感想を書くのを再開させようと思います(2019.11.30)
- 赤ずきんチャチャNの連載が終わったのでチャチャ関連の動きはしばらくなさそう(2019.10.04)
- 赤ずきんチャチャN 5巻(最終巻)買いました(2019.10.02)
- 赤ずきんチャチャN 5巻(最終巻)が本日発売(2019.09.25)
- これからも赤ずきんチャチャが定期的に注目されて欲しい(2019.08.31)