【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2011年5月号)読みきり感想 その4
【「赤ずきんチャチャN」の感想や原作の復習】←今までのまとめはこちら
【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2011年5月号)読みきり感想 その3
↑のつづき
○今度はリーヤが迷子に
しいねちゃん「しかも 誰かのキャリーケースに引きずられていく~~」
(クッキー2011年5月号・P.150の2コマ目)
リーヤの首につけられたリードがキャリーケースに絡まってるけど
人間の姿に戻ればいいのに…チャチャがほうきで空を飛んでも
騒ぎにならなかったんだから、別に変身を解除することくらいは
どうということはなさそう。
…と思ったけど、急に人間の姿に戻ったらリードが首を絞めちゃって
息ができなくなるかな???
しいねちゃん「更に ひどい人ごみの建物に入っていきましたよ」
チャチャ「なんか 駅って書いてあるわ!!!」
(クッキー2011年5月号・P.150の3コマ目)
チャチャ達が渋谷駅に立つ日が来るとは…胸が熱くなるな。
渋谷駅だったからまだよかったけど、これが新宿駅とかだったら
もう絶望的な気分になっただろうな。ただ、渋谷駅は小さいけど
構内は意外と複雑だからな。結構苦戦しそうです。
○チャチャとしいねちゃん、自動改札に苦戦
※自動改札を通れないので
チャチャ「ひどいわ!!! どうして私たちは通せんぼっ!?」
(クッキー2011年5月号・P.151の1コマ目)
まぁ魔法の国には自動改札ないからな。チャチャ達はともかく
日本に住んでいるのであれば自動改札の通り方知らない人とか
いるわけないと思えますが、以前実際に通り方が分からない人が
悪戦苦闘しているのを見たことがあります。自動車での移動しか
したことがない人にとっては自動改札はなじみがないからなぁ。
そういえば、戦後バス以外に市内を移動する公共の交通機関が
なかった那覇市に「ゆいれーる」が開業した際は電車の乗り方を解説
する「ゆいレール便利帳」なる冊子を配って、券売機でのきっぷの
買い方とか自動改札の通り方を駅で配って説明したそうですが、
今も配っているのだろうか???
しいねちゃん「切符を入れないと通してもらえないんですよ あそこに
券売機があります」
券売機で切符を買ってる間にリーヤはどんどん離れていって
しまうから、本当はいけないけどほうきで改札を飛び越えてリーヤの
ところへ行ったほうがいいような気がする。この感じだと切符を
買うだけで結構時間を無駄にしそうだし。
※券売機の上にある料金が書かれた路線図を見て
チャチャ「…なに? どこ行きまで? おいくらかしら?」
(クッキー2011年5月号・P.151の4コマ目)
自動改札という壁を突破しようと思ったらもう一つ壁が
あったでござるの巻wwwwwwwwwww
路線図から目的の駅を探すなんて、チャチャ達に目的の駅があった
としても難しいだろう。たとえば東京駅に行くことになったとしても
東京が大体どの辺りにあるか分からないから、端から端まで
ずーっと路線図を見る羽目になるでしょうし。
しいねちゃん「そういえば僕ら ほうきで空飛んでの移動が当たり前
でしたから 汽車って乗ったことありませんでしたね」
(クッキー2011年5月号・P.151の4コマ目)
無料でどこにでもいけるのにわざわざお金払って列車に乗る
わけないですよね。それにチャチャ達が行くようなところは
列車が通っていないところも珍しくないですし、移動をする際に列車が
選択肢に入ることすらなかったのでしょう。
今回の東京訪問だって、リーヤがこんなことにならなければ
普通にほうきで移動したことでしょう。
しいねちゃん「と…とにかく改札を通れればいいんです! 適当に
買っちゃいましょう」(クッキー2011年5月号・P.151の5コマ目)
入場券を買えばいいのに。ただ最近は入場券を発売している
券売機は限定されているようなので、こういう緊急時に買うのは
難しいかも。
※切符を手に自動改札機と向かい合い
チャチャ「ここねっ!? ここに入れればいいのねっ?!」
(クッキー2011年5月号・P.152の1コマ目)
これまで数多くの敵と戦ってきたチャチャをここまでどきどきさせる
とか、どんだけ自動改札機の戦闘能力高いんだよ(w
でもドアが閉まって通してもらえなかったっていう経験をしているから
怖かったんだろうな。
チャチャ「やったわ!! 挟まれなかった!!!」
(クッキー2011年5月号・P.152の2コマ目)
自動改札を通れてここまで感動する人がいるなんて…・゚・(ノД`)・゚・
究極の小さな幸せだな。これで幸せを感じることができるんだったら、
都会に住む人は毎日が幸せの連続でしょう。
※自動改札を通れないしいねちゃん
しいねちゃん「こいつ…こいつ…」
(クッキー2011年5月号・P.152の7コマ目)
どうして通れないのか理解できないwwwwwww
チャチャがどうやって入ったのか見てたのに…切符を入れれば
嫌でも通れるだろう。このコマを見るとしいねちゃんは切符を
手に持ってますが、まさか自動改札機に切符を入れてないのか???
もしそうであるならばたしかに通れませんが。
しいねちゃんはsuica手にいれたほうが良さそうだな。
↓つづきはこちら
【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2011年5月号)読みきり感想 その5
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十九話「『欲』深い東宮」(りぼん2011年4月号)感想 その5 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよんコマ VOL.11「暴走みったん」(りぼん2011年4月号)の感想 »
「赤ずきんチャチャN」カテゴリの記事
- 赤ずきんチャチャNの感想を書くのを再開させようと思います(2019.11.30)
- 赤ずきんチャチャNの連載が終わったのでチャチャ関連の動きはしばらくなさそう(2019.10.04)
- 赤ずきんチャチャN 5巻(最終巻)買いました(2019.10.02)
- 赤ずきんチャチャN 5巻(最終巻)が本日発売(2019.09.25)
- これからも赤ずきんチャチャが定期的に注目されて欲しい(2019.08.31)