« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十八話「信じてるけど。」(りぼん2011年3月号)感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十八話「信じてるけど。」(りぼん2011年3月号)感想 その3 »

2011年3月 1日 (火)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.26(りぼん2011年3月号)感想 その4

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.26(りぼん2011年3月号)感想 その3
↑のつづき

○これまでの行動を振り返る杏菜

杏菜「毎日『颯が』『颯が』って怒ったり泣いたり喜んだり
あれじゃあ 当の日向くんだって誤解してると思うけど?

(りぼん2011年3月号・P.191の2コマ目)

 なにしろ杏菜から好きな日向のことをあれこれ語って喜んでる
シーンとか全く出てこないからな。まぁ日向のことを話す機会がなかったと
言ってしまえばそれまでですが、たしかにここのところ杏菜の感情が
爆発する理由はみんな颯のことだな。

 でもこれは杏菜だけが悪いとは言い切れないよな。だって日向は
地元におらず東京にいるのですから、日向のことでどきどきしようと
思ってもそもそもネタがないのです。遠距離恋愛がいかに難しいかが
よく分かりますね。

※杏菜の最近の行動
颯との2ショット写メを送りつける
日向の誕生日はスルーしたのに颯の誕生日は はりきる
颯に『距離をおきたい』と言われ大泣き
(りぼん2011年3月号・P.192の1コマ目)

 それに杏菜は本格的なキスをまだ日向としてないんだよな。颯とは
つきあえるかどうかを判定する際に一度してますが。日向に頬にキス
されたことはありますが、あれはとてもじゃないけど恋人同士のキスとは
呼べないものですし。

 そもそも短期間とは言え颯とは正式に恋人同士になったことはありますが
日向とはまだ幼なじみという枠を超えたことは一度もないです。

 二人で写った写真を送るのは別にいいのでは? だってずっと杏菜と
颯と日向の三人組で一緒に生活してきたのですから、日向にしてみれば
杏菜だけでなく、颯も大切な人でしょうし、近況だって知りたいでしょう。

誕生日は…うーん、たしかに改善の余地ありだな(w でも東京にいる
日向のために何ができるかを考えるとやれることは限られているのも
事実。

 
杏菜「なにしてんだ私………」「好きな人に対してありえん!!
(りぼん2011年3月号・P.192の3コマ目)

 だからどうしてもこの「好きな人」っていうのが引っかかるん
だよなぁ。
好きな人がいたら意識しなくても自然と一日のうち
何回もその人のことを考えたりするだろうし、誕生日が近づけば
何をしようかと誰に言われなくても考えるでしょう。

 こうやって他人に言われないと自分がやってきたことがおかしいと
いうことに気づかないっていうのがどうも不自然なんだよな。

 そこであらためて杏菜が日向のことを好きだと思った過程を
思い出してみました。もうすっかり忘れ去られてますが、杏菜は
最初、榎本先輩が好きだと思っていて、実際につきあい始めた
のですが、キスをされそうになってあっさり別れました。

※杏菜の恋愛関連の発言の推移

(お話開始時)

杏菜…で 私 本当は幼なじみとはつきあってなくてですね
榎本先輩の彼女にしてください!!」

(1巻・P.26の2コマ目)

(颯とキスが出来た際に)
杏菜「そっか キスできたっていうことは 私 颯が好き
だったのか そんでこれから颯とつきあうのか

(1巻・P.84の2コマ目)

(真白について紅に聞かれて)
杏菜「そりゃー初恋の人だもん
(1巻・P.154の3コマ目)

(真白に日向のことが好きかと聞かれて)
杏菜「幼なじみなんて恋愛対象になるわけないじゃん!!
(2巻・P.49の2コマ目)

(真白に杏菜の初恋の相手は日向だと言われて)
杏菜「でも それは昔の話で今とは違うよ
(2巻・P.75の3コマ目)

(くるみが日向に告白すると知り)
杏菜「バカだ私 こんな状況になってやっと自分の気持ちに
気づくなんて
」(2巻・P.133)

 こうやって杏菜の発言や思ったことを振り返ると本当に流され
やすい性格なんだなぁって思うわwwwww
 颯への対抗心という
理由だけで杏菜とつきあって、顔を蹴られた榎本先輩があまりにも
かわいそうすぎる。
 
 杏菜が日向を好きだとはっきり思ったのは真白が杏菜の初恋の
相手は日向であったと言った後ですが、もし真白が杏菜に対して
杏菜の初恋の人が颯だと伝えたらどんな流れになったんだろうな?
颯が距離を置くと言った際に感じた寂しさを「本当は颯のことが好き
だった」と解釈したのでは???

 真白に日向が初恋の人だと言われてその場では否定したけど
影響を受けたことは明らかだよなぁ、あれで完全に流れが決まったし。

 だってもし日向のことが前か好きだったら、考えなくたって
本能的に分かるはず。そもそも自分が好きな人が誰であるか
分からないっていう状態はそもそもその人ことを好きとは言えない
だろう。


↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.26(りぼん2011年3月号)感想 その5

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら】

|

« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十八話「信じてるけど。」(りぼん2011年3月号)感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第二十八話「信じてるけど。」(りぼん2011年3月号)感想 その3 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事