« 「りぼん春のサイン会ツアー2011」整理券もらってきました | トップページ | 「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想 »

2011年3月 4日 (金)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.17(りぼん2011年4月号)の感想 その1

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

○学校をさぼって妃の見送りに向かうひよりと広瀬

 学校に行くことすらできなかったひよりがこんな大胆なことを
することができるようになったとはなぁ。とにかく目立つことが
苦手だったのに、広瀬と一緒に堂々とサボったりしたらそれこそ
多くの生徒に知れ渡ってしまいます。まぁそれだけ広瀬に妃の
見送りに行って欲しいという思いが強いのでしょうが。

 スカイライナーで成田空港へ向かっているひよりと広瀬、まぁ
これより早く行く方法はないからな。首都圏の在来線で唯一時速160km
運転をしているので、これで間に合わなかったらあきらめもつくでしょう。

※特急列車の車内で
ひより「広瀬くん あっち…席 空いてる
(りぼん2011年4月号・P.24の1コマ目)
広瀬「ひよりん座ってていいよ
(りぼん2011年4月号・P.24の2コマ目)

 スカイライナーは全車指定席だから乗車した時点で席は
確保されているのですが、広瀬は席があるのにわざわざ
立っていくつもりなのか。
一人でいろいろ妃のことを考えたいんだろうな。
落ち着いて座っている気分になれないのでしょう。

 ちなみに京成上野かせ成田空港までの運賃と特急料金の合計額は
2400円。高校生の2人にとっては結構な出費のはずです。お小遣いは
いくらであるか分かりませんが、一か月のお小遣いのかなりの金額を
使っちゃったな。

○ひよりと広瀬がいないので学校で騒ぎに

みったん「西山さーん …あら? まだ来てないのね お休み
かしら
」(りぼん2011年4月号・P.27の2コマ目)
淳平「今朝 結心と消えました」「オレみました
(りぼん2011年4月号・P.27の3コマ目)

 みったんどころかりっちゃんにも何も言わずに飛び出した
からな。おそらくひよりと広瀬の眼には妃の姿しか映っていないの
でしょう。まぁ仮にひよりがみったんに本当のことを話したところで
認められるかは不明ですが。広瀬に関しては幼い頃から交流があった
妃が海外への引っ越しをするので、そのための見送りですから、正直に
話せば認められる余地はあるとは思いますけど。

田中「うむ さながら駆け落ちのようだった。
(りぼん2011年4月号・P.27の4コマ目)

 手を取り合って学校の前から走っていったからな。たしかにその場面
だけ見れば駆け落ちに見えますよね。これ担任がみったんだから
まだいいけど、厳しい先生だったら男女で学校をサボってどこかに
行くなんていうことをやったら怒られるじゃ済まないぞ。

※化学の実験中で
りっちゃん「ひより…どこ行っちゃったの!?」「ゆーしんめっ
(りぼん2011年4月号・P.27の5コマ目)

 今まで何かにつけて自分のことのようにひよりのことを心配している
りっちゃんにしてみれば、ひよりが学校を飛び出してどこに行ったか
分からないなんていうことは大事件でしょう。広瀬が一緒ということが
分かっているからこの程度の心配で済んでるけどひとりでどこかに
行っちゃったとかだったらもうパニックを起こしていたな。

 りっちゃん、ビーカーを落としちゃったな。けがをしないといいのだけど。

○成田空港についたひよりと広瀬

※見送りがどこまで入れるか分からないから
広瀬「ひよりんこの辺で待ってて」「オレきいてくる
(りぼん2011年4月号・P.28の3コマ目)

まず妃がどこにいるか携帯電話で確認した
ほうがいいと思うんだけど…


 だって見送りがどこまで入れるかなんて確認してどうする気だ?
一分一秒を争うほど急いでいるのに。どこまで入れるか分かったところで
そこから妃を探すのは難しいぞ。

 そもそもなんで広瀬はここにひよりを待たせたんだ? 仮に情報が
得られたとしても、そこからまたひよりのところに戻らないといけないから
時間の無駄だろう。まぁひよりの足の速さも考慮したのでしょうけど。

通りすがりのおばさん「ひとり? お父さんお母さんは?
はぐれちゃったのかしら

ひより「あっ いえ 友だちを待ってるんですけど…
(りぼん2011年4月号・P.29の4コマ目)

 まさか高校生とは思わなかったんだろうな。最近はこうやって
見ず知らずの子に話しかける人は減ったのかな? 昔はこういう
おばさんは星の数ほどいましたが(笑)


通りすがりのおばさん「ああ そういえば さっき小学生の団体
見かけたわ!
」(りぼん2011年4月号・P.29の4コマ目)

 話聞いてねーーーーっwwwwwwwwwwwww
「友だちを待ってる」って言ってるじゃないか。おばさんの耳には
「みんなとはぐれちゃった(泣)」とかいう声でも聞こえたか!?

通りすがりのおばさん「おばさんが連れて行ってあげる!!
(りぼん2011年4月号・P.29の5コマ目)

 マジでふざけんな。さすがにシャレになってないな。大体ひよりが
小学生だったとしてもおばさんが見た団体の子とは限らないじゃ
ないか。こうやって思い込みであれこれ口を出す人って困りますよね。

ひより「わ 私は」「あの ちがいますっ
(りぼん2011年4月号・P.29の5コマ目)

 なんでもっとはっきり違うっていうことが
言えないの???

これじゃこれから先の人生で大変なことになるよ。この程度のことが
言えないとか…

結局これが原因でひよりは迷子になってしまいました。どうして迷子に
なるほど遠くまで連れまわされたんだよ。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.17(りぼん2011年4月号)の感想 その2

|

« 「りぼん春のサイン会ツアー2011」整理券もらってきました | トップページ | 「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想 »

ひよ恋」カテゴリの記事