« 【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)の感想 その2 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.18(りぼん2011年5月号)の感想 その1 »

2011年4月 7日 (木)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十話「私が嬉しい時には」(りぼん2011年5月号)感想 その2

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十話「私が嬉しい時には」(りぼん2011年5月号)感想 その1
↑のつづき

○青葉、桜姫が藤紫にむりやりキスをしている現場に遭遇

 青葉が桜姫と藤紫がキスをしている現場を目撃したのはこれが
初めてではないのですが、前回と違い今回は桜姫と結婚したいと
自ら自覚をした後に目撃したのですから、黙って見過ごすはずは
ありません。

青葉「何してんだ 藤紫!!」(りぼん2011年5月号・P.297の3コマ目)

 見ればわかるだろう、キスしてんだよwwwwwwww

 まさかこんなことになってるとは想像してないからな、さぞや
びっくりしただろう。

 藤紫が青葉に見せ付けるような感じでキスしてるからな。桜姫は
いないと嘘をついたこととあわせて怒り倍増でしょう。でもこうやって
わざと見せ付けるようにキスをしたから、桜姫が浮気をしていたと
青葉に誤解されることはなくなりました。もし青葉が現れた瞬間
二人がさっと離れたりしたら、青葉は桜姫も積極的に藤紫とキスを
したのではないかと疑ってもおかしくないですし。

 青葉は藤紫が桜姫にむりやりキスをし始めた直後に部屋に
入ったのですが、部屋に入るのがもう少し後だったら…
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
 藤紫はどこまでするつもりだったの
だろう…これまで長い間桜姫への想いを我慢してきたのですから。

 桜姫は青葉が戻ってこなかったらどうしたんだろう? 青葉の
ところに帰ったのか? まぁ戻るきっかけにはなったかもしれませんが、桜姫の
性格を考えると悲しい告白をした藤紫を放置して逃げたとも考えにくいし。
あれこれ考えることばかりが増えてもうどうしていいかわからなくなった
かもな。本来なら桜姫は藤紫のことまで考えてあげる必要などないの
ですが、他人が困っていると無視できないのが桜姫の良いところですよね。

 ただ仮に桜姫が藤紫のところに残ったとしても、桜姫ができることは
あまりないですが。だって桜姫は藤紫と結婚をするという決断はできない
のですし。

 もっとも藤紫も桜姫が長い間、邸にとどまることなど望まないだろうな。
自分の気が済んだら、青葉のところへ帰るようにきっと言ったことでしょう。
自分が好きな桜姫が悲しい思いをすることなど望まないでしょうから。


青葉「お前桜は来ていないとか嘘言って…!
(りぼん2011年5月号・P.297の4コマ目)

 これが青葉が藤紫の邸に行った次の日とかだったらまだいろいろ
言い訳もできたのかもしれないけど、帰った直後にもう部屋にいたのですから
どう考えても嘘だということが分かるからな…

 もしキスをしていなかったとしても部屋に桜姫がいただけで青葉は
もう怒っちゃったでしょうね。必死になって探していた桜姫を隠した
のですから。なんでそんな嘘をつくんだっていう話です。

 
藤紫「君に怒る権利あるのかな? 百合姫がいるのに
(りぼん2011年5月号・P.297の5コマ目)
青葉「なっ」(りぼん2011年5月号・P.297の6コマ目)

 いや、ここで青葉は折れる必要ないだろうwww 百合姫のことと
藤紫が桜姫に無理やりキスをしたのは全く違う次元の話ですし。
そんなに百合姫のことで桜姫につらい思いをさせたのを負い目に
思っているのか…

 ここで言葉に詰まるっていうことは間接的に百合姫との関係を
認めたことになりかねないのですが、桜姫は幸いそこまで深く
考えることはありませんでした。

 いっそのこと桜姫、青葉、藤紫でとことん納得がいくまで話し合って
みても面白かったな。藤紫の性格を考えると青葉になんでキスなんか
したかと聞かれたらあっさり桜姫のことが好きだったからだと言いそう。

 桜姫と青葉はどちらも自分の意志とは関係のないところで、浮気を
しているのではないかと思われるようなことを無理やりされてるな。
今後もどんな罠(わな)があるか分からないから、仲直りしたらすぐにでも
正式に結婚をしないと…またどんな横槍(よこやり)が入るか正直分かった
ものじゃないです。


藤紫「心配ない もう大丈夫だよ」(りぼん2011年5月号・P.298の3コマ目)

 キスをしたことにより、藤紫は気持ちの区切りをつけることが
できました。この一件により藤紫はある決断をしたことがこの後
明らかになるのですが、好きな人とのキスが決別のためのキス
だったなんてなんだか悲しいな。

○ようやく実現した桜姫と青葉の対話

桜姫「どうしよう 青葉何も話してくれない! すごい怒ってるんだ
私が本気で拒めなかったから!?
」(りぼん2011年5月号・P.300の4コマ目)

 いつの間にか立場が逆転してる件について(笑)

 元々桜姫が家出をした理由は青葉が百合姫との一件をちゃんと説明
しなかったからなのですが、すっかりそんなことは飛んじゃった感じだ。

 すねちゃってる青葉の表情がなんだかかわいいな。桜姫は別に遠慮
しないでどんどん百合姫のことを追及しちゃってもいいような気がするの
ですが、やはり理由はどうであれキスしたのは事実だから、桜姫も
なかなか攻勢に出られないのでしょう。

 でもこれで桜姫と青葉がじっくり話しをすることができる環境が整い
ましたよね。一方的に青葉が責められる状況ではなくなったのですから。
ある意味両者対等になりましたし。

桜姫「はねのけられなかった…藤紫様の悲しい告白
(りぼん2011年5月号・P.300の6コマ目)

 自分のことを長年に渡って愛していたと告げられたのですから
軽い気持ちでキスをしたというわけではなかったですからね。これまでの
藤紫の想いを考えると理屈ではなかなか割り切ることができないのでしょう。

桜姫「私が兄様に抱いていた想いと同じだったから
(りぼん2011年5月号・P.301の2コマ目)

 自分が槐のことを好きだったけど、決してその想いは届くことはなかった
ということと重ね合わせていたのか。相手の苦しみがどれほど深いか
知っているから単なる拒絶はできなかったようです。

↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十話「私が嬉しい時には」(りぼん2011年5月号)感想 その3

種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

|

« 【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕冬の大増刊号りぼんスペシャル(2010年)の感想 その2 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.18(りぼん2011年5月号)の感想 その1 »

桜姫華伝」カテゴリの記事