« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.28(りぼん2011年5月号)感想 その4 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.29(りぼん2011年6月号)感想 その1 »

2011年4月29日 (金)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十話「私が嬉しい時には」(りぼん2011年5月号)感想 その5

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

種村有菜さん15周年記念、アニメイト限定ペーパー「枕草子」をもらってきたので感想を

  • 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十話「私が嬉しい時には」(りぼん2011年5月号)感想 その4
    ↑のつづき

    ○百合姫が青葉をハメた理由

    百合姫「だって桜姫がむかつくんですもの!!
    (りぼん2011年5月号・P.309の5-6コマ目)

    ( ゚д゚)ポカーン 訳がわからん。だって桜姫に対してむかついているのに
    どうして青葉を罠(わな)にハメたのか…

     でもよくよく考えてみると、桜姫に対して何か嫌がらせをするので
    あれば桜姫が一番大事にしているものを奪ってしまうのが効果的
    なんですよね。


     で、百合姫は桜姫が一番大事にしているものは青葉だと考えたのでしょう。
    相手のことを的確に分析してるなぁ。桜姫と青葉にこの位のしたたかさが
    欲しいです。二人はまっすぐすぎる生き方をしているから、駆け引き
    とは無縁ですが、これから先もいろいろな罠が待ち受けているでしょうから
    気をつけて生きたほうがいいな。今回の百合姫の罠なんてかわいいもの
    でしょう。

     で、百合姫は桜姫の何にむかついているのか? これだけの大仕掛けを
    したのだから余程すごいことなんだろうな。

    百合姫「私が書いた手紙に返事もくれなかったじゃないのー!!
    桜姫「は!?」(りぼん2011年5月号・P.310の4コマ目)

     そりゃ桜姫も「は!?」とか言うしかないよなwwwwwwwwww
    こんな答えが百合姫からかえってくるいくらなんでも返事くれないからって
    いうだけでこれほどの仕掛けをするとかねーよ。よっぽど暇なんだな。

     一方的に手紙を送りつけて、返事を要求とか送りつけ商法
    と同じだ。


     百合姫は今までの人生は思い通りに動いていたのでしょう。思い通りに
    行くことが普通だから、ちょっと自分の希望がかなえられないと怒ってしまう。
    わがままな子の生きた見本みたいですが、こんな子と付き合わなくては
    いけない周りの人は大変だ…下手に政治権力持ってるから無視する
    わけにもいかないし。

    桜姫「い…いつのこと?
    百合姫「桜姫が京に来てすぐ…」(りぼん2011年5月号・P.311の1コマ目)

     そういえばそんなこともあったな(笑) 手紙の返事を出していないので
    桜姫は青葉に怒られたのですが、まさかそれが今回の事件のフラグ
    だったとは。

    ※当時の桜姫と青葉のやり取り
    青葉「だからってなんで200通も たまるまで隠しておくんだ!!
    (3巻・P.91の1コマ目)

     今にして思うと、返事の文例を桜姫が作ってそれを数人がかりで
    写してもらうという手もあったな。
  •  桜姫はたしかに返事を出さないという不義理をしてしまいましたが、
    パソコンがないこの時代に200通もの手紙の返事をすべて出せというのも
    酷なような気もします。

     どうせ手紙を送りつけた人たちは「月の姫」とのつながりが欲しいだけで
    別に桜姫のことを好きだという訳でもないのですから。形はどうであれ
    返事がくればそれで満足でしょう。桜姫の字なんてみんな知らない
    でしょうから、誰が書いたって別に分からないだろうし。

     百合姫はこうやって具体的な行動に出たから逆恨みされてるって
    分かったけど、他にも返事がこなったことを理由に桜姫のことを
    快(こころよ)く思っていない人もいるかも。

     なんていうかこの大量の手紙の処理方法ひとつとってみても
    桜姫と青葉の世渡りの下手さが分かるような気がする。
    とにかく
    真面目すぎるんだよ。

    ※当時桜姫が疾風に言われたこと
    疾風「まぁまぁ姫さん 青葉はさ 貴族にはコビ売っといたほうが
    楽だぜって言いたいんだよ
    」(3巻・P.92の1コマ目)

     結果としてこのことは正しかったんだな…百合姫の性格からして、桜姫から
    この時返事が届いていたら、態度は180度変わっていたはずですし。

    あ…でも百合姫なんかと仲良くしてもロクなことないから返事を出さなくて
    よかったのか?(笑)

    ※当時桜姫が青葉に言われたこと
    青葉「桜のこと『化け物』なんて言う人はもう出て来ないと
    思うんだ
    」(3巻・P.94の1コマ目)

     そういうば桜姫ってお話の序盤では化け物扱いされていたんだよな。
    情報に敏感な百合姫のことだからと当然そのような噂も耳にしている
    はずなのですが、無視されたことに怒るということは化け物扱いは
    全くしていないようです。


     …なんだかすごいいい奴のような気がしてきた(w とりあえず近づくのも
    嫌とかいう奴らよりはマシだよ。ちゃんと姫様扱いしてあげてるし。

    桜姫「あれぇー? ちゃんと全部返事したよ?
    (りぼん2011年5月号・P.312の1コマ目)
    琥珀「それは最初にたまっていた分で 次の日に82通
    その次の日にまた61通届いてます

    (りぼん2011年5月号・P.312の2コマ目)

     完全にSPAMメール状態じゃねーかwwwwwwwwww
    こんなの全部返事しろとか無理ゲーすぎる。

     …ところで桜姫は100通を超える手紙の返事を書いていなかった
    ことになりますが、どうして200通全部の返事を書いたって思い込んだ
    のだろう??? ちょっと忘れたとかいうレベルじゃないよ。これは
    しっかりしないとだめだなぁ。



    青葉「百合姫 桜からの不義理は俺からも謝る すまなかった
    ((りぼん2011年5月号・P.312の5コマ目)

     まぁとりあえずこう言ってこの場を収めるしかないですよね。
    逆恨みとはいえ一応怒らせちゃったのは確かですから。

    青葉「俺が愛しているのは生涯かけて桜だけだ!
    他の誰も俺を夢中にはできない!!

    (りぼん2011年5月号・P.313)

     さりげなく、熱い愛の告白をしてるな。百合姫の行動がなかったら
    この言葉を桜姫は聞くことはできなかったのですから、桜姫は百合姫に
    感謝すべきなのかもしれないな。

    ↓つづきはこちら
    【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十話「私が嬉しい時には」(りぼん2011年5月号)感想 その6

    種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
    【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
    「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
    【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
    【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

    |

    « 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.28(りぼん2011年5月号)感想 その4 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.29(りぼん2011年6月号)感想 その1 »

    桜姫華伝」カテゴリの記事