« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.28(りぼん2011年5月号)感想 その2 | トップページ | 【アニマル横町原作】〔前川涼さん〕りぼん2011年5月号「〜どき☆どき さめない悪夢はないじゃない。の巻〜」感想 »

2011年4月14日 (木)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.18(りぼん2011年5月号)の感想 その2

  • 【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

    「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
  • 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.18(りぼん2011年5月号)の感想 その1
    ↑のつづき

    ○ひよりに妃から手紙が届いたわけ

    広瀬「この間 妃から電話がかかってきてさ びっくりさせたい
    からこっそり住所教えてくれって
    」(りぼん2011年5月号・P.30の2コマ目)

     広瀬が教えたのか。まぁ妃がひよりの住所を聞ける相手は広瀬くらい
    しかいないですからね。どうせだったら広瀬はひよりの電話番号も妃に
    教えてあげて、妃がひよりに電話をかければさらにびっくりさせたことも
    できたかもしれませんが。

     でも話すことはないか(w 広瀬との恋のことについて話しをすること
    くらいかもしれませんが。妃に応援されてひよりがプレッシャーを
    感じてしまうかも。でもある程度のプレッシャーは必要でしょう、危機感が
    なければ動こうという意欲が沸いてきませんし。
  • ※妃からひよりのところに届いた手紙を見て
    広瀬「にしても定型文みてーだな~ 妃らしいけど
    (りぼん2011年5月号・P.30の3コマ目)

     テンプレ乙。よくよく読み返してみたら教科書に
    乗ってる英語の例文の日本語訳みたいだ。"英語で手紙を書いてみよう!"
    みたいな感じのミニコーナーに載ってそう。でもこてこての定型文で
    あってもそんなに手抜きに見えないのは妃の人柄なのでしょうか?

     あまり細かくいろいろなことが書いてあっても心に残らないかも
    しれませんね。どうせ伝えたいことなど全部書くことはできないの
    だから、こうやって簡潔な文章のほうがかえって相手の心に残って
    いいのかも。長文って読んでも案外印象に残らないですしね。

    広瀬「なになに追伸…」(りぼん2011年5月号・P.30の3コマ目)

     広瀬との恋について書かれたところを読まれそうになったひよりは
    あわてて手紙を広瀬から取り上げたのですが、礼奈にも読まれそうに
    なったりもしましたし、やはり基本的に見られては困るものは持ってきては
    だめなのでしょう。

     今回はこの手紙をコウが読むことはありませんでしたが、コウが読んだら
    どんな反応をしたのかな? ちょっと興味があります。まぁ「ふーん」で
    終わりで、特に興味は示さないとは思いますが(w

    ※妃との電話の内容について
    広瀬「何って まぁフツーに世間話? 妃英語得意だし もう
    友だちできたって
    」(りぼん2011年5月号・P.31の2コマ目)

     妃の性格ならどこに行ってもすぐに溶け込めるでしょう。イギリスに
    住むのであれば英語ができるっていうのは本当に大きな武器になり
    ますよね。もし日本語しかできなかったら最初のうちは在英の日本人の
    友達しかできないでしょうし。

     あっさり妃が恋人を作ったら広瀬はどんな気分になるのかな?
    変な男 連れて来たらすぐ追い返すぞ」(りぼん2011年4月号・P.48の
    3コマ目)って言ってましたが、実際に妃に恋人ができたら寂しさとも
    嫉妬とも違う、なんだか言葉では表すことのできない複雑な気持ちに
    なるのかな? それとも妃に大切な人ができたということで心から
    喜べるのかな? 妃に恋人ができた時点で広瀬に恋人がいるかどうかで
    受け取り方も変わりそうですが。

    広瀬「アイツがこっちにいる時よりも フツーに話せるようになった
    気がする ひよりんありがとな

    (りぼん2011年5月号・P.31の3コマ目)

     あー これすごいよく分かる。今まではそばにいるのが当たり前だったから
    話をちゃんとする必要性はなかったのでしょうが、お互いの距離が離れて
    しまい、ちゃんと話をする必要が生まれたのです。なにしろ話をしなければ
    もう相手に何も伝わらないのですから。

     でもそう簡単に会えなくなってからでないとちゃんと話をできないって
    いうのも皮肉だよなぁ。妃も本当だったら日本にいる間にそういう
    関係になりたかっただろうに。

     もう恋愛という縛りが両者なくなったのですから、純粋に会話を楽しむ
    ことができる関係になったのでしょう。妃は日本にいないから、今後
    余計な心配をする必要はないですし。もしかしたらこの二人、今までの
    中で一番会話を楽しんでいるのではないか?

     ひよりは「ひよりんありがとな」という広瀬のこの一言でとても
    気分が良くなりました。とにかくひよりの功績は本当に大きいよ、
    こうやって広瀬と妃が気持ちよくお話ができるようになった
    要因の一つに妃の広瀬への恋心に一定の決着がついたって
    いうのも間違いなくあるはずですから。
    空港でのお別れの場が
    設けられたっていうのは広瀬と妃の人生にとても大きな影響を与えたはずです。

    ↓つづきはこちら
    【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.18(りぼん2011年5月号)の感想 その3

    |

    « 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.28(りぼん2011年5月号)感想 その2 | トップページ | 【アニマル横町原作】〔前川涼さん〕りぼん2011年5月号「〜どき☆どき さめない悪夢はないじゃない。の巻〜」感想 »

    ひよ恋」カテゴリの記事