« 「スターダスト☆ウインク」6巻、収録作品のまとめ | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2011年5月号)読みきり感想 その8 »

2011年5月26日 (木)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十一話「青葉の秘密」(りぼん2011年6月号)感想 その4

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

「種村有菜ミニギャラリー」に行ってきました(紀伊國屋書店新宿南店で開催)

  • 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十一話「青葉の秘密」(りぼん2011年6月号)感想 その3
    ↑のつづき

    ○青葉の苦悩

     どんなに憎もうと思っても、桜姫の笑顔を見るたびに心が揺さぶられた
    のですね。嫌いになって距離を置こうとしたわけではないのですから
    これはつらかっただろうな…

     いっそのこと側室でも設けて気を紛らわせようとか考える性格だったら
    どんなに楽なことだったか…青葉は本当に桜姫のことを愛しているから
    側室を設けて、桜姫以外の人を愛することなどできなかったのでしょう。
    真面目であるが故(ゆえ)の苦悩なのかもしれません。相手の気持ちなど
    考えずに自分がその日一日楽しければ良いという感じでわがまま放題
    とかだったら周りは大変でも、本人の心は少しは楽だったのかな?

    青葉「無駄だとバカにしていたこと全て 途方もなく憧れた
    (りぼん2011年6月号・P.322の1コマ目)

     勉強や武道にまい進してきた青葉にとってはそれこそ遊んだりする
    時間自体が無駄だと感じていたのかもしれませんね。でも好きな人と
    一緒にいられるのであれば、何をしてもかけがえのないひと時でしょう。


    青葉「わずかでもいい 一緒にいたい
    (りぼん2011年6月号・P.322の2コマ目)

     ただでさえ貴重な桜姫とのひと時が、槐(えんじゅ)の桜姫連れ去りに
    より、奪われた時は心底あせっただろうな…下手をしたら二度と会えなく
    なってしまう可能性もあるのですから。

     ただ自分の命を考えた時、自分亡き後の桜姫の運命を考えたら
    槐に預けるという選択肢もありかな?とかいう考えが頭をよぎったことは
    ないのかな? 本当に桜姫を愛しているのであれば、つらいけど当然
    桜姫の人生も考えるでしょうし。


    青葉「その瞳(ひとみ)で俺を見てくれ その声で俺の名を
    呼んでくれ
    」(りぼん2011年6月号・P.322の3コマ目)

     自分の境遇、そして心のさけびを包み隠さず桜姫に言ってしまえば
    よかったのに、そうすれば桜姫のことだから、ありったけ愛情を注いで
    くれたはずです。でも言えなかったのは自分が呪われているということを
    桜姫に話してしまうと桜姫が心配するということを考えたのかもな。
    愛する人に余計な心配はいけたくないという気持ちが沸いてくるのは
    自然な感情ですし。

     ただ結果としてこれまで秘密を守っていたのは正しかったかも桜姫は
    青葉が呪われているということを知ったとしても距離を置くとかまずあり得ない
    ですが、それまでとは雰囲気が変わってしまう可能性がありますからね。
    いくら桜姫と一緒にいられるとしても楽しい雰囲気がなくなってしまったら
    青葉も嫌でしょう。

    青葉「俺の命が無駄なんかじゃないと 教えてほしい
    (りぼん2011年6月号・P.322-323)

     今思ったんだけど…

     青葉と朝霧は月泉水飲めば助かるって
    いうことはないのか???


     ただ月泉水に呪いを解く効果まであるかは不明ですが。もし命が
    助かるということが分かったりしたら悩みの種は増えそうだな。
    桜姫との距離はさらに縮まりますが、人間界とは決別しなくては
    いけなくなります。どう考えても月泉水飲んだらもう親王として
    やっていけるわけないですから。

     とにかく桜姫は青葉を癒してあげて欲しい。特別なことなんて
    いりません。ただ抱きしめてあげるだけでいいですから。
    青葉もそれが一番うれしいはずです。
  • 種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
    種村有菜さん15周年記念、アニメイト限定ペーパー「枕草子」をもらってきたので感想を
    【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
    「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
    【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
    【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

    |

    « 「スターダスト☆ウインク」6巻、収録作品のまとめ | トップページ | 【赤ずきんチャチャN】〔彩花みんさん〕(Cookie2011年5月号)読みきり感想 その8 »

    桜姫華伝」カテゴリの記事