« 移動中に人身事故に巻き込まれました | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十一話「青葉の秘密」(りぼん2011年6月号)感想 その1 »

2011年5月 6日 (金)

COMITIA96に行ってきました

Img_56491

Img_56661

 昨日東京ビッグサイトで開かれた同人イベント「コミティア96」に行って
きました。コミティアは自己のオリジナル作品のみが販売できるという
他の同人イベントと一味違うイベントです。

 天気は曇りでしたが、幸い雨は降ることもなく、風もそれほど吹いて
いませんでした。

Img_56471

 私は東京ビッグサイトに行く際にゆりかもめを利用しました。3月の頃の
ような極端な節電ダイヤではなく、通常の休日ダイヤで運行されて
いたのですが、いつもの大型連休時の臨時ダイヤよりは本数は少ないです。

 列車の本数は回復してきましたが、券売機の一部が止まっていたり
するなど、節電に配慮をした運行を行っているようです。

Img_56631

 館内は人が多すぎて歩くのも一苦労という混雑はなく、閑散として寂しい
ということもなくという、理想的な人口密度でした。東1と2ホールを借りて
開かれる2ホール体制なので、当日カタログを購入してのんびり自分の
好みにあったサークルを見つけるというのもいいかもしれませんね。


Img_56501

Img_56541 

  コミティアには各まんが誌の出張編集部が設置されていて、
自分が作った作品を当日持ち込むことができます。各編集部の
ブースが設置されているあたりを周っていたら、どこかで見たことが
ある絵に目がとまりました。こんなところで槙ようこさんと持田あきさんの
作品を見ることになるとは。ARIAの編集部も来ていたようです。面白い
少女まんがの作品が発掘されるといいのですが。

Img_56741

 コミティアの会場を出たあと、友人たちとパセラでカラオケをしました。
パセラはアニメやゲームの作品とのコラボ企画をよくやるのですが
昨日は「Steins;Gate」とのコラボをやっていたので、コラボハニトーを
注文しました。毎回なんらかのコラボハニトーを注文しているから
通常のハニトーを最近頼んでいないです(w

 カラオケと夕食が終わり、次の場所へ友人達と移動している最中に
大崎~品川間で人身事故が発生してしまい、一時間近く足止めされる
羽目に…・゚・(ノД`)・゚・  結局この後の予定は大幅に狂ってしまいました。
夜遅い時間に電車が止まってしまうともう何もできなくなってしまいますね。
山手線のほか、京浜東北線、東海道線も止まってしまいましたが
場所が悪かったな…

 駅と駅の間に止まったわけではなかったのはよかったのですが
駅に止まっている間、ずっとドアが開きっぱなしなので、車内は
とても寒かったです。

 毎回電車が止まるたびに思うのですが、駅や車内の情報提供の
質が悪すぎます。これだけ情報が発達していて、液晶モニターが
設置された車両もあるのに、「お急ぎのところご迷惑をおかけいたします」
という言葉だけを聞かされても得るものは何もないです。改善する気は
あるのかもしれませんが、成果が出なければ何もしていないのと
同じでしょう。東日本大震災の時の乗客追い出し事件もそうだけど
JR東日本は基本的に乗客の目線で物事を考えることができない
会社なんだろうな…

|

« 移動中に人身事故に巻き込まれました | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十一話「青葉の秘密」(りぼん2011年6月号)感想 その1 »

イベント総合」カテゴリの記事