「種村有菜ミニギャラリー」に行ってきました(紀伊國屋書店新宿南店で開催)
今日は紀伊國屋書店新宿南店の一階で開かれている「種村有菜
ミニギャラリー」に行ってきました。このイベントは店頭のショーウインドーを
利用して開かれているので、気軽に見ることができます。
ギャラリーにはポスターや原画、単行本などが展示されています。原画は
最新の桜姫華伝のものだけでなく、「イ・オ・ン」や「神風怪盗ジャンヌ」
「満月をさがして」など過去の名作の原画も展示されています。
「満月をさがして」と「神風怪盗ジャンヌ」はなつかしいなぁ。この作品は
テレビアニメ化されたのでりぼん読者以外の人たちにも名前は知られて
いそうですね。
イ・オ・ンはりぼんファンタジー増刊で久しぶりに復活しましたし
文庫版も出ることから、連載当時に読んだことがなかった人たちも
読む機会が増えました。新たなファンも獲得できたかも。
【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
まんがの原画ってイベントとかでないとなかなか見ることができないので
こういう機会が設けられるのはとても良いことだと思います。偶然この前の
道を通りかかった人にもぜひ見ていただきたいです~
ポスターには有菜さんのサインが入っていました。このポスターは
欲しいという人も多そうですね。
ちなみにミニギャラリーの隣に集英社のまんが誌を紹介するコーナーが
あるのですが、りぼんはジャンプの隣にありました。
またこういう気軽に見ることができる企画をやって欲しいです。
【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
種村有菜さん15周年記念、アニメイト限定ペーパー「枕草子」をもらってきたので感想を
種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1
| 固定リンク
「りぼんイベント」カテゴリの記事
- 「りぼんのおみせ」に行ってきました その2(2020.03.31)
- 「りぼんのおみせ」に行ってきました その1(2020.03.19)
- 「りぼんのおみせ」来週金曜(3月20日)まで(2020.03.14)
- 「りぼんのおみせ」なかなか良さそうですね(2020.03.07)
- 「りぼんのおみせ」が始まる(2020.03.06)