« 【おてまえ頂戴いたします!】〔柚木ウタノさん〕(りぼん2011年5月号)感想 その2 | トップページ | 【ドリーム メディシン】〔椎名あゆみさん〕(りぼんマスコットコミックス)第1話の感想 その4 »

2011年6月 9日 (木)

【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)、最終回の感想 その3

  • 【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)、最終回の感想 その2
    ↑のつづき

    ○真夏、ようやく「ドタキャン」された悲しみを感じる

    ※友人からドタキャンは問題だと指摘されて
    真夏「うっわぁー!! 私 初デートドタキャン…かなしー!!
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.307の3コマ目)

     他人に指摘されてようやく悲しいと実感したのか。言われた時点は
    犬田から予想もしないことを言われてピンとこなかったのと、犬田の
    私服姿を見ることができたという満足感があったから、悲しいという
    気持ちやドタキャンをされたことに対する怒りもわいてこなかったのでしょう。

     真夏は友人に言われなかったらしばらく悲しいとか考えなかった
    だろうな。だって「えーだって私服見たし~ 私の私服も
    たのしみって~わざわざ言いに来てくれるって
    いーヤツ~
    」(春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・
    P.307の1コマ目)って言ってるくらいだし。

     真夏は犬田を疑うという発想すらないのでしょう。絶対の信頼を
    寄せているからこそ、犬田が急にデートの約束を取り消したとしても
    怒る気にはなれなかったと。

    ○犬田がデートの約束を突然取り消した理由が判明し波乱が

    ※犬田とネコの会話

    ネコ「私 2人がデートだってと知ってたら連絡しなかったのにっ
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.312の1コマ目)
    真夏「んっ? ん!?
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.312の2コマ目)

     真夏はさぞかし驚いただろうなwwwwwwwww
     たまたまネコが犬田に話をしているのを目撃した真夏、ネコの口から
    思わぬ言葉が飛び出して、目を丸くして驚いてしますが、そりゃそうだろう。
    真夏はネコが犬田のことを好きなのではないかと前から思っていたの
    ですから。で、デートが突然中止になった原因はネコにあると知ったら
    聞き耳を立てないはずはないよ。

    ネコ「~~~~真夏ちゃん ヘンに思うじゃん…
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.312の4コマ目)

     今の今まで変とは思っていなかったのだが…まぁショックは受けて
    いたけど。そもそも校内でこんな話をしていてもし誰かに聞かれたら
    どうしようとか考えないものなのかなぁ。せめてどこか校舎の裏あたりで
    話せばよかったのに。


    真夏「デートの日? 犬田ネコちゃんと会ってたの?
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.312の4コマ目)

     修羅場(しゅらば)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

     初デート前に浮気騒動とかどんだけ波乱万丈(はらんばんじょう)
    なカップルだよwwwwwwww


    犬田「平気だよ ネコに会うって真夏に言ってねーし
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.312の5コマ目)


     なんだろう…犬田が妙に軽薄な男子に見える(笑) ここだけ
    切り取ったら恋愛経験豊富な男子に見える。犬田のイメージが一気に
    変わってしまいそうだ。

     でも理由はどうであれ、初デートの日に突然予定を取り消された
    理由が他の女の子との面会だなんて、これでショックを受けない子は
    いないだろう。さすがに犬田はひどい思う。


    真夏「ひっ ごめん 聞ーちゃった カオ出しちっゃた…
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.313の5コマ目)


     思わず顔を出してしまった真夏。でもこれでよかったと思う。
    だってここで犬田と一言でも会話をしなかったら、次に犬田と
    顔をあわせる時にぎこちない態度になるのは目に見えています。

    真夏「う…うわきは もっとうまくやってね…
    (春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)・P.314の4コマ目)

     まぁ、この状況なら浮気だと思われても仕方がない。誰が見ても
    犬田の対応に問題があるし。もし浮気でないのであれば、その場で
    否定をしたり、走り去る真夏を追いかけたりできたはずです。なのに
    それをしなかったのですから。

    ↓つづきはこちら
  • 【いちいちズキズキハート】〔木村恭子さん〕春の大増刊号りぼんスペシャル(2011年)、最終回の感想 その4

    |

    « 【おてまえ頂戴いたします!】〔柚木ウタノさん〕(りぼん2011年5月号)感想 その2 | トップページ | 【ドリーム メディシン】〔椎名あゆみさん〕(りぼんマスコットコミックス)第1話の感想 その4 »

    りぼん本誌、読みきり・短期連載作品」カテゴリの記事