« 【コミックマーケット80(C80)】第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきたので感想を その2 | トップページ | 『りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2011』開始について »

2011年7月21日 (木)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.21(りぼん2011年8月号)の感想 その4

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

  • 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.21(りぼん2011年8月号)の感想 その3
    ↑のつづき

    ○広瀬にノートの真相を礼奈が話そうとするも…

    ※広瀬に対して
    礼奈「ひよりんのノート役に立ったでしょ! あれねー 実はひよりんが
    結心のために…
    」(りぼん2011年8月号・P.246の3コマ目)
  •  ひよりは自分が広瀬のために作ったノートだということを説明していない
    からな。自分の手で渡したわけではないから、言いにくかったという
    事情があるのでやむをえない面もあるのですが、本来ならがんばって
    広瀬のために作りましたっていうのをアピールしたいところだよな。
    結果として広瀬の手に渡ったけど、ひよりは広瀬の勉強の手助けを
    するためだけにノートを作ったというわけではないので、ちょっと複雑な
    ところかも。

     礼奈はひよりが嫌がるかもしれないということは承知の上であえて
    ひよりが広瀬の家に忘れていったノートが実は広瀬のために作った
    ものだということを言おうとしているんですよね。ひよりが本当は
    言いたかったことを代わりに言ってくれようとしているのだから、
    もしかしたら歓迎すべきことなのかもしれない…だけどひよりは
    さすがにがまんできなかったようで。

  • ひより「 や やめて…っ」(りぼん2011年8月号・P.246-247)

     ひよりってさ…人見知りの割にはたまに大胆なことをするよな。教室で
    いきなり大きな声を出すとか結構やれって言われてもきつくないか?
    あれこれ考えて何もできない性格だけど、考える暇がない
    ほど事態が切迫すると行動をできるタイプなのかも。
  •  妃が海外へ行くということが明らかになった時も学校を飛び出して
    成田空港まで行っちゃいましたし。あの時だって、冷静に考えたら
    そんなこととてもできないでしょう。それこそクラスの中で何を言われるか
    分かったものではないし。あ、でもひよりはもしかしたら広瀬以外の子に
    何か言われるのは別に嫌じゃないのかもなぁ…それにひよりは一人で
    学校から飛び出したのではなく、広瀬も一緒にサボったから他の子から
    攻撃される可能性は低いのか…案外計算ができる子なのも(w

     この時は広瀬に聞かれたくないっていう気持ちが一気に高まって
    爆発しちゃったんだろうなぁ。


    礼奈「後悔した? 自分で渡せばよかったって思ったでしょ
    (りぼん2011年8月号・P.247の2-3コマ目)


     十分すぎるほど後悔してます。だから、礼奈の言葉が逆に重く圧(の)し
    掛かってしまったのでしょう。人間、本当のことを言われることほど心の負担になり
    腹が立つことはないです。

    礼奈「そんなんだから いつまでたっても進めないんだよ
    (りぼん2011年8月号・P.248の1コマ目)

     いいよー いいよー 礼奈いいよー

     これだよ、ひよりの周りに必要な子は。りっちゃんも夏輝も、ひよりに
    とって耳障りの良いことしか言わないから、ひよりは恋愛の面で全く
    危機感を持ってません。コウくんだってなんだかんだ言ってもいまや
    ひよりに厳しいことは言わないし。

     この言葉、正直周りにいる子の多くも同意してると思う。ひよりと
    かかわった人の大半は一度は言いたくなったセリフでしょうね。

     ひよりは全く反省していないわけではないから、まったく性格が
    変わる見込みがないということはないけど、反省して落ち込むだけで
    そこから先に行くための具体的な行動がない
    のが致命的なんだよな。
    私はダメだと落ち込んで、都合が悪くなったら逃げて周りを困らせて
    結局周りがひよりに気をつかっていつの間にかうやむやに…今まで
    何度こんなことがあったことか。

     ひよりは知っている子が誰もいないクラスになったほうが
    広瀬との恋が進展したんじゃないか?
    と最近思い始めています。
    下手に広瀬が近くにいるから積極的に動かなくても最低限の会話はできるし、
    広瀬の動きも知ることができます。

     クラスが別だったら、広瀬が何をしているのか全く分からず不安に
    なるでしょう。そうなったら不安な気持ちを解消するためにひよりは
    メールを出したり、遊びに誘ったりするしかなくなります。でもそういう
    ことをちゃんとすることができるようになれば結果として広瀬との恋は
    進展したかも。

     今までひよりの環境はありえないほど良い環境だと思っていたけど
    冷静になって考えてみたら今の環境は恋愛の面では最悪の環境なの
    かもな。

    ↓つづきはこちら
    【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.21(りぼん2011年8月号)の感想 その5

    「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

    |

    « 【コミックマーケット80(C80)】第3回拡大準備集会(三拡)に行ってきたので感想を その2 | トップページ | 『りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2011』開始について »

    ひよ恋」カテゴリの記事