« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.31(りぼん2011年8月号)感想 その6 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.32(りぼん2011年9月号)感想 その1 »

2011年8月 3日 (水)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十四話「二人の秘密、好きなのは君だけ」(りぼん2011年9月号)感想 その1

りぼん「恋人にしたいキャラ」人気投票2011
↑2011年8月31日まで開催中、よろしかったらご投票ください。
一度投票したら6時間間隔を開けてください♪


【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら


○複雑な気持ちの疾風

疾風「俺は琥珀が好きだ 生まれた時から一緒にいるんだから
(りぼん2011年8月号・P.425)

 疾風は他の女の子と接する機会がそもそもあまりないから、琥珀を
好きになる以外の道がなかったのではないかという気がしてきた…
まぁ琥珀は本当に良い子だし、真面目で任務もきちんとこなしているので
他に何人もの女の子と一緒に過ごしていたとしても琥珀が疾風の彼女候補
の筆頭に来たであろうことは疑う余地がありませんが。

疾風「2つ年下の女の子 小さな小さな琥珀 約束みたいに俺が
守るって決めてた
」(りぼん2011年8月号・P.425)


 疾風は見た目がカエルだから、琥珀のほうがお姉さんにみえる(w
行動も疾風は少年の心を忘れていない感じだから余計そう感じるのかも
しれませんけど。

 琥珀みたいな子が身近にいたら守ってあげたいって思うのは当然ですね。

琥珀「一生そばにいるって思ってた
(りぼん2011年8月号・P.425)

 過去形…(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 

 今回のお話を最後まで読むと「思ってた」という単語が本当に重く
のしかかってきます。まさか自分の行動があんな悲劇的な結果を
招くとは想像すらしていなかったのでしょう。



○悲劇の前の日常

 どんな事件の前にも必ず日常の一コマがあるのですが、何も知らない
琥珀とちょっと後ろめたい気持ちになってる疾風の会話がなんだか
みていてとてもつらいです。琥珀と疾風の二人に流れている時間は
もう別々になっている…

※疾風が今日は水浴びに行かないと言ったので
琥珀「そう!? だったら琥珀と槐探しに行こ!!
疾風「ああ…」(りぼん2011年8月号・P.426の3コマ目)

 ここで疾風が「俺、実は居場所を知ってるんだ」と琥珀に言えば
戦況は劇的に変わったのですが、もう槐情報を流す気など全く
なくなっているので、言うべきか黙っていようかと悩むことすら
もうないのか。疾風は本当に大変なことをやっているのですが、
その自覚はないですね。


琥珀「どこから探そうか!? 琥珀はお寺とか怪しいと思うんだけど
疾風「……」(りぼん2011年8月号・P.427の1コマ目)

 私は最近行方をくらますカエルが行ってる場所が
怪しいと思うんだけど(w


 疾風と一緒に槐探しをして楽しい気分になってる琥珀と、重大な
秘密を隠している疾風との温度差がもう修復不能なレベルに近づいて
いる…今までだったら琥珀と二人っきりの時間はとても大切にしていたのに
あのノリの良い疾風が琥珀の言葉に返事すらしなくなったとは。

 …しないというよりできないというのが正解なのかもしれませんが。
ここで疾風は何かを言おうとしたら嘘をつくしかないからな。

疾風「槐の居場所がわかるかもしれないんだぞ!? 今言わないと
大変なことになる!!
」(りぼん2011年8月号・P.427の3コマ目)

 「大変なことになる」という言葉はこの後自らの身に起こってしまった
出来事でその正しさが証明されてしまったのですが、今回のお話を
最後まで読むと、疾風が助かる可能性があった最後の機会が
この琥珀とのひとときだったということが分かります。

 
この機会を生かさず、長年一緒にやってきた琥珀を結果として
裏切った時点でもう疾風の命運は尽きていたのでしょう。


 瑠璃条を隠すということは槐を守ったと同じこと、もし槐がそのおかげで
帝や桜姫を攻撃することができたら、疾風は間接的にその攻撃に
加担したことになるな。

 ここで瑠璃条との一件を話せば当たり前のように続いていた
日常を守ることができたのですが、この時の疾風にとって瑠璃条の
秘密を話すということはとても大変なことだったのです。


疾風「だけど…二人だけで会う 秘密の時間 壊したく
なかったんだ
」(りぼん2011年8月号・P.427-428)

 もう疾風の中で瑠璃条は失いたくない存在に…

 琥珀のことはどう思っているんだろう? もしここで琥珀にキスを
されたらどんな反応をしたのかな?

↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十四話「二人の秘密、好きなのは君だけ」(りぼん2011年9月号)感想 その2

種村有菜さん参加の東日本大震災チャリティー同人誌「pray for japan」の感想
「種村有菜ミニギャラリー」に行ってきました(紀伊國屋書店新宿南店で開催)
種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
種村有菜さん15周年記念、アニメイト限定ペーパー「枕草子」をもらってきたので感想を
【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

|

« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.31(りぼん2011年8月号)感想 その6 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.32(りぼん2011年9月号)感想 その1 »

桜姫華伝」カテゴリの記事