« 【コミックマーケット80(C80)】夏コミ開催時の国際展示場駅のポスター | トップページ | 【コミックマーケット80(C80)】夏コミ2日目終了、明日は最終日 »

2011年8月12日 (金)

【コミックマーケット80(C80)】夏コミ1日目終了

Img_63401

Img_63391

 コミックマーケット1日目にご参加のみなさまお疲れさまでした~

 私は今日はあまり周るところがなかったので午後になってから
会場についたのですが、エントランスホールのビッグサイトサービス付近の
通路を除けばそれほど東西の移動が大変ということはありませんでした。

 コミケは3日間の長丁場だからたまにはゆとりがある参加をする日が
あってもいいですよね。3日間共始発で参加する人とか一体どれだけ
体力があるのかと思います。私はやれと言われても無理だ…

 今回はトイレの工事が遅れている関係で一部のトイレが使えなく
なっているのですが、今日のところは著しくトイレ事情が悪化したという
ことはなさそうですね。ただ2日目、3日目がどうなるかは当日まで
分からないものと思われますが。

Img_63601

 今回は森林保護募金がお休みとなり、代わりに東日本大震災の
義援金を受け付けることになりましたが、震災の影響で残念ながら
今回のコミケに参加できなくなってしまったという方もいらっしゃる
ことと思います。早くコミケに参加しようということが考えられられる位に
落ち着いた日々がやってくることをお祈りいたします。

Img_63631

 節電の影響はあまりないとされていたコミケですが、今日参加して
みたら、やはり大きな影響はなかったですね。もともと動く歩道や一部の
エスカレーターが止まっているイベントですし、電気を使うのって言ったら
照明と空調くらいですから。

 コミケって環境に優しいイベントなのかも…って思ったけどよくよく
考えたらいろんな意味で優しくはないか(笑)

 このところ首都圏はゲリラ豪雨が続いていますが、幸い今日の有明は
コミケ開催中に大雨に見舞われることはありませんでした。本にとって
雨は大敵、なんとかゲリラ豪雨だけは避けたいのですが。

 明日参加されるみなさまのご健闘をお祈りいたします。


【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ

関連
【コミックマーケット80(C80)】自販機で「コミックリフレッシュ」買ってから夏コミ開幕前日のビッグサイトを散歩してみました

【コミックマーケット80(C80)】夏コミ設営日・参加してきました


【コミックマーケット80(C80)】自販機で「コミックリフレッシュ」買ってから夏コミ開幕前日のビッグサイトを散歩してみました

|

« 【コミックマーケット80(C80)】夏コミ開催時の国際展示場駅のポスター | トップページ | 【コミックマーケット80(C80)】夏コミ2日目終了、明日は最終日 »

コミックマーケット」カテゴリの記事