【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その6
↑のつづき
○疾風、琥珀の告白を拒絶
※琥珀の告白を受けた際の疾風の心の中
疾風「嬉しいよ琥珀 好きだ 俺も同じ気持ちだよ…って
少し前なら言えたのにー…」(りぼん2011年10月号・P.417-418)
本当に惜しかったな。瑠璃条といちゃいちゃするようになったのは
ちょっと前だったので、その時までに告白していたら、瑠璃条と
出会ったとしても瑠璃条に恋心は抱かなかったかもしれないのに。
…と思ったけど、疾風の瑠璃条に対する反応を振り返ってみると
浮気をした可能性があるか(w
疾風は瑠璃条に心を奪われましたが、全く同じ見た目をしている
桜姫には恋心は抱いてなかったですよね。瑠璃条の性格や生い立ちに
強く惹かれたのかもしれません。
琥珀「はや…」(りぼん2011年10月号・P.418の2コマ目)
疾風があまりにも悲しい顔をしていたので戸惑う琥珀。まさか
こんな反応が返ってくるなんて思わないよな。喜んで抱きついて
きてもおかしくなかったのですから。前にも書かせていただきましたが
琥珀は自分の気持ちが受け入れてもらえることが前提だった
はずですから。
疾風「ごめん もう俺は 琥珀の気持ちに応えられない…」
(りぼん2011年10月号・P.418の3-4コマ目)
あっさり拒絶した疾風。琥珀の心を傷つけたくないとか言って
あいまいな態度でごまかしたり、二股をかけたり、とりあえず
その場から逃げてロッカーに立てこもったりせず、正面から
受けとめたのはいいと思うけど、本当に残念な結果に終わりましたね。
瑠璃条とつきあうけど、琥珀に対してはこれまで通り仲の良い
幼なじみでい続けて欲しいとかいう図々しい要求とかもしないで
よかった。今はつらいけどもう恋が成就する可能性がないのであれば
こうやってきっぱり言われたほうが次に進めますし。
疾風「ごめん…!!」(りぼん2011年10月号・P.419の1コマ目)
こう言って琥珀の前から走って逃げていった疾風、もう余程の
ことがない限り二度と昔のような関係に戻れないのか…琥珀が
カエル姿の疾風と楽しく過ごしていた頃が遠い昔のようだ。
疾風「なんで…だよ」(りぼん2011年10月号・P.419の3コマ目)
この言葉は琥珀と読者が言いたくて仕方がない(笑)
琥珀はどうして自分が振られたのか意味が分からないだろう。今まで
自分に対して向けられていた好意的な視線は何だったのか?という
話です。最初からいろんな女の子に声をかける感じの軽い
男の子だったら、琥珀もある程度心の準備はしていたでしょうけど。
疾風「なんでこうなるんだよ あんなに好きだった琥珀を傷つけて
どうするんだよ俺は…!」(りぼん2011年10月号・P.420の1コマ目)
マジでどうするんだよwwwwwwwwwww もう居場所がないのでは?
こんなことをやって桜姫のところに帰るのはちょっと気まずいでしょう。
まだ瑠璃条と密会していたという事実がバレたという訳ではないので
忍の里に戻れなくなったりすることはないとは思いますが、疾風の
性格を考えると何食わぬ顔をしてみんなのところに帰ったり
するかな? 少なくとも琥珀とはもうまともな会話はできないですね。
槐が瑠璃条を生み出し、その瑠璃条に疾風を奪われた…間接的に
琥珀は槐の攻撃を受けたようなものだな。
↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その7
種村有菜さん参加の東日本大震災チャリティー同人誌「pray for japan」の感想
「種村有菜ミニギャラリー」に行ってきました(紀伊國屋書店新宿南店で開催)
種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
種村有菜さん15周年記念、アニメイト限定ペーパー「枕草子」をもらってきたので感想を
【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1
| 固定リンク
« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.33(りぼん2011年10月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.23(りぼん2011年10月号)の感想 その5 »
「桜姫華伝」カテゴリの記事
- 桜姫華伝12巻の感想 その1(2013.01.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その5(2012.12.27)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その4(2012.12.23)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その3(2012.12.15)
- 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第五十話(最終話)「さようなら、ありがとう」(りぼん2013年1月号)感想 その2(2012.12.08)