« 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕23話「鍾乳洞の怪物にゅうにゅうの巻」感想 その2 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.33(りぼん2011年10月号)感想 その5 »

2011年9月30日 (金)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その7

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

  • 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その6
    ↑のつづき
  • ○琥珀と決別した疾風

    ※琥珀の告白を受け入れなかった件について
    疾風「でも 自分に嘘はつけなかった 俺が悪い
    なにもかも全部 俺が悪いんだ

    (りぼん2011年10月号・P.420の2-3コマ目)

     まぁでも瑠璃条への恋心を隠して琥珀と付き合うよりはよかったの
    かもしれないな。琥珀のことが好きなフリをしてつきあっていても疾風は
    楽しくないでしょうし、琥珀だってそんな状態で疾風に優しくしてもらっても
    うれしくないでしょう。表面上は琥珀に優しくしてあげていたとしても
    態度や表情にやっぱり出ちゃうだろうし。そもそも槐の陣営が桜姫の側に
    攻撃をしかけてきた時に瑠璃条を攻撃できない疾風を見て琥珀がおかしいと
    思わないわけないです。

     琥珀と疾風が恋人同士としてある程度過ごしてから、疾風の瑠璃条への
    恋心が明らかになったりしたら、双方の心の傷は今よりもっと深くなった
    はず。琥珀に黙ってこっそり瑠璃条のところに会いに行ってしまったのを
    発見されてしまう可能性もあるし。つきあい始める前に決着がついて
    よかったでしょう。

    疾風「俺が 瑠璃条に恋したから
    (りぼん2011年10月号・P.420-421)

     報(むく)われる可能性が極めて低い恋なんだよな…なにしろ相手は
    敵の主要人物、疾風が忍の者としての立場を保ちながらつきあうのは
    ほぼ不可能に近いです。瑠璃条と付き合う為には月泉水を飲んで
    槐の仲間になるしかないです。

    ○瑠璃条とひと時を過ごした川へ向かった疾風

    疾風「瑠璃条!! 瑠璃条いるのか!? いるなら返事してくれ!!
    (りぼん2011年10月号・P.422の1-2コマ目)

     浮気相手を必死に探している人にしか見えないwwww
    あ、もう浮気じゃないか。

     わざわざ槐に発見されるかもしれない密会現場に戻ってまで
    探そうとするのなら、もう月泉水をかけてもらった時につきあって
    下さいって言ってもよかったような気がしてきますが、瑠璃条に
    突き飛ばされてしまったからそんなことを考える余裕もなかったな。

     ただ疾風も一緒に行こうとは言ったけど、仲間にしてくれとは
    言っていないから、さすがに瑠璃条のところに留まるっていう
    決断はあの段階ではできなかったかも。一度帰って琥珀と話をして、
    琥珀に告白をされた時に初めて自分の瑠璃条に対する恋心を自覚した
    のかもなぁ。人間、一度距離を置いてみないと分からないことも
    ありますし。

    疾風「瑠璃条どこだ!? 俺だ! 疾風だ!!
    (りぼん2011年10月号・P.422の4コマ目)

     今ここに槐が現れて「仲間になるなら瑠璃条とつきあってもいい」
    とか言われたら速攻で月泉水を飲んじゃいそうな勢いだな(w

    もう槐に発見されてもかまわないのかも。

     桜姫のところで忍の者として仕事をするとなると琥珀の顔を見なくては
    いけないから気まずい…というかつらいし、いっそのこと槐の側に
    ついたほうが精神的に楽なのでは!? 大好きな瑠璃条と一緒に過ごせるし。
    別に槐は瑠璃条のことを恋人としてみているわけではないだろうから
    疾風と瑠璃条がつきあったとしても邪魔はしないでしょう。それどころか
    むしろ裏切る可能性が低い状況が生まれるから歓迎するかも。

    ※疾風が人間の姿に戻れた件について
    疾風「君があの時 くちづけてくれたから だから奇跡が
    起きたんだよ瑠璃条……
    」(りぼん2011年10月号・P.424-425)

     瑠璃条のあのキスにどんな効果があったのかは確かめようが
    ありませんが、少なくとも疾風の人生を変えてしまう効果があったのは
    間違いないですね。

    種村有菜さん参加の東日本大震災チャリティー同人誌「pray for japan」の感想
    「種村有菜ミニギャラリー」に行ってきました(紀伊國屋書店新宿南店で開催)
    種村有菜さんの同人CD「純愛天使」を買ってきました(コミックマーケット79・1日目)
    種村有菜さん15周年記念、アニメイト限定ペーパー「枕草子」をもらってきたので感想を
    【イ・オ・ン】の感想 まとめはこちら
    「絶対覚醒天使ミストレス★フォーチュン」の感想 まとめはこちら
    【白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ】りぼんファンタジー増刊(2009年)掲載・種村有菜さん作、感想 その1
    【天使の金貨メイプルローズ】〔種村有菜さん〕春の大増刊号 りぼんスペシャル(2010年) 感想 その1

    |

    « 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕23話「鍾乳洞の怪物にゅうにゅうの巻」感想 その2 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.33(りぼん2011年10月号)感想 その5 »

    桜姫華伝」カテゴリの記事