« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その5 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.33(りぼん2011年10月号)感想 その4 »

2011年9月25日 (日)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.23(りぼん2011年10月号)の感想 その4

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

  • 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.23(りぼん2011年10月号)の感想 その3
    ↑のつづき
  • ○広瀬に告白をしたのを後悔するひより

    ひより「どうしよう なんであんなこと言っちゃったんだろう
    まだ 心の準備も何もできてないのに…」

    (りぼん2011年10月号・P.228の2-3コマ目)

     では「心の準備」とやらはいつできるのかな?

     
    ひよりのこれまでの態度を見ているとどう考えても心の準備が
    すぐにできるとは思えません。あれこれ考えているうちに、結局進級…
    そして気がついたら卒業とかになっちゃうよ。とにかくひよりは恋愛に
    関して考えすぎる性格ですから心の準備なんてたぶんできないでしょう。

     広瀬に告白を出来る唯一の機会をひよりは逃さなかったのかもな。
    もし一瞬でも花火大会の時に躊躇(ちゅうちょ)していたらひよりは自分の
    気持ちを広瀬に伝えることなどできなかったかも。

     しかしひよりはこれから先どうするつもりだ? 広瀬の返事は
    聞きたいけど、何を言われるか分からないから怖いなんて。
    返事を聞かないでこの日は逃げ切ったとしても、そうしたら今度は
    広瀬はどんな返事を返してくれたのかということが気になりだすだろうし。

     告白の返事は一度聞いてしまえばもうそこで悩みは終わるのですから
    立ち止まって聞いてしまいましょう。

    ひより「何て 言われるんだろう 怖いー…」
    (りぼん2011年10月号・P.229の4コマ目)

     しかしひより足が速いなwwwwwwww 広瀬が結構本気で追っかけてる
    じゃん。
    教室から飛び出して脱兎(だっと)のごとく走るなんていう
    目立つようなことは頼まれてもやりたくないよ。ひよりは目立つのが
    苦手なのに、時々すごいことをやらかすよな。思いつめると何をするか
    分からないタイプの子のようです。

     このままずっと逃げるつもりなのだろうか…

    ○広瀬、ひよりを捕まえるも再び逃げられる

    広瀬「ひ…ひよりん 逃げないで話聞けって…つ
    (りぼん2011年10月号・P.230の4コマ目)

     思いっきり抱きしめて止めたことから周りから誤解されている
    ようですがほんの一瞬の隙(すき)をついて、再びひよりは逃亡。

     普通体をつかまれたらもう逃げるのをやめるだろう。よっぼど
    怖かったんだろうな。ここまで面倒な女の子とつきあいたいという
    男の子ってどのくらいいるのだろう? 何かあったら逃げ出してしまい
    自分の殻に閉じこもってしまうような子とまともに会話なんて成立
    しませんが? そもそもロッカーに立てこもっている時点でドン引き
    するのが普通。ちょっと近寄りにくい存在だよ。

     で、最終的にひよりが逃げ込んだのはその定位置のロッカー内。さすがに
    見てるだけでイライラしてくるな。もうこのロッカー蹴飛ばしちゃえよ(w
    相手にするから逃げたり、いろいろ考えたりするんだから放置して
    おけば嫌でも解決するよ。それで広瀬と仲良くなれなくても自己責任じゃん。

     ひよりは一体何がしたい? 広瀬とつきあいたいけど、広瀬の言葉は
    聞くのは怖いと言って逃げまわってしまうんじゃ正直周りも迷惑でしょう。

     逃げ回っているのだから、どんな結果が出ても受け入れる覚悟があるのか
    と思ったら、広瀬が他の女の子とつきあうのは絶対嫌なんだろう?
    もう救いようがないな。

    ひより「もう…広瀬くんきっと あきれてるー…」「りっちゃんにも
    おこられる
    」(りぼん2011年10月号・P.231の5コマ目)

     広瀬はともかく、読者のほうがあきれてますからwww

     ひよりは体は子供だけど、考えていることも子供だった…
    この年になって「おこられる」とかないわ。こんな結果を招いたのは
    自分自身が教室を飛び出すなんていう奇行をしたのが原因なのに。

     自分がやっていることはおかしいということはわかっているのですが
    結果が分からず怖いものから逃げたいという気持ちを自分自身の力で抑える
    ことができないのでしょう。

     広瀬はこんな奴無視すればいいのにって思うのですが、広瀬は逃げる
    ことなくロッカーの前で説得工作を始めます。

    ↓つづきはこちら
    【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.23(りぼん2011年10月号)の感想 その5

    「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

    |

    « 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その5 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.33(りぼん2011年10月号)感想 その4 »

    ひよ恋」カテゴリの記事