【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.23(りぼん2011年10月号)の感想 その5
↑のつづき
○広瀬に伝わっていなかった? ひよりの告白
※花火大会の日のひよりの告白について
広瀬「あの時 言ってくれたことうれしかった ひよりん
勇気 ふりしぼって 言ってくれたもんな」
(りぼん2011年10月号・P.234)
だったら早く返事をしてあげればよかったのに。まぁ返事を
しようとしたら淳平やりっちゃん、コウくんと出くわしてしまった
から機会を逸してしまっていたのでしょうけど。
広瀬「『広瀬くんは 大切な友だち』だって。」
(りぼん2011年10月号・P.235の1コマ目)
伝わってなかったwwwwwwwwwww ひよりが悩んだ日々は
一体何だったのだろう? これじゃ広瀬が告白の返事をメールや
電話でもくれなかったのも納得。だって告白されたという認識が
なかったのですから。登校日の朝にいつもと全く態度が変わらなかった
のも当然でしょう。
…と思ったけど、広瀬の235ページの4コマ目の表情を見ると
誤解していたフリをしてひよりをロッカーから引きずり出した
可能性も全くないとは言い切れないな。ひよりの告白の後の広瀬の
態度はちょっと真剣な感じでしたし。ただ広瀬がそこまで器用なことが
できるかと問われるとちょっと苦しいのも事実(笑)
ひより「ちっ 違う 私が あの時言ったのはー…」
(りぼん2011年10月号・P.235の2コマ目)
さすがにひよりも黙っていられなくなり、ロッカーの扉を
あけました。必死の思いで言ったことが伝わってなかったの
ですから、本能的に反論したくなったのでしょう。
○ひより、改めて告白
ひより「…私 広瀬くんがすき…っ」
(りぼん2011年10月号・P.236-237)
改めて告白のやり直しをしたひより。クラスのみんなが見ている前
で告白とか大胆だな。ひよりは感情が高ぶると周りの状況など
関係なくなるからな。
広瀬「なんで 泣くんだよ うれしいって言っただろ!?」
「どんだけだよっ」(りぼん2011年10月号・P.238の1コマ目)
ひよりに対して「どんだけ」って突っ込み始めたらもう
突っ込みだけで時間がかなりかかりそう。ひよりが泣きたくなった
気持ちはよく理解できます。ここに至るまでの心の中でひよりは
戦い続けてきたのですから、落ち着けと言われても無理でしょうし。
ひよりが初めてみんなの前で自己紹介した時には、こんな日が
高校在学中にやってくるなんて想像できなかったよなぁ。
○広瀬、ひよりの告白を受け入れ
広瀬「~~~~っとに だから…オレも ちゃんと返したいと
思ってる」(りぼん2011年10月号・P.238の2-3コマ目)
決して器用とはいえない広瀬にとってこういう時に何か言うのは
きつそうですね。後ろにみんながいるし。
ひよりは全く計算なんてしてなかったけど、みんなが見ている前で
告白をすれば広瀬も何かを言わざるを得ないんですよね。ここで
ひよりの気持ちを受け入れなかったりしたら広瀬は悪者
になりそう。
…ああ、なんだか急にひよりが腹黒い子に見えてきたwww
広瀬「"友だち"じゃなくて ひよりんのこと真剣に考える」
(りぼん2011年10月号・P.239の2コマ目)
ざわ…ざわ…
広瀬「『オレと付き合って』ってこと!」
(りぼん2011年10月号・P.241の1コマ目)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
…っていう気分にならないから不思議(w ヒロインが告白
されるなんてりぼんに連載されている作品なら一大イベントなのに。
広瀬いいのか!?
こんな面倒な子とつきあったりしたら、後々やっかいだぞ。
何かある度に泣いたりしそうだし、もし別れ話を切り出したり
しようものなら、何が起きるか予測ができないです。
広瀬は今までひよりに恋心を寄せているような素振りを
見せたことがなかったですが、どこでひよりに対して想いを
寄せるようになったのだろう?
広瀬は他の女の子からも告白をされてます。妃もその一人
ですが、彼女達はダメでどうしてひよりはいいのか謎だ。
もしひよりの想いを拒絶したらひよりが傷つくから
仕方なく受け入れたのだとしたらお互いにとって幸せでは
ないようなしてならない。
礼奈「ひよりん 返事返事!」
(りぼん2011年10月号・P.242の2コマ目)
礼奈もすっかり応援団だな。コウくんがいつもと全く
変わらない表情ですが、こんなことに興味がなさそうな
キャラなのにちゃんとひよりの告白シーンを腕組みしながら
見てるのが面白い。なんだかんだいっても気になるのかも。
みったん「今っ いいところなんです!!」
(りぼん2011年10月号・P.243の1コマ目)
みったん泣くなwwwwwwwwwwwwwww …っいうか早く集会に
誘導しろよ。まぁこの状況を壊したくないっていう気持ちは
分からないでもないけど。
ひより「よ…っ よろしくお願いします」
(りぼん2011年10月号・P.243の2コマ目)
これでめでたしめでたしっていう気がしない(笑)
どう考えてもまだまだ波乱がありそう。
広瀬を狙っている女の子は他にもたくさんいますが、ひよりが
その子たちから何か言われたりしないのだろうか? まぁ同じクラスの
子はいい子ばかりだから大丈夫と思うけど。
「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十五話「友情と純情」(りぼん2011年10月号)感想 その6 | トップページ | 【赤ずきんチャチャ原作】〔彩花みんさん〕23話「鍾乳洞の怪物にゅうにゅうの巻」感想 その2 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)