« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.24(りぼん2011年11月号)の感想 その3 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十六話「信じるが罪、裏切りは罰」(りぼん2011年11月号)感想 その1 »

2011年10月 9日 (日)

「出張版 アニ横しんぶん」(2006年)を久しぶりに見てみました

111009_2339_2 

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら


 「アニマル横町」のアニメがテレビ東京で放送されていた頃に
発行された「アニ横新聞」を久しぶりに手にとってみました。アニ横は
ぬいぐるみが発売されたりするなどいろいろグッズ展開もあったのですが
この新聞をまだもってる家はそれほど多くないかも(w

 あみがロケットに乗って月にアンテナを立ててきたという記事が
掲載されていたのですが…

※あみが乗り込んだロケット「アニ横6号」について
クーラーはついてません。

 えええええええええっっっ!!!

 こういう遊び心がある企画っていいですよね。ただ単に番組の宣伝文句が
書かれているチラシは見ても「うーん」っていう程度の反応しか返って
きませんが、こうやって読み物になっているととりあえず読んでみようと
思うかもしれませんし。作品に興味を持ってもらうためのきっかけ作りに
とても良い効果がありそうです。

(掲載されていた記事)
・スクープ アニ横宇宙へ ~ついに宇宙でもアニ横スタート!?~
・みかくにん生物 チュパチュパカプラ発見!
・ケンタ氏 武道館ライブで熱唱!
・アニ横将棋名人戦 王手はたきこみで イッサ氏勝利

(掲載されていた企画)
・とうこう4コマ アニ横さん イヨッペ作
・アニヨコ クイズでポン

(掲載されていた広告)
・新発売 ケンタ3兄弟 和菓子のヤマナミ


111009_2338

 ちなみにアニ横しんぶんの裏にはりぼん2006年9月号のお知らせが
入ってます。「ラブ・ベリッシュ!」とか「ロッキン★ヘブン」が連載されて
いた頃か。

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.24(りぼん2011年11月号)の感想 その3 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十六話「信じるが罪、裏切りは罰」(りぼん2011年11月号)感想 その1 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事