« ひよ恋、りぼんマスコットコミックス6巻が発売 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.25(りぼん2011年12月号)の感想 その3 »

2011年11月16日 (水)

【アニマル横町原作】〔前川涼さん〕りぼん2011年12月号「〜どき☆どき ヤマナミだらけのヤマナミサンタ -2011-の巻〜」感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【アニマル横町(原作)感想】←今までの感想のまとめはこちら

 ヤマナミサンタがあみちゃんにどんなプレゼントを渡したらよろこんで
もらえるかあれこれ考えるお話だったのですが、サンタの側もプレゼントを
もらう側も個性が強いからなぁ(w どっちもクセがありすぎて一筋縄では
いかないと思う。

 悩んだ末にアニ横の三人に相談したヤマナミサンタ。結局アニ横の
三人がヤマナミサンタから依頼を受けたということを伏せてあみに
どんなプレゼントが欲しいか聞いたのですが…

※欲しいもの
あみ「金(きん)かな」(りぼん2011年12月号・P.216の6コマ目)

 金とか現実的すぎるだろう、こんな5歳児嫌だ(w


あみ「価値が下がりにくいって言うし もしもの時も現物は残るし
絶対量が決まってるからこれからどんどんレアに…

(りぼん2011年12月号・P.217の1コマ目)

 難易度高すぎだろうwwwww こんなのヤマナミサンタで
なかったとしてもあみをよろこばせるなんて無理すぎる。

 プレゼントってもらった瞬間から楽しめないともらった意味が
ないような気が。今からこんな調子だったら将来結婚したりしたら
旦那は大変そうだ…

 ヤマナミサンタは結局手作りのとうふをつくってあみに渡したの
ですが、どういう考えからとうふにたどりついたのかすごく興味が
ある(笑)

 このお話は登場人物がみんなヤマナミさんの顔で描かれて
いましたが、シャツなどに特徴があるので見分けるのは容易
でしたね。

|

« ひよ恋、りぼんマスコットコミックス6巻が発売 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.25(りぼん2011年12月号)の感想 その3 »

アニマル横町(原作)」カテゴリの記事