« 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」の同人誌買いました(コミックマーケット81・冬コミ2日目) | トップページ | 2011年もまもなく終わります。今年一年ご覧いただきありがとうございました☆ »

2011年12月31日 (土)

【コミックマーケット(C81)】冬コミ3日目、最終日に行ってきました

【コミックマーケット】←これまでの投稿のまとめ


Img_80911

  コミックマーケット81は今日最終日の3日目で全日程を終了しました。
私は昨日に続き午前8時前から西待機列に並んだのですが、やはり
風が吹くと体の芯から冷える感じでした。歩くなど体を動かしていれば
まだ体で感じる気温は違ったのかもしれませんが、待機列は基本的に
動くわけにはいかないですしね。

 でも本当に入場までにかかる時間は短くなりましたよね。東京
ビッグサイトの周辺を入場を埋め尽くすように待っている一般参加者を
あっという間に建物の中に入れることができるようになりました。下手な
イベント運営会社より運営がうまいかも。


Img_80781

 携帯電話各社がコミケ時に特別体制をとってくれるのが今では
当たり前のようになってますが、そのおかげか、以前より電話は
使いやすくなりましたよね。コミケのためにわざわざ移動局まで出して
くれる各社のみなさま本当にありがとうございます。

Img_80201

 街中が非日常的な空間に変わるイベントが終わってしまうと
なんだか文化祭やお祭りの後の寂しさのような感じになりますが
次のコミケを楽しみにしましょう~

Img_80511

Img_80221

Img_81101

 周辺のコンビにも特別体制でしたが、年に2回の大チャンスを
逃すわけには行かないのでしょうね。このおむすびは値段が
ちょっと高めなののですが、どのくらい売れたのだろう???

Img_81291_2

 そういえば森林保護募金のポスターですが、今回のC81のポスターは
横型ですね。いつも縦型だからこうやってたまに向きが変わると新鮮ですね。

 次回のコミケも楽しみにしてます☆

|

« 種村有菜さんのサークル「目黒帝国」の同人誌買いました(コミックマーケット81・冬コミ2日目) | トップページ | 2011年もまもなく終わります。今年一年ご覧いただきありがとうございました☆ »

コミックマーケット」カテゴリの記事