« アニメ「HIGH SCORE」第3話「キモイズム♪」感想 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.36(りぼん2012年1月号)感想 その1 »

2011年12月13日 (火)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.26(りぼん2012年1月号)の感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
※2011年12月1日から正式にツイッターを開始しました

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら


○扉絵

 これは(・∀・)イイ!

 1月号ということでお正月っぽいですが、この柄の年賀状欲しい!!!
友達とかに出す年賀状にこの柄使いたいっていう人もいそう
ですね。りぼんのサイトとかで配布してくれないかなぁ~

  ひよりの頭の上にひよこが乗っかって羽子板をもっているのが
かわいいですね。


○ひより、文化祭実行委員としての仕事が始まる

※ひよりが文化祭実行委員と知り
りっちゃん「文化祭実行委員…ホントに? ホントにひよりが??
(りぼん2012年1月号・P.117の1コマ目)

  りっちゃんが「うわっ…私の年収…低すぎ?」
って言っているように見える。


 りっちゃんとしては、ずっとひよりが極端な人見知りで悩んでいたのを
目の前でずっと見てきたから、人前でがんばる役目を果たすということが
まだ実感できないのでしょう。なにしろ朝登校させるために迎えにいった
ということもあったくらいだからなぁ。気持ちは分かります。


ひより「昨日から5回目だよ」「そのリアクション
(りぼん2012年1月号・P.118の1コマ目)

  何度も同じ質問をしてびっくりした反応をしてるのかwww
でもこうやって何度も同じことを言う人っていますよね。ひよりは
さすがに嫌になってこないのかな? 一番最初にりっちゃんが
この話を聞いた時の反応をぜひ見てみたい! 最初は本当に目玉が
飛び出るくらいにびっくりしたんだろうな。

 まぁくじ引きで当たったからであって、別に立候補したのでは
ないのですが。


りっちゃん「いつものひよりなら逃げ出しそうなのに十分立派だよ
だけどよくやる気になったね
」(りぼん2012年1月号・P.118の2コマ目)

 今までだったらくじに当たったと分かった瞬間にロッカー直行だった
よな。それがこんなに笑顔で話ができるようになったのですから
くじ引きの結果とはいえ大変な進歩だと思います。

  これは広瀬のおかげですが、やっぱり恋をするといろいろなことに
やる気が出ますね。


ひより「うん それにね コウくんと一緒なの
りっちゃん「え 仁戸部くん?」「そっちも意外な
(りぼん2012年1月号・P.118の5コマ目)


  ようやくりっちゃんがコウくんの苗字を覚えた件について。

  たしからコウくんって委員でがんばるようなキャラじゃないよな。
でもひよりは広瀬以外の男子とパートナーを組まなくてはいけない
とすれば間違いなくコウくんを指名したはずなので、くじの結果とは
言え、ひよりにとっては良い人が当たりました。とにかくひよりは
コウくんに大しては自分から積極的に話しかけることができますから
意思疎通も万全…かな???

りっちゃん「ひより あの人と仲いいもんね
ひより「うんっ 同盟なんだ」(りぼん2012年1月号・P.119の1コマ目)


  ひよ恋を途中から読み始めた人の中にはコウくんがひよりに
嫌がらせをした過去があるっていうことを知らない人もいるかもな。
今のひよりはある意味広瀬以上にコウくんに対して心を開いているし。

 ひよりの彼氏は広瀬ですが、好きな人には良いところを見せたいと
思うのが人情というもの。だからひよりはせっかく広瀬が彼氏に
なったというのに、まだ挙動不審(きょどうふしん)になってしまうところが
あります。あれこれ考えてしまうからな。でもコウくんに対しては
良いところを見せたいとかいう余計な感情が入らないので、素直に
自分を表現することができるのかもしれません。

りっちゃん「でもさぁ 仁戸部くんて もしかして-…
(りぼん2012年1月号・P.119の2コマ目)

  途中で何かを言いかけてやめたりっちゃん、なんだ??? 気になる
じゃないか!?

りっちゃん「うーん 考えすぎかも
(りぼん2012年1月号・P.120の1コマ目)

 これは何かのフラグですか??? 

 りっちゃんはコウくんとあまり接する機会がないから、逆にひよりや
広瀬が気がつかないようなところに気づくかもしれませんね。


↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.26(りぼん2012年1月号)の感想 その2

  
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「私のいちばん好きなひと」(夏の大増刊号りぼんスペシャルオレンジ・2011年)の感想

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« アニメ「HIGH SCORE」第3話「キモイズム♪」感想 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.36(りぼん2012年1月号)感想 その1 »

ひよ恋」カテゴリの記事