« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十九話「百合のように舞って」(りぼん2012年2月号)感想 その1 | トップページ | 【絶叫学級】〔いしかわえみさん〕41時間目「消滅黒板」(りぼん2012年2月号) 感想 »

2012年1月 9日 (月)

アニメ「HIGH SCORE」第5話「プラナリック・ラブ」感想

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「HIGH SCORE」の感想】←今までのまとめはこちら

 

 お話が終わった後に流れていたりぼんマスコットコミックスの
お知らせがなくなってましたが、結局「お楽しみ」って何だったの???
HIGH SCOREのDVDつき傑作選のことだったのかな?

 今回はさよが主役のお話でしたが、さよを見ているとめぐみや
えみかがまともに見えてくるから怖いwww
 いくらめぐみは凶暴でも
命を取ろうとまではしないからな。

 お話の冒頭のところで事件現場で取られた写真集を見ていましたが
どこでそんな本手に入れたんだろう?

 さおりがみんなの好きな男子のタイプを聞いてましたが、めぐみ達の
答えを聞いていると、めぐみは自分が何かをしてもらいたいという
気持ちが強いだけで、別に彼氏を傷つけたいとかいう願望は
全く持っていないですね。ただ単にわがままが強いだけでしょう。

 えみかとさよは男子の側からしたらはっきり言って付き合う利点は
全くないと思う(笑)


 ところで今回のお話の中でプラナリアという動物が登場してましたが
頭を尻尾を切り離したら、頭からは尻尾が生えてきて、尻尾からは
頭が出てくるから、2つに分裂したかのような状態になるようですが
これって延々と切り離すことを繰り返したら、永遠の命になるのでは
ないか???
もしさよが願っているように人間がプラナリアみたいに
なったら、美形の男女ばかりが目立つ世界になりそうな気もする(w
みんな考えることは同じだし。

 さよが自分の作った薬を塗りたがらないのはわろたwww
本当に危ない薬なんだなぁ。

 京介は今回もえみかにボコボコにされてましたが、まぁこれは
承知の上でつきあっているからいいか。別れ話を持ち出したらマジで
命が危なくなるのでは…


「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第三十九話「百合のように舞って」(りぼん2012年2月号)感想 その1 | トップページ | 【絶叫学級】〔いしかわえみさん〕41時間目「消滅黒板」(りぼん2012年2月号) 感想 »

HIGH SCORE」カテゴリの記事