【パーフェクト・ローズ】〔小桜池なつみさん〕ROSE.8(りぼん2012年3月号)感想 その1
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「パーフェクト・ローズ」の感想】←今までのまとめはこちら
すっかり家出生活が板についてきたのばら、パーフェクト・ローズの連載が
始まった頃には「のばら」が家出をするなんて想像すらできなかったのですが
人間どこで変わるか分からないですね。
○蒼馬(そうま)、のばらに起こされる
蒼馬の家に泊めてもらっている家出中の「のばら」ですが、家への
不満をだらだら言ったりしないで、家出先でもきちんとした生活を
しているのか。
のばら「さあ起きてください!! 6時ですよ」
(りぼん2012年3月号・P.381の2コマ目)
このシーンだけ見たら、幼なじみの女の子が起こしにきたように
見えるな(笑) 女の子が男の子を起こしに行くイベントってのまんがの
世界では定番のネタですね。
しかし6時に起こしにいくということは、のばらはそれより早く起きたって
いうことだよな。遠距離通勤のサラリーマンや運動部で朝練がある子
でもない限りきついだろう。
蒼馬「はえーよ 9時まで寝るから出てって」
(りぼん2012年3月号・P.381の3コマ目)
9時はさすがに遅いwww せめてもう少し早く起きてくれ。
蒼馬「俺 月の半分は遅刻してるし」(りぼん2012年3月号・P.381の3コマ目)
のばら「信じられません!! 私だって 寝てないけど がんばって
起きてるんです」(りぼん2012年3月号・P.381の4コマ目)
のばらにしてみれば本当に信じられないと思うよ。こんな子は
松葉瀬にはいなかった…というかいられなかったと思うし。
ここでのばらは見捨てて自宅に帰ることを決意してもいいレベル。
蒼馬「今日から その根性叩き直してやります」
(りぼん2012年3月号・P.381の4コマ目)
のばらはいつどこでも風紀委員なのでしょう。たぶんこれから
先も。将来誰と結婚するかは分かりませんが、きっと旦那と子供は
厳しく指導をされるんだろうな。
○文化祭をやろうと提案するのばら
のばら「立派な文化祭をして 近隣住民の方や松葉瀬の女の子
に来てもらって 南舘の生徒がもう不良じゃないことを
アピールするんです」(りぼん2012年3月号・P.383の3コマ目)
そもそも前提条件がおかしいような気がしないでもないが(w
南舘の生徒のうち世間一般の基準で見た「不良」でない子は
どのくらいいるのかと…
でもこうやっていろいろ南舘のために一生懸命いろいろ考えて
くれるのばらって本当に良い子ですね。
そしてのばらをこういう気持ちにさせた蒼馬たちの活躍もも忘れては
いけません。彼らの働きがなかったら今ののばらはいないのですし。
のばら「そしたら 南舘が潰れる前に 学校の統合を受け入れて
もらえるかもしれません!」(りぼん2012年3月号・P.383の4コマ目)
こういうプラス思考は本当に見習いたい。のばらの父という最強の
敵をどうやって説得するのか見物(,みもの)ですが、とりあえず、南舘が
まともな生徒の集まりであるということをアピールしないことには
どうにもにならないっていうのはありますよね。
いくらがんばっても、南舘の生徒が受け入れてくれないことには
どうにもなりません。まだ生徒の大半に受け入れてもらったと
いうわけではなく、このやりとりをした前の日にいじわるをされたりも
してますし。
のばら「その前に私 南舘の人に受け入れてもらえるように
ならないとな!」(りぼん2012年3月号・P.384の3コマ目)
自分がいじわるされたのにめげないとかすごい。なんていうか
風紀委員のスイッチが入った感じ。直すところがたくさんある生徒を
見ると直さずにはいられないんだろうな。もちろん南舘の生徒を
なんとかしてあげたいっていう気持ちもあるのでしょうけど。
○のばら、雪千嘉(ゆきちか)の家に避難
のばらの父が南舘まで乗り込んできてのばらを探している
ため、とりあえず雪千嘉の自宅に避難することになったのばら。
巨大財閥の御曹司なのか。本人はアクセサリー職人志望
だけど、父は高校卒業後は留学して経営学を勉強させたい
ようですね。
なんでこんなに金持ちなのに南舘なんかに入れたんだ???
それこそいくらでも他の学校狙えただろうに。
高校在学中は遊んでもいいといい、学校をサボっても何も
文句を言わない父ですが、基礎学力がちゃんとしていないと
留学してもついていけないのでは?
のばらはここで男子が着ていてもおかしくない服に着替えて
再び南舘に登校します。
↓つづきはこちら
【パーフェクト・ローズ】〔小桜池なつみさん〕ROSE.8(りぼん2012年3月号)感想 その2
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十話「似て、非なる」(りぼん2012年3月号)感想 その4 | トップページ | 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.28(りぼん2012年3月号)の感想 その3 »
「パーフェクト・ローズ」カテゴリの記事
- 【パーフェクト・ローズ】〔小桜池なつみさん〕ROSE.9(りぼん2012年4月号)感想 その1(2012.04.18)
- 【パーフェクト・ローズ】〔小桜池なつみさん〕ROSE.8(りぼん2012年3月号)感想 その2(2012.02.24)
- 【パーフェクト・ローズ】〔小桜池なつみさん〕ROSE.8(りぼん2012年3月号)感想 その1(2012.02.21)