「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その1 桜木町駅から会場までの間
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
私は今日横浜で開催された「りぼんフェスタ2012」に行ってきました!
今日の首都圏はものすごい風が吹いていて、JR各線が大幅に遅れて
運転されていたので、参加の予定が狂ってしまったりぼんっ子もいる
かもしれませんね。都区内や埼玉、千葉からだと多摩川を越える
必要があるのですが、ここで徐行運転されちゃう…
駅についた私はあまりに雨風が強かったので持っていた傘の利用を
あきらめました。もっと早く家を出て入れば雨に降られなかったのに…と
ちょっと後悔。
で、駅を出たら…
「りぼんフェスタ2012」の横浜会場の最寄り駅は桜木町駅なの
ですが、桜木駅の入り口のところに横断幕が飾られていたのには
びっくりしました!こういう風に飾りつけされているとお祭り気分に
なりますよねー りぼんっ子をこうやって出迎えてくれる演出はいいですよね。
この日にりぼんフェスタが開催されているのを知らない家族連れとかにも
宣伝できますし。
で、会場がある「ランドマークホール」に向かったのですが…
ランドマークプラザへの入り口のところにも横断幕が!!!
なんだか今回は気合いが入っていていいなぁ~
ランドマークホールにたどり着くまでには動く歩道を利用するのですが…
動く歩道のすべての柱にりぼんフェスタ2012の宣伝が!!!
これ欲しい!!!
会期が終わったらチャリティーとして収益は全額被災地
寄付という形で売ってくれないかな!?
で、動く歩道を移動していると、ランドマークプラザ1階につきました。
プラザ1階にもりぼんフェスタ2012の宣伝が!!! 今回は本当に気合いが入って
いて会場に着くまでの間も楽しめるのでいいです~
で、ここから5階にある会場へ向かいました。
りぼんフェスタ会場きたーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
↓つづきはこちら
「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その2 会場入り口から通路
| 固定リンク
「りぼんイベント」カテゴリの記事
- 「りぼんのおみせ」に行ってきました その2(2020.03.31)
- 「りぼんのおみせ」に行ってきました その1(2020.03.19)
- 「りぼんのおみせ」来週金曜(3月20日)まで(2020.03.14)
- 「りぼんのおみせ」なかなか良さそうですね(2020.03.07)
- 「りぼんのおみせ」が始まる(2020.03.06)