« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.8(りぼん2012年4月号)感想 その1 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.8(りぼん2012年4月号)感想 その2 »

2012年3月27日 (火)

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.29(りぼん2012年4月号)の感想 その4

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.29(りぼん2012年4月号)の感想 その3
↑のつづき

○りっちゃん、ひよりが変わっていくのを素直に喜べない

※コウくんに対して
りっちゃん「私 心せまいのかなぁ…ひよりがどんどん前向きになって
いって友だちも増えて ずっとそうなればいいと思ってたくせに
ひよりが変わってくのちょっと怖かった

(りぼん2012年4月号・P.108の2コマ目)

 りっちゃんは「ひよりが成長する」のを望んでいたのではなく、
「いつまでも成長しないひよりを支えてあげる生活」を望んで
いたような気がする。


 なんていうか…かわいい猫とかを飼っているのに近い感覚だったのでは
ないか??? ひよりに対してあれこれ言うのが好きだったと。

 まぁりっちゃんが実際にどう考えていたのかなんてりっちゃん本人に
しか分からないのですが、今まで自分の近くにいた子が自分から離れて
いったら理屈抜きに寂しいという気持ちが沸いてくるのは当然でしょう。


りっちゃん「私が守っているうちはひよりは私から 絶対離れて
いかないから …でも ひよりを守るのはもう私じゃないんだ

(りぼん2012年4月号・P.108の3コマ目)

 りっちゃんが今までひよりのことを支え続けたからこそ、今の
ひよりがある
のだからもっと自信を持てばいいのに。ひよりが学校に
行くのを嫌がっている時に迎えにいったりしていたのですから。

 寂しい気持ちは分かるけど、まさか一生ひよりのそばにいてあげる
わけにいかないのだから…でもりっちゃんの役割はこれでもうなくなった
ということはないでしょう。ひよりがこれから先、ずっと広瀬との間に
何もないということは考えにくいです。広瀬以外の人との人間関係で
つまづくこともあるでしょう。ひよりに何かあった時、ひよりが一番
頼れる人はりっちゃんであることは間違いないでしょう。

それまでの間、ちょっと休んでみるのもいいかもよ?


コウ「ふぅん 西山が あんたにべったりなんだと思ってたけど
あんたの方が西山に依存してるんだな

(りぼん2012年4月号・P.109の1-2コマ目)

 この言葉を聞いた時のりっちゃんの顔がすごい! なんていうか
自分がなんで落ち込んでいるのか分かったような感じですね。
ひよりとりっちゃん、両方とじっくり話しをしているコウくんだからこそ
りっちゃんのもやもやした気持ちの正体が分かったのでしょう。

 ひよりは何かあった時にりっちゃんに相談できるけど、
りっちゃんってひより以外に親友と呼べる人がいないような
気がする。
友達自体は何人かいるけど、高校を卒業したら簡単に
縁が切れそうな子ばかりだろうな…

 りっちゃんは今回ひよりのことで悩んでいるのですからひよりに
相談するわけにもいかないですよね。ひよりにとってコウくんは
悩んでいる時に的確なヒントをくれる大事な存在ですが、りっちゃんに
とってもコウくんはもうそばにいてくれないと困る存在になりつつ
あるな。

○ひよりの自宅に広瀬到着

 ひよりがデートの間ずっと広瀬の顔を見るため上を見ていたので
首を痛めてしまったので、ひよりを家まで送った広瀬、そのまま
ひよりの部屋にい入ったのですが、ぷいぷいと感動の再会をして
いますね。広瀬の抱っこはあっさり受け入れるぷいぷい、相変わらず
いい仕事をしてますね。

広瀬「オレ 今日 楽しかった」(りぼん2012年4月号・P.112の1コマ目)

いや、本当に楽しかったと思うよ。ありきたりのプレゼントをもらうより
ひよりが自分のために一生懸命あれこれ考えてくれたことの
ほうがうれしいでしょう。

ひより「私っ 来年は絶対 一番にお祝いするからね 再来年も
その次も 私が…
」(りぼん2012年4月号・P.112-113)

 すっかり彼女としての風格が出てきたひより、こういう言葉も
特に考えることなく自然と口から出てきています。立場が人を
作るということなのでしょうけど、ひよりはもともと人と付き合うのは
それほど苦手ではなかったような気がする。高校1年の途中まで
その力が眠っていたのはめざめるきっかけがなかっただけ
なんだろうなぁ。


※広瀬に対して
ひよりの母「ねぇねぇ アルバム見る? これね ひよりが小さい頃の
ひより「キャー おかーさん やめて
(りぼん2012年4月号・P.113の5コマ目)

 罰ゲームwwwwwwwwwwwwwww

 まぁかわいい写真がたくさんあるだろうから、別に恥ずかしがることは
ないのでは???  でもまぁ本人にしてみれば絶対に見て欲しくないって
いうのはなんとなく分かる(w

 ひよりの母と広瀬が写真を肴(さかな)にして盛り上がってしまったので
ひよりは蚊帳(かや)の外におかれてしまいました。せっかくここまで
順調にきていたのに。でもこの程度のことは別にトラブルでも
なんでもないから気にすんな。

↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.29(りぼん2012年4月号)の感想 その5

【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「私のいちばん好きなひと」(夏の大増刊号りぼんスペシャルオレンジ・2011年)の感想

「りぼん春のサイン会ツアー2011」(第1弾新宿・雪丸もえさん、津山ちなみさん)に参加してきた感想

|

« 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.8(りぼん2012年4月号)感想 その1 | トップページ | 【シュガーソルジャー】〔酒井まゆさん〕CHAPTER.8(りぼん2012年4月号)感想 その2 »

ひよ恋」カテゴリの記事