« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.40(りぼん2012年5月号)感想 その4 | トップページ | 【絶叫学級】〔いしかわえみさん〕44時間目「ピンポン女」(りぼん2012年5月号) 感想 »

2012年4月21日 (土)

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十二話「恋せよ乙女、光の花に」(りぼん2012年5月号)感想 その3

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「桜姫華伝」の感想】←今までの感想

【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十二話「恋せよ乙女、光の花に」(りぼん2012年5月号)感想 その2
↑のつづき

○琥珀、疾風が心配しないように演技をする

 桜姫が瑠璃条の主になってから瑠璃条はすっかり甘えん坊になって
しまい、桜姫の体にくっついて離れなくなってしまったのですが、そこへ琥珀や
青葉がやってきて、みんなが瑠璃条を囲む形で楽しくやっていました。

 しかしその様子を柱の影からじっと見ているだけの疾風、やっぱりちょっと
出にくいんだな。瑠璃条と仲良くしたい気持ちは山々なのでしょうけど、すぐ隣
には琥珀がいるし。本当だったら瑠璃条に抱きつきたいくらいの気持ちだろうに。

 瑠璃条を囲んだ後に疾風は琥珀を邸の外で呼び止めます。

疾風「えーと……………………………
(りぼん2012年5月号・P.457の2コマ目)

 やっぱり話しをどうやって切り出したらいいのか分からないんだな。
そりゃそうだろう…だって今までさんざん琥珀に対して好きだということを
言っておきながら、いざ琥珀に告白をされたら瑠璃条のほうが好きだと
いうことで琥珀の気持ちを受け入れなかったのですから。

 最初に何を言うかなんていくら考えても出てこないでしょう。今さら
謝っても意味がないし、軽い感じで話しかけるのは罪悪感があるし…

琥珀「瑠璃条のこと? ああやってじゃれたほうがはやくみんなと
うちとけられるでしょ? 姫様にはもう完全に心許しているみたいだし
いい子じゃん
」(りぼん2012年5月号・P.457の2-3コマ目)

 じゃれたほうが打ち解けやすいっていうのは本当だと思う。変に気を
つかわれたり、何か悪いことをするのではないかと警戒したりしたら
瑠璃条も心を開かないでしょう。もうこれから先ずっと瑠璃条と一緒に
仲間としてやっていくのですから、早く仲良くしないといけないですよね。

 琥珀は自分の恋敵が打ち解けることができるように
がんばらなくてはいけないのか…


 瑠璃条が他のところに住んでいるんだったら顔を見る必要はないけど
毎日のように顔を見なくてはいけないのもきついよな。

疾風「琥珀…おまえ…」(りぼん2012年5月号・P.458の1コマ目)

 この時の琥珀の表情…鈍感な人でも琥珀がかなり無理をして平気な
フリをしているのが分かります。疾風は忍の者なのだからこの言葉は
琥珀の本意ではないということは直感的にすぐ分かったでしょう。


琥珀「琥珀が忍として唯一冷静になれないのが疾風のことだった
琥珀の弱点だったんだ
」(りぼん2012年5月号・P.458の4コマ目)

 琥珀くらいの年の子が朝から晩までずっと冷静だったら
逆に怖いよ… 
そりゃ忍びの者だから、常に冷静でないといけないって
いうのは分かりますが疾風に対していろいろ考えることは「弱点」では
ないよ。

琥珀「いつか疾風のために任務を守れなく時がくるんじゃないかって
ずっと不安に思ってた…だからこうなってよかったのかもしれない

(りぼん2012年5月号・P.458の5コマ目)

 疾風が原因で任務を守れなくなるような状況の想像ができない
のですが、どういう状況を念頭(ねんとう)に置いてるんだ???

 とっさについた嘘だから、この琥珀の言葉自体にどんな意味があるか
考えても分からないのかもしれませんね。


琥珀「これも立派な忍になるための試練でござる だからもう
気にしないでね じゃあね
」(りぼん2012年5月号・P.459)

 こういう風に優しく言われたら逆に気にしちゃうよ…琥珀がこの場面で
怒鳴ったりしたら「俺はもう琥珀のことなんて好きではないのに」っていう
反発心も生まれたかもしれませんが。

 琥珀無理しすぎだろう…ストレスをこれから先ずっと溜め続けていくことに
なっちゃうよ!!! 一度自分の本当の気持ちを疾風に言って思う存分
泣いてやればいいのに。
そうしたほうが琥珀も疾風も次の段階に進める
ような気がします。このままだと二人とも心の奥底に悩みを抱えたままに
なってしまいます。

※疾風と別れた後、一人になってから
琥珀「『瑠璃条と幸せになってね』は…
言えなかったよ…」
(
りぼん2012年5月号・P.461の1コマ目)

 (´;ω;`)ウウ・・・琥珀、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!!!
「幸せになってね」って最初は言うつもりだったのか…どこまで琥珀は
優しいんだよ。

 自分が犠牲になったとしても疾風がやりたいようにさせてあげたいと
思うほど疾風のことを琥珀は愛していたのかもしれませんね。

↓つづきはこちら
【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十二話「恋せよ乙女、光の花に」(りぼん2012年5月号)感想 その4

種村有菜さんの桜姫華伝9巻発売記念サイン会に行って来ました(2012年1月15日、横浜開催)
 

|

« 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.40(りぼん2012年5月号)感想 その4 | トップページ | 【絶叫学級】〔いしかわえみさん〕44時間目「ピンポン女」(りぼん2012年5月号) 感想 »

桜姫華伝」カテゴリの記事