« 「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その1 桜木町駅から会場までの間 | トップページ | 「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その2 会場入り口から通路 »

2012年4月 1日 (日)

槙ようこさん×持田あきさんのサイン会(ピカ☆イチ4巻発売記念)に行ってきました(2012年4月1日、渋谷TSUTAYA開催)

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon


Img_88461

 今日は渋谷で行われた講談社ARIA「ピカ☆イチ」4巻発売記念の
槙ようこさんと持田あきさんのサイン会に行ってきました~ 前日は
台風でも来たのではないかと思えるほど風雨が強かったのですが
今日はとてもおだやかな一日で、絶好のおでかけ日和でしたね。

 副都心線はまだ東横線と直通運転を開始していませんが、直通運転が
始まったら、駅名票の空欄に東横線の駅名が書かれるのですね。

Img_88411

 この光景が見られるのもあとわずかですね。

 さて、今回のサイン会は渋谷のTSUTAYAで開催されたのですが
ここはハチ公前のスクランブル交差点を渡ってすぐのところにある
ので交通の便がとても良いので、イベント参加者にとってはとても
ありがたいです。

Img_87961

Img_87911

 サイン会は7階のコミック売り場で行われたのですが、サイン会の
会場は売り場とは別の部屋に設定されていたので、サイン会の整理券を
持っていない人は見学はできないようになってました。サイン会参加者も
自分の番が周ってくる直前まで槙さんと持田さんの姿を見ることが
できないので、どきどきしながら番を待つ形となります。

 サイン会の参加者は時間が来ると放送で呼び出される形となって
いました。放送は7階でしか流れないので、あまり多くの人が
一度に来てしまうと売り場は大混雑となってしまいます。

 集合時間が妙に細かかったのはこのためだったのか。

Img_88731

 で、私の番が来てお二方と対面しました!!! 直前までお姿を見ることが
できないので正直心の準備ができていなかったのですが、お二方共
とても優しく話しかけてくださったので、とても楽な気分でお話しをすることが
できました。

 私は毎回どのサイン会でも気の利いたことが言えないのですが、
こうやって作家さんのほうから話しをしてくださるととても助かります~

 サインは特製の色紙に頂くことができました。部屋に飾れるので
とても良い記念となります。またこの日のサイン会はおみやげとして
色紙の右上にあるノートも頂けました。これは後から手に入れるのは
とても難しいと思うので大切にします。とてもじゃないけどもったいなくて
使えない(笑)

お話ができたのは本当に短い時間でしたが、私にとってはとても
大切なひとときとなりました。槙ようこさん、持田あきさん、関係者の
みなさん、本当に素敵なひとときをありがとうございました♪


Img_88031

Img_88011

 ちなみに渋谷のTSUTAYAの前には各局のテレビの天気予報などで
おなじみの定点カメラが設置されています。全国的に渋谷の駅前が
有名なのはこれのおかげでもあるんですよね。

関連
講談社ARIA創刊記念のイベント、槙ようこさんと持田あきさんの手渡し会に行ってきました

槙ようこさん×持田あきさんのサイン会整理券入手しました(2012年4月1日 SHIBUYA TSUTAYA開催)

【ピカ☆イチ】〔槙ようこさん×持田あきさん〕複製原画を手に入れました(講談社ARIA2010年10月号・購入特典)

|

« 「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その1 桜木町駅から会場までの間 | トップページ | 「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その2 会場入り口から通路 »

講談社ARIA総合」カテゴリの記事