« 「comic1☆6」に行ってきました(2012年4月30日、東京ビッグサイト東1~3開催) | トップページ | 【絶叫学級】〔いしかわえみさん〕45時間目「メイちゃんのメール」(りぼん2012年6月号) 感想 »

2012年5月 1日 (火)

「comic1☆6」の帰りに「市場前駅」「等身大ガンダム」「ちびまる子ちゃん1000回記念まつり」に行ってレインボーブリッジへ

「comic1☆6」に行ってきました(2012年4月30日、東京ビッグサイト東1~3開催)
↑のつづき

 コミック1に行った帰りに有明を散歩しようということになり、いくつかの
場所に寄り道をして帰りました。

Img_94881

 東京ビッグサイトから駅に向かう途中にあるポスターを見ると
なんだか妙に落ち着く(笑) 今やこの地区に欠かすことのできない
存在なのでは!?

Img_94871

Img_94771

 キルミーベイベーのポスターの一部分のセリフに修正が施されて
いました!!!

Img_95131

 有明駅からゆりかもめで市場前駅へ。まだ駅前に何もないのに
駅だけがあるという秘境駅状態がもう何年も続いているのですが
駅のホームから何もない姿を見ることができるのは今のうちだけ
なので、見に行く価値はある…かも!?

Img_95021

Img_95091

 しかしこの何もない場所にいずれ世界有数の市場ができるなんて
まだ実感が沸きません。

Img_95451

 市場前駅から台場駅までゆりかもめで移動し、ダイバーシティ東京に
設置された等身大ガンダムを見ました☆ お台場に久しぶりに帰って
きたのですが、ガンダムを記念に撮ろうとものすごい数の人が
ガンダムの周りを取り囲んでいたのでびっくり! 根強い人気があるのだと
改めて認識しました。

Img_95701

Img_95761

 等身大ガンダムを見た後はフジテレビ1階で開催されている
「ちびまる子ちゃん1000回記念まつり」の会場へ行きました。
りぼん読者としてはここに行かない訳にはいきません(w

 1000回放送のさくらももこさん直筆原稿や、アニメの台本などが
展示されていたり、間違い探しのコーナーがあったり、作品の
これまでの歩みが書かれた年表があったりしました。

Img_95651

 ちびまる子ちゃん1000回記念まつりの会場を出たら、レインボーブリッジの
遊歩道(レインボープロムナード)に向かいました。この遊歩道はここ数年
大型連休の際に行くのが私にとっての恒例行事なのですが、この日はうす曇で
歩くのにちょうど良い感じでした。

※参考(昨年の様子)
「博麗神社例大祭8」に行った後にレインボーブリッジの遊歩道を歩いてきました

Img_96291

去年はノースルートだったので、今年はサウスルートを歩きました。

Img_96341

 サウスルートはお台場を一望することができます。夜になったら観覧車とか
が綺麗なんだろうなぁ~

Img_96431

 ゆりかもめを横目に見ながらのんびり芝浦ふ頭方面に歩いて
行きました。

Img_96491

 ふだん遠くから見ている主塔部を間近に見ることができるのは
歩いて渡った人だけなんですよね。すぐ近くで見ると迫力があります。

Img_96621

Img_96611

Img_96821

 主塔部はちょっとした展望台になっていて、品川方面を見ることが
できます。夜はここも夜景が綺麗なんだろうなぁ~

Img_97231

 のんびり歩いて渡ったので芝浦ふ頭側に着いた頃にはちょっと暗く
なっていました。照明に照らされたレインボーブリッジはとても綺麗です。

Img_97321

 ゴールの芝浦ふ頭駅に着いた頃にはさすがにちょっと疲れたのですが
たまにはこうやってのんびりお台場を散歩するのもいいものですね☆

|

« 「comic1☆6」に行ってきました(2012年4月30日、東京ビッグサイト東1~3開催) | トップページ | 【絶叫学級】〔いしかわえみさん〕45時間目「メイちゃんのメール」(りぼん2012年6月号) 感想 »

イベント総合」カテゴリの記事