« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.31(りぼん2012年6月号)の感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十三話「雪はいつでも春を待っている」(りぼん2012年6月号)感想 その1 »

2012年5月 9日 (水)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.41(りぼん2012年6月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

○杏菜、絢ちゃんの一連の発言が気になって仕方がない

 せっかく日向と両想いになれて、同じ学校に通うようになって、登下校も
一緒にできるようになったのだから、思いっきりこの状況を楽しめばいいのに
絢ちゃんが今でも颯のことが好きで、菜花や杏菜にどんな感情を抱いて
いたのかを知ってしまったので、頭の中が絢ちゃんのことでいっぱいになって
しまったようです。

 とりあえず絢ちゃんが何を言ったのかもう一度思い出して上で
今回の話を読みましょう。


※前回、絢ちゃんが杏菜に言ったことのおさらい
絢ちゃん「本当はね 私 颯と別れてすごく後悔したんだ 辛(つら)くても
もっとがんばればよかったって だからもしチャンスがあったら
今度こそ絶対逃がさないって決めてた そのためにはもう邪魔
されたくないの 菜花にも (杏菜のほうを見ながら)…誰にも

(りぼん2012年5月号・P.523-524)

 改めて絢ちゃんが言っていることを見ても特に変なことは言っていない
よな。好きな人と両想いになりたいからがんばるっていうのは当たり前の
ことです。好きな人がもともと自分のことが好きだったので努力をする
必要がなかった杏菜には絢ちゃんの気持ちは分からないんです!


 絢ちゃんは「辛くても」って言っていましたが、具体的にどんなことが
辛かったんだろう? 颯が絢ちゃんに対して厳しいことを言ったとも思えない
のでおそらく自分が好きな颯の気持ちが杏菜に向いていたことに関係
しているのだとは思いますが、本当は恋敵の杏菜と仲良く同じ部で
活動するのも複雑な気持ちなのではないか!?


 杏菜や菜花と違い絢ちゃんは自分の気持ちを表に出さないから何を
考えているのか推測するしかないのですが。

 杏菜は絢ちゃんが菜花に自分と颯との関係を話すつもりはないと
いうことを聞かされたことと、菜花が絢ちゃんに彼氏ができたのでは
ないかと心配していることを相談されたことを日向に話したのですが
日向にこの話をするんだったら、中学時代に颯と絢ちゃんがどんな
感じでつきあっていたのかを知っているか聞けばよかったのに。

※帰りの電車の中で杏菜から一連の経緯(いきさつ)を聞かされて
日向「板挟みで杏菜も大変だと思うけどさ どうしようも
ないんじゃない?
」(りぼん2012年6月号・P.477の2コマ目)

 まぁそうだよな…日向もこう言うしかないでしょう。杏菜が何を
言おうが絢ちゃんが颯に対する行動をやめるわけないですし
菜花だって、杏菜が何を言おうが颯に対する攻撃をやめないでしょう。

杏菜「絢音ちゃんの言い方は正直ひどいと思っちゃった
けど
そう言われるくらいぶっとんだことを菜花もしてるわけで

(りぼん2012年6月号・P.477の4-5コマ目)

 絢ちゃんの言動のどこに問題があったんだ!? マジで分からん
教えてくれ! …まぁ菜花がぶっとんだことをしているっていうのは
認めるけど(笑)


杏菜「そういえばね 明日の放課後写真部の集まりがあるんだ
だから日向 先帰ってていいよ
」(りぼん2012年6月号・P.478の1コマ目)

 この状況で杏菜は菜花と絢ちゃんと顔を合わせるのか…杏菜は
すぐに態度に出ちゃうから、前の日にある程度ストレスを発散して
おくことができてよかった。

※写真部について
杏菜「妃(ひめ)と瑠衣(るい)はねー 知らん間にやめてた
(りぼん2012年6月号・P.478の2コマ目)

 最初から幽霊部員志願だったのですが、とうとう辞めちゃったのか。
新越高校は部活全員参加制を採用しているので、新たに他の部に
入らなくてはいけなくなったのですが、どこに入ったんだ???

 どの部に入っているのか確認されるのは入学時だけだったりしたら
途中で部をやめても大丈夫かもしれませんが。

↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.41(りぼん2012年6月号)感想 その2

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.31(りぼん2012年6月号)の感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十三話「雪はいつでも春を待っている」(りぼん2012年6月号)感想 その1 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事