【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.41(りぼん2012年6月号)感想 その3
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.41(りぼん2012年6月号)感想 その2
↑のつづき
○菜花、颯に舞台で女装をさせようとたくらむ
※文化祭で発表する劇の内容についてクラスで話し合っている時に
菜花「誤解しないでください! 菜花は白雪姫に賛成ですよ 女子に
大人気のイケメン永瀬くんはもちろんメインを演じるべきです!!」
(りぼん2012年6月号・P.482の2コマ目)
これを言っている時の菜花の顔wwwwwww まんがに出てくるような
悪巧(わるだ)くみをしている人の顔をしている。「大人気のイケメン」と
いう言葉にこれほど悪意を感じるとは。
しかし菜花は懲りない性格ですが、クラスの出し物を使って
颯に嫌がらせをしようと計画するのは頭がいいな、あくまでもクラス
全体で最終的に決めたのだから菜花だけのせいではなくなるので
絢ちゃんにも責められにくいし。
菜花「ネタを仕込むべきだと思うのです」
(りぼん2012年6月号・P.482の4コマ目)
菜花は真面目に劇をしてもすべるといい、だからネタを仕込めと
言っているのですが、これ自体はまぁ一つの案として間違ってはいない
よな。菜花の場合は提案している動機が不純ですけど(w
菜花「女子は男装して男役 男子は女装して女役で白雪姫
やるんです♪」(りぼん2012年6月号・P.483の2コマ目)
菜花の颯に対する嫌悪感のせいで他の生徒も全員異性の格好を
させられるのか。ひどいとばっちりだな。でもクラスのみんながいいって
言ったからこの案に決まったのだろうから、そんなに嫌というわけでも
ないのかな?
菜花「白雪姫役は当然 永瀬くん 気持ち悪い女装を全校生徒の
前でさらして笑い者になればいいのよ」
(りぼん2012年6月号・P.483の3コマ目)
ここまで来るとなんだか菜花気持ち悪い…
さすがにちょっと普通じゃないよ。親友とつきあったことがあるって
いうだけでここまで嫌がらせをするとか。こりゃ、絢ちゃんが何かあったら
菜花を切り捨てる覚悟をもっているのも当然だわ。むしろよく今まで
我慢しているよな…絢ちゃんにしてみれば菜花は自分が大好きな男の子で
ある颯に対して敵意をむき出しにしているとんでもない女以外の何者でも
ないのですから。そもそも菜花は一度颯に謝っているのですが、そんなことは
とっくの昔に忘れてしまったようです。
ただ菜花は計算違いをしている。颯はたぶん女装しても
似合うと思うよ。美形の人はどんな格好をしても綺麗(きれい)だし。
最近は女性と見分けがつかない「男の娘(おとこのこ)」っていうのも
ありますし、菜花の考えはちょっと古いな。
まぁ化粧や衣装をわざと格好悪いものにするという手もあるかも
しれませんが、そんなことを菜花主導でやったら絢ちゃんはこんな奴
もう切り捨てていいよ。
杏菜と菜花のやりとりを聞いていた写真部の顧問、中澤が話しに
食いついてきていますが、やはり恋の話は年齢や立場に関係なく
興味があるものなんですね。
※絢ちゃんに対して菜花が彼氏の有無を聞かない件について
菜花「菜花が絢ちゃんを大好きでも 絢ちゃんはこれ以上 菜花を
中に入れてくれる気ないのもわかるもん」
(りぼん2012年6月号・P.485の3コマ目)
ここが杏菜と菜花の決定的な違いなのでしょう。杏菜は自分の気持ち
だけでどんどん動いてしまうけど、菜花は動いたらどんな結果が待っているか
行動前に一応計算することができる子のようです。菜花は
昔から絢ちゃんとつきあっているから、どんなことをされたら嫌かとかも
当然知っているでしょうし。
杏菜の場合は颯と日向がいい子すぎるからどんなに杏菜が空気を
読めないことをやっても最終的に許してもらえるので、空気を読む
必要がなかったのかもしれませんが…
菜花「無理矢理踏み込んでったらそれこそ絶交されちゃうかも
しれない…そっちの方が嫌だし」(りぼん2012年6月号・P.485の3-4コマ目)
だったらとりあえず颯に嫌がらせするのをもうやめたらいいのに…
絢ちゃんが正式に颯と付き合うことなり、そのことが菜花に告げられたら
どんな反応をするんだろうな? 絢ちゃんはもう菜花を切り捨てる覚悟を
固めてますが。゛
この言葉を聴いた時の杏菜の顔が…杏菜は幼なじみは何があっても
最終的には仲良くするべきであるという強い信念があり、すべての
判断基準はそれを元にしているということがこの後明らかにされます。
今思ったけど、杏菜にとって颯は幼なじみとしてとても大切な人のはず
なのですが、そんな颯を攻撃している菜花に対して嫌がらせをやめるように
言う気はないのか???
○写真部が文化祭で何をやるかを話し合う会議開始
いろいろやりとりをしている間に絢ちゃんが登場、全員そろったと
いうことで写真部としての文化祭の出し物を何にするのか話し合う
ことになりました。
絢ちゃん「『プリクラ写真館』って言うんですかね 来てくれた人の
写真を撮ってシールにプリントしてあげたらどうかなって…」
(りぼん2012年6月号・P.487の2コマ目)
さすが絢ちゃん、ちゃんと企画を考えてきたようです。ただ単に
写真部員が撮った写真を展示するだけとかでないのがいいですね。
文化祭は後々まで残る思い出となるのですから、会場でプリクラを
撮れるっていうのは本当に良い企画だと思います。
※絢ちゃんが自分が考えた案を出している時に
杏菜「…さすがだな 絢音ちゃんが思ってるよりずっと菜花は
絢音ちゃんのことわかってるんだ」
(りぼん2012年6月号・P.487の4コマ目)
あいかわらず写真部の活動中に全く違うことを考えている杏菜www
この子は集中するっていうことを知らないのか(w 絢ちゃんに彼氏が
できたのではないかと心配している菜花ですら、ちゃんと絢ちゃんの
企画に対して反応しているのに。
杏菜「そりゃそうだよね 小さい頃から一緒にいるんだから……」
(りぼん2012年6月号・P.487-488)
小さい頃から一緒にいるというところに自分を重ね合わせた
かのように見える杏菜、幼なじみの形なんてそれこそいろいろある
はずなのに、すっかり菜花に共感しちゃった感じだな。
↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.41(りぼん2012年6月号)感想 その4
春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)
【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら
| 固定リンク
« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.31(りぼん2012年6月号)の感想 その6 | トップページ | 「りぼんフェスタ2012」の横浜会場に行ってきました(2012年3月31日) 感想 その9 会場内の柱 »
「スターダスト★ウインク」カテゴリの記事
- スターダスト★ウインク 第一話が掲載されたりぼん2009年2月号(2019.09.18)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その2(2014.01.17)
- 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕番外編・世界で1番せまい星(冬の大増刊号りぼんスペシャル2014)感想 その1(2013.12.26)
- 【スターダスト★ウインク】冬の大増刊号りぼんスペシャル(2013年12月18日発売)に番外編(2013.11.24)