« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.32(りぼん2012年7月号)の感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十四話「さらば、小さい友よ」(りぼん2012年7月号)感想 その2 »

2012年6月 8日 (金)

【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.42(りぼん2012年7月号)感想 その1

チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon

【「スターダスト★ウインク」の感想】←今までの感想のまとめはこちら

 前回、絢ちゃんに「普通に考えて杏菜ちゃんと日向くんが…
好きだった人と親友がつきあっているのに その2人と一緒に
いて楽しいわけないでしょ
」(りぼん2012年6月号・P.498の4コマ目)と
言われてしまい、日向の前で涙を見せた杏菜でしたが…


○杏菜、びくびくしながら次の日の朝を迎えるも…

※朝、普通に話をしている颯と日向に対して
杏菜「
おはよう2人とも!! 今日も朝から楽しそうだね!! なんの話!?
(りぼん2012年7月号・P.407の1-2コマ目)

 
杏菜分かりやすすぎwwwwwwwwwwwwwwww

 不自然すぎるほどテンションが高い話し方なんだろうなと
いうことは字を見るだけでも分かる。
そりゃ絢ちゃんにいろいろ
言われた後だから気にならないわけないです。杏菜は放課後、絢ちゃん
から話を聞いた後に、待っていた日向の前で泣いてたくらいですから、
本当だったらこの場で颯に対して3人で登校するのは本当は嫌なのでは
ないかと聞きたいくらいなのでは!?

 
中学時代の杏菜だったら今よりもっと空気が読めていなかった
杏菜だったらこの場で颯に対して嫌かどうか聞いたんじゃないか?


 3人の関係をこの際はっきりさせておいたほうがいいと、外部から
見ると言いたくなるのですが、
杏菜、日向、颯の3人はこれまでの
経験から、あえて颯と杏菜の関係については触れないで
あいまいなままにしておくのが一番無難
っていう結論を導き出して
いるっぽいんだよなぁ。

 お互い何かを我慢しながら幼なじみ三人組を維持するのと、杏菜と
日向のカップルから颯が離れていくのとではどっちが嫌かを考えたら
颯が離れるほうが嫌ということなのでしょう。


 結局幼なじみ三人組という関係を守っていきたいのだったとしたら
恋愛感情を入れてはダメだったということかも。
三人のうち二人が
恋愛関係で結ばれたら、どうきれいな言葉でごまかしたとしても一人は
孤立しますし。

 杏菜と日向が両想いになった時点で、幼なじみ三人組は事実上解散
したのでしょう。
今あるのは見た目は同じだけど中身は昔とは全く違う
別物。


※杏菜の様子がおかしい件について
颯「
どうしたのあいつ」「ずっと笑ってるけど」「なんかあったの?
(りぼん2012年7月号・P.409
の3コマ目)
日向「
んー…わかんない 教えてもらえなかったし
(りぼん2012年7月号・P.410の1コマ目)

 日向は杏菜が絢ちゃんから何かを言われたらしいということを
颯に伝えていないようですが、日向はたぶんなんとなく理由は分かって
いるのでは?! 絢ちゃんが杏菜に対して言うことなんて大体想像がつくし。

 絢ちゃんの性格を考えると絢ちゃんは颯に対していろいろ言って
もよさそうな気がするのですが、颯の発言を見る限りでは、杏菜との
関係についてあれこれ言っている感じではなさそうですね。

 逆に颯が絢ちゃんに対して何か杏菜に関する悩みを打ち明けたりしている
可能性はないのかな?

杏菜「
うん 気にすることはない 日向に余計な心配かけたくないし
(りぼん2012年7月号・P.410の2コマ目)

 日向が颯に気をつかって「教えてもらえなかったし」と嘘をついた
可能性もあるのでは?とも思ったのですが、
杏菜がこう考えているのを
見るとどうやら本当に絢ちゃんに言われたことを日向には伝えて
いないのですね。


 でも態度に出ちゃって日向と颯におかしいって思われてしまった辺りが
まだまだ杏菜の修行が足りない点でしょう(笑)


○絢ちゃんの言葉をどう杏菜は受け止めたのか

※前日の放課後に絢ちゃんに颯がかわいそうだと言われた件について
杏菜「
絢音ちゃんは心配性だね!!
(りぼん2012年7月号・P.408の4コマ目)

 
杏菜のこの笑顔、理屈抜きにむかつくwww

 絢ちゃんが心配性なのではなく、
あなたが無神経すぎるというのが
大方の読者の意見かとwww 以前の杏菜みたいにその場の感情で突っ走る
くらいの図々しさがあればどれだけ人生楽なことか。

 

杏菜「私と颯は『なかいい幼なじみに戻るため』にいろいろあって
そんでやっと今 元に戻ったんだもん

(りぼん2012年7月号・P.409の1コマ目)

 戻った…まぁ戻ったけど颯が一方的にがまんする形で表面上昔に
戻っただけだけどな(w
 杏菜は日向との恋人関係を解消したわけじゃ
ないし。杏菜もまぁいろいろ大変な思いをしたのは事実だけど、自分は
好きな人とつきあうけど、お前は今まで通り仲良くしろと颯に要求するのは
どのような理屈をつけたとしても決して正当化されるものではありません。


 まぁでも杏菜がこんな性格になったのは日向と颯が長年に渡って
杏菜の無茶苦茶な言動を許してきたからという面もある
ので杏菜だけを
責めるわけにもいきませんが。本当に颯が幼なじみ三人組を解消したいと
思ったのであれば、杏菜と日向とのつきあいをやめれば済むだけの
話ですし。

 杏菜の性格を変えようと思ったら、性格が変わるまで日向と颯が口を
きかないとかしない限り無理では!?

杏菜「心配しなくても3人なかよくやってますですよっ!
(りぼん2012年7月号・P.409の1コマ目)

 絢ちゃんは別に心配なんかしてません、あなたが邪魔なのです。

 前にも書かせていただきましたが、杏菜は絢ちゃんにとって自分は
恋敵であるということを全く認識していませんね。
颯がかわいそうって
どうして絢ちゃんが言ったのかちょっと考えれば分かりそうなものですが。

 絢ちゃんがここまで杏菜に言うっていうことは、杏菜の存在そのものが
自分の恋の障害になっているのかもしれませんね。おそらく絢ちゃんは
颯と二人っきりになった時に颯の心の中にまだ杏菜の気持ちに配慮する
気持ちがあると感じ取っているのでしょう。で、このままだと颯と両想いに
なるのは厳しいと考えたのでは?

 でも杏菜がすべて悪く、絢ちゃんは悪くないって考えるのも
ちょっと短絡的かもしれませんね。絢ちゃんが颯の心を完全に
とらえることができないのは颯にとって絢ちゃんは杏菜より
魅力がないからですし。


 杏菜が何をしようが、そんなのは無視して絢ちゃんはどんどん自分を
磨いて颯の心をつかむようにしないと。高校生活の3年間なんてあっという間に
終わっちゃうよ!!!

杏菜「いつも通りが1番っっっ」(りぼん2012年7月号・P.411の3コマ目)

 こうやって何でも自分に都合よく解釈できる
性格ってうらやましいわ。


↓つづきはこちら
【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.42(りぼん2012年7月号)感想 その2

春田ななさんのサイン会に参加してきました!!! (2010年10月2日新宿開催)

【「チョコレートコスモス」の感想 まとめはこちら

|

« 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.32(りぼん2012年7月号)の感想 その2 | トップページ | 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十四話「さらば、小さい友よ」(りぼん2012年7月号)感想 その2 »

スターダスト★ウインク」カテゴリの記事