【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.32(りぼん2012年7月号)の感想 その4
チャチャとりぼん、ツイッター @chacha_ribon
【「ひよ恋」の感想】←今までのまとめはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.32(りぼん2012年7月号)の感想 その3
↑のつづき
○広瀬、ひよりに対してりっちゃんとの関係修復を促(うなが)す
※広瀬がひよりにりっちゃんとの関係を口出ししようとした際に
コウ「さっきも言ったけど あんたが口出すのは…」
(りぼん2012年7月号・P.68の4コマ目)
コウくんはりっちゃんからなんでりっちゃんがひよりと距離を
置いているのか知ってるから、広瀬が口を出したら余計話が
ややこしくなってしまうのではないかと心配しているのでしょう。
りっちゃんがすねちゃったのはひよりと広瀬がラブラブになったから
ですし。その広瀬がひよりと何やら話しをしているのをりっちゃんが
見たらどうなるかを考えると…
学校行事に興味がないと公然と言っていて、友達を作ることにも消極的だった
コウくんですが、こうやって自分から他人のことを気にすることができる
ようになったとは感慨深いです。コウくんにしてみればひよりとりっちゃんが
けんかをしても自分には関係のない話なのに。
コウくんはひよりのことだけでなく、りっちゃんのことも心配して
いるっぽいな。本当は心が優しい子なのでしょう。ひよりは初登場の頃
から比べてどんどん成長していきましたが、コウくんも成長していってます。
これはひよりの良い影響かもしれませんね。
やはりどうしてコウくんが学校行事に興味がないと言い出すように
なったのかが気になります。
広瀬「だからってほっとけるかよ」
(りぼん2012年7月号・P.68の5コマ目)
でもひよりとりっちゃんの関係がいつまでも壊れたままでいいわけない
ですよね。どこかで修復しないといけないのであれば早い内に動いた
ほうがいいです。この段階になるとコウくんの手には負えないですよね。
ここから先は彼氏である広瀬しか動けないでしょう。
ひよりがつらい思いをしていると知って黙っていられるわけがない
ですよね。せっかくの修学旅行もこのままでは台無しですし。
※ひよりに対して
広瀬「あとでりっちゃんとこ行こう」(りぼん2012年7月号・P.69の3コマ目)
遠まわしに言うようなことをせず真正面からひよりに対してりっちゃんと
お話をするように説得する広瀬。こうでも言わないとひよりは「大丈夫」と
言ってりっちゃんのところに行かないのは目に見えてますよね。
広瀬に対して強がって笑顔を見せるひより、明らかに無理が
ありすぎだ…
広瀬「何 笑ってんの オレにまで強がるなよ」
(りぼん2012年7月号・P.70の1-2コマ目)
なんだか広瀬かっこいいな。彼氏っぽいです。この言葉を聞いてひよりは
感情を抑えられなくなってしまったのですが、広瀬との間に心の壁は
もはや完全に無くなっているんだな。りっちゃんとの関係がおかしくなったのに
広瀬とは本音で話せる。まさかこんなことになるとはひよ恋を読み始めた
時には想像すらしていませんでした。
ひより「だ…だって これ以上迷惑かけたら私…っ 本当に
りっちゃんに嫌われちゃうかもしれないって」
(りぼん2012年7月号・P.70-71)
ひよりはりっちゃんのことが大切だからこそ、慎重に
行動せざるを得ないんですよね。だから簡単に話しかけることが
できないと。でも話しかけなかったらずっとこのままだからひよりはなんとか
しないといけないですよね。
自分の存在自体が迷惑なのではないかと思いこんでいるひより、
正直、どうやって仲直りしたらいいのか分からないんだろうな。
自分の存在が重荷になっているのであれば話かけること自体が
できないですし。
もう昔のひよりじゃないのにと周りから見ると思うのですが
本人はまだ完全に自信を持っているという訳ではないのか。
ひよりが何かの壁にぶつかった時、助けてあげたのはりっちゃん
ですが、そのりっちゃんともめ事を起こしてしまったのですから
ちょっとやっかいだよなぁ。
ひより「怖くて どうしよう 私 りっちゃんがいないとー…」
(りぼん2012年7月号・P.71の2-4コマ目)
ひよりがこうやって広瀬と堂々と渡り合えているのは
りっちゃんという心の支えがあるからという面が大きいので、
このことをちゃんとりっちゃんに言えば状況も変わりそう。なのでやはり
ひよりはりっちゃんに話しかけないとダメですね。
もしこのままりっちゃんとお別れになったらもうひよりは広瀬と
仲良くしていても楽しくないだろうな…
↓つづきはこちら
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕step.32(りぼん2012年7月号)の感想 その5
【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕番外編「私のいちばん好きなひと」(夏の大増刊号りぼんスペシャルオレンジ・2011年)の感想
| 固定リンク
« 【桜姫華伝】〔種村有菜さん〕第四十四話「さらば、小さい友よ」(りぼん2012年7月号)感想 その3 | トップページ | 【スターダスト★ウインク】〔春田ななさん〕star.42(りぼん2012年7月号)感想 その3 »
「ひよ恋」カテゴリの記事
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕ひよりが成長できるようになったきっかけって何? その1(2015.01.20)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その7(2015.01.18)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その6(2015.01.14)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その5(2014.11.22)
- 【ひよ恋】〔雪丸もえさん〕last step 最終回(りぼん2014年12月号)感想 その4(2014.11.17)